小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

社債原簿の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 bond registry


法令用語日英標準対訳辞書での「社債原簿」の英訳

社債原簿


「社債原簿」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 43



例文

社債原簿例文帳に追加

Bond Registry発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

社債原簿管理人例文帳に追加

Management of Bond Registry発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

社債権者の請求によらない社債原簿記載事項の記載又は記録例文帳に追加

Stating or Recording Matters to be Stated in Bond Registry without Request from Bondholders発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

社債権者の請求による社債原簿記載事項の記載又は記録例文帳に追加

Stating or Recording Matters to be Stated in Bond Registry as Requested by Bondholders発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

社債原簿記載事項を記載した書面の交付等例文帳に追加

Delivery of Document Stating Matters to be Stated in Bond Registry発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

社債原簿の備置き及び閲覧等例文帳に追加

Keeping and Making Available for Inspection of Bond Registry発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

質権に関する社債原簿の記載等例文帳に追加

Entries in Bond Registry regarding Pledges発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「社債原簿」の英訳

社債原簿


Weblio英和対訳辞書での「社債原簿」の英訳

社債原簿

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「社債原簿」に類似した例文

社債原簿

例文

a bond with coupon on

例文

hypothee debentures

例文

premium-bearing debentures

例文

a sinking fund

例文

a loan bond

例文

premium-bearing debentures

例文

a sinking fund

例文

a sinking fund

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「社債原簿」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 43



例文

第六百九十条 社債発行会社は、次の各号に掲げる場合には、当該各号の社債社債権者に係る社債原簿記載事項を社債原簿に記載し、又は記録しなければならない。例文帳に追加

Article 690 (1) In the cases provided for in the following items, the bond-issuing Company must state or record the Matters to be Stated in Bond Registry relating to the bondholders referred to in such items:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百四十九条 特定短期社債については、特定社債原簿を作成することを要しない。例文帳に追加

Article 149 (1) Preparation of a Specified Equity Registry shall not be required with regard to Specified Short-Term Bonds.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百九十一条 社債社債発行会社以外の者から取得した者(当該社債発行会社を除く。)は、当該社債発行会社に対し、当該社債に係る社債原簿記載事項を社債原簿に記載し、又は記録することを請求することができる。例文帳に追加

Article 691 (1) A person who has acquired bonds from any person other than the bond-issuing Company (excluding such bond-issuing Company) may request that such bond-issuing Company state or record the Matters to be Stated in Bond Registry relating to such bonds in the Bond Registry.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百八十二条 社債権者(無記名社債社債権者を除く。)は、社債を発行した会社(以下この編において「社債発行会社」という。)に対し、当該社債権者についての社債原簿に記載され、若しくは記録された社債原簿記載事項を記載した書面の交付又は当該社債原簿記載事項を記録した電磁的記録の提供を請求することができる。例文帳に追加

Article 682 (1) Bondholders (excluding the bondholders of bearer bonds) may request the Company that issued the Bonds (hereinafter in this Part referred to as "Bond-issuing Company") to deliver the documents stating the Matters to be Stated in Bond Registry that are stated or recorded in the bond registry with respect to such bondholders, or provide the electromagnetic records that records such Matters to be Stated in Bond Registry.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

質権に関する社債原簿の記載事項を記載した書面の交付等例文帳に追加

Delivery of Documents Stating Matters to be Stated in Bond Registry regarding Pledges発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百八十一条 会社は、社債を発行した日以後遅滞なく、社債原簿を作成し、これに次に掲げる事項(以下この章において「社債原簿記載事項」という。)を記載し、又は記録しなければならない。例文帳に追加

Article 681 A Company must, without delay after the day when Bonds are issued, prepare a bond registry and state or record the following matters (hereinafter referred to as "Matters to be Specified in Bond Registry") in that registry:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百八十四条 社債発行会社は、社債原簿をその本店(社債原簿管理人がある場合にあっては、その営業所)に備え置かなければならない。例文帳に追加

Article 684 (1) A Bond-issuing Company must keep the Bond Registry at its head office (or, in case a manager of Bond Registry is appointed, at its business office).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第百二十五条 会社法第六百八十条から第七百一条まで(第六百八十四条第四項及び第五項を除く。)(募集社債社債権者、社債原簿社債原簿記載事項を記載した書面の交付等、社債原簿管理人、社債原簿の備置き及び閲覧等、社債権者に対する通知等、共有者による権利の行使、社債券を発行する場合の社債の譲渡、社債の譲渡の対抗要件、権利の推定等、社債権者の請求によらない社債原簿記載事項の記載又は記録、社債権者の請求による社債原簿記載事項の記載又は記録、社債券を発行する場合の社債の質入れ、社債の質入れの対抗要件、質権に関する社債原簿の記載等、質権に関する社債原簿の記載事項を記載した書面の交付等、信託財産に属する社債についての対抗要件等、社債券の発行、社債券の記載事項、記名式と無記名式との間の転換、社債券の喪失、利札が欠けている場合における社債の償還、社債の償還請求権等の消滅時効)の規定は、特定目的会社が特定社債を発行する場合における特定社債、特定社債権者、特定社債券又は特定社債原簿について準用する。この場合において、これらの規定中「社債原簿記載事項」、「社債発行会社」及び「無記名社債」とあるのは、それぞれ「特定社債原簿記載事項」、「特定社債発行会社」及び「無記名特定社債」と、同法第六百八十条中「募集社債」とあるのは「募集特定社債」と、同条第二号中「前条」とあるのは「資産流動化法第百二十四条」と、同法第六百八十一条第一号中「第六百七十六条第三号から第八号まで」とあるのは「資産流動化法第百二十二条第一項第六号から第十一号まで」と、同法第六百八十三条及び第六百八十四条第一項中「社債原簿管理人」とあるのは「特定社債原簿管理人」と、同法第六百八十五条第五項中「第七百二十条第一項」とあるのは「資産流動化法第百二十九条第二項において準用する第七百二十条第一項」と、同法第六百九十八条中「第六百七十六条第七号」とあるのは「資産流動化法第百二十二条第一項第十号」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

Article 125 The provisions of Article 680 to Article 701 (excluding Article 684(4) and (5)) (Bondholders of Bonds for Subscription; Bond Registry; Delivery of Documents Stating Matters to Be Stated in Bond Registry; Manager of Bond Registry; Keeping and Making Available for Inspection of Bond Registry; Notices to Bondholders; Exercise of Rights by Co-owners; Perfection of Assignment of Bonds; Presumption of Rights; Stating or Recording Matters to be Stated in Bond Registry without Request from Bondholders; Stating or Recording Matters to Be Stated in Bond Registry as Requested by Bondholders; Pledges of Bonds with Issued Certificates; Perfection of Pledge of Bonds; Entries in Bond Registry Regarding Pledges; Delivery of Documents Stating Matters to Be Stated in Bond Registry Regarding Pledges; Issuing of Bond Certificates; Matters to Be Stated on Bond Certificates, Conversions Between Registered Bonds and Bearer Bonds; Loss of Bond Certificates; Redemption of Bonds Where Coupons Missing; Extinctive Prescription of Right to Claim Redemption of Bonds) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the Specified Bonds, Specified Bondholders, Specified Bond Certificates, or the Specified Bond Registry in cases where a Specific Purpose Company issues Specified Bonds. In this case, the phrases "Matters to Be Specified in Bond Registry," "Bond-issuing Company," and "bearer bonds" in said provisions shall be deemed to be replaced with "Matters to Be Stated in the Specified Bond Registry," "Company Issuing Specified Bonds," and "Specified Bonds in bearer form," respectively, the phrase "Bonds for subscription" in Article 680 of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "Specified Bonds for Subscription," the phrase "the preceding Article" in Article 680(ii) of that Act shall be deemed to be replaced with "Article 124 of the Asset Securitization Act," the phrase "items (iii) through (viii) of Article 676" in Article 681(i) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "Article 122(1)(vi) to (xi) inclusive of the Asset Securitization Act," the phrase "a manager of Bond Registry" in Article 683 and Article 684(1) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "an Administrator of the Specified Bond Registry," the phrase "paragraph (1) of Article 720" in Article 685(5) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "Article 720(1) as applied mutatis mutandis pursuant to Article 129(2) of the Asset Securitization Act," the phrase "item (vii) of Article 676" in Article 698 of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "Article 122(1)(x)" of the Asset Securitization Act, and any other necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


社債原簿のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS