小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

甲斐荘の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「甲斐荘」の英訳

甲斐荘

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
かいのしょうKainoshoKainoshōKainosyôKainosyou
かいしょうKaishoKaishōKaisyôKaisyou
かいそうKaisoKaisōKaisôKaisou

甲斐莊

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
かいのしょうKainoshoKainoshōKainosyôKainosyou

「甲斐荘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

甲斐荘正興 楠香の子。例文帳に追加

Tadaka's son, Masaoki KAINOSHO発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲斐荘正秀 正博の養子となるが、後、離縁。例文帳に追加

Masahide KAINOSHO, adopted by Masahiro but was dissolved later.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲斐荘博司 株式会社ジェイ・アイ・エム取締役。例文帳に追加

Hiroshi KAINOSHO, director of JIM Co.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲斐庄()氏(かいのしょうし/かいしょうし)は日本の氏族の一つ。例文帳に追加

The Kainosho clan was one of Japan's clans.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八代甲斐国八代郡(甲斐国)にあり、寄進を受けた時の熊野別当湛快は牓示を立てて社領であることを示した。例文帳に追加

Yatsushiro no sho was located in Yatsushiro-gun, Kai Province (Kai Province) and when it was donated, Kumano betto (a head Sinto priest) Tankai placed boji (signs placed at the border of territory) in order to clarify shrine's territory.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲斐荘泰生→甲斐莊正晃 株式会社日本総合研究所システムコンサルティング部上席主任研究員。例文帳に追加

Taisei KAINOSHO (later changed his name to Masaaki KAINOSHO) is a senior researcher of the System Consulting department of Japan Research Institute, Ltd.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

甲斐荘楠香 京都大学卒、高砂香料工業株式会社の創業者。例文帳に追加

Tadaka KAINOSHO, graduated from Kyoto University, founder of Takasago International Corporation発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「甲斐荘」の英訳

甲斐荘

読み方意味・英語表記
甲斐かいしょう

) Kaishou

甲斐かいのしょう

) Kainoshou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「甲斐荘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

熊野社領である甲斐国八代で発生した八代停廃事件を機にまとめられたもの。例文帳に追加

It was written when the Yatsushiro no sho teihai-jiken (incident of the abolishment of Yatsushiro no sho) occurred at Yatsushiro no sho in Kai Province, which was the estate of Kumano-sha Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

応保2年(1162年)、甲斐守に任じられた藤原忠重は、国内に新設された園や加納田を停廃せよとの宣旨を受け、甲斐国に下向させる目代の中原清弘にその旨を命じた。例文帳に追加

In 1162, FUJIWARA no Tadashige, who was newly appointed to the provisional governor of Kai Province, got his deputy Kiyohiro NAKAHARA to go to Kai Province and ordered him to abolish the newly established shoen and kanoden based upon the Imperial decree ordering to do so.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清光は甲斐国北西部(現在の北杜市、旧北巨摩郡域)の逸見へ進出し、逸見冠者を称する。例文帳に追加

Kiyomitsu went into Henmiso in the northwestern part of Kai Province (present Hokuto City, former Kita-koma district).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲斐荘正恒 東京都立大学理学研究科化学専攻教授、日本核磁気共鳴学会会長。例文帳に追加

Masatsune KAINOSHO, professor of Chemistry at the Department Graduate School, Science and Engineering of Tokyo Metropolitan University and the president of the Japanese Society of Magnetic Resonance in Medicine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大治(日本)5年(1130年)、清光は一族の佐竹氏(伯父源義業の系統)と争い、朝廷より父とともに常陸から追放され、甲斐国八代郡(甲斐国)市河に(山梨県市川三郷町、旧西八代郡市川大門町)へ流罪となる(源師時の日記『長秋記』、『尊卑分脈』による)。例文帳に追加

In 1130, Kiyomitsu clashed with the Satake clan (family related to his uncle MINAMOTO no Yoshinari) and was banished along with his father by the Imperial Count to Ichikawasho in Yatsushiro-gun, Kai Province (former Nishiyatsushiro district, Ichikawa Misato-cho, Yamanashi Prefecture), according to Choshuki (diary of MINAMOTO no Morotoki) and "Sonpi-bunmyaku," an ancient record of family lineages.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八代(山梨県東八代郡笛吹市八代町)は、久安年間(1145年-1151年)に甲斐守藤原顕時が朝廷の承認を得て熊野本宮大社に寄進した園である。例文帳に追加

Yatsushiro no sho (Yatsushiro-cho, Fuefuki City, Higashiyatsushiro-gun, Yamanashi Prefecture) was shoen which FUJIWARA no Akitoki, the provincial governor of Kai Province, donated to Kumano-hongu-taisha Shrine in the Kyuan era (1145 - 1151) with the approval of the Imperial Court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし同国内に元来強い勢力を持つ大掾氏らと争って敗れ、勅勘を蒙って長男清光とともに甲斐国市河に配流となった。例文帳に追加

However, he lost in the battle against the local lords including the Daijo clan, which originally gripped strong influences in the province, and punished by Imperial order, he was exiled to Ichikawa no sho estate, Kai Province, with his first son Kiyomitsu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

甲斐荘敬司 株式会社ジャパンエナジー精製技術センター主任研究員、共著「白色LED照明システム技術の応用と将来展望」。例文帳に追加

Keiji KAINOSHO, a senior researcher of Japan Energy Co. and a co-author of the book 'Hakushoku LED Shome system Gijutsu no Oyo to Shorai Tenbo (The Application of the White LED Lighting System Technology and its Future Prospects).'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「甲斐荘」の英訳に関連した単語・英語表現

甲斐荘のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS