小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

祝四の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「祝四」の英訳

祝四

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しゅくしShukushiShukushiSyukusiSyukusi

「祝四」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

かつての祭日の中の大節の一つ。例文帳に追加

It was formerly one of the four major festivals (shidaisetsu).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二月十日に、アメリカ人はバレンタイン・デーのおいをする。例文帳に追加

On February 14th, Americans celebrate Valentine's Day. - Tatoeba例文

隅餅という,新築棟上げいの際に投げる餅例文帳に追加

a rice cake thrown at the celebration of raising the framework of a new house, called 'yosumimochi'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

光源氏の十歳をい、正月に玉鬘が若菜を献じる。例文帳に追加

In celebration of Hikaru Genji's fortieth birthday, Tamakazura sends him spring shoots on New Year's day.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、名人喜田六平太(十世)は井筒に関して「ありゃぁ、言の舞いだよ」と述べていた。例文帳に追加

Regarding Izutsu, the master Roppeita KITA (the 14th) has said, 'That's a Shukugen no mai (dance for words of congratulations).'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このおいに宗旦から千利休の伝来の品である方釜を譲られた。例文帳に追加

Sotan transferred yoho gama (an iron pot having a square body) handed down from SEN no Rikyu to him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

二幅や中幅は、結婚いやお中元などの慶弔の際に、二幅は買い物に、幅は引越し・帰省に使われていた。例文帳に追加

Futahaba and Chuhaba were used at congratulations and condolences such as wedding presents and Chugen (Bon gifts), Nishihaba for shopping and Yohaba for moving and homecoming visits.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「祝四」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

戦前は国の行事として行われて方節と呼ばれ、祭日の中の大節の一つとされていた。例文帳に追加

Prior to World War I, it was called Shiho-setsu and was conducted as a national ceremony, being considered one of the biggest of four major ceremonies held on national public holidays.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治節(めいじせつ)は、かつての祭日の中の大節(紀元節、方節、天長節、明治節)の一つ。例文帳に追加

The Meiji-setsu is one of the four grand national holidays in the former public holiday system: the Kigen-setsu (the National Foundation Day), the Shiho-setsu (New Year's Day), the Tencho-setsu (the birthday of the present emperor), and the Meiji-setsu (the birthday of Emperor Meiji).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、上級貴族の場合、十歳を迎え「十の賀」のいの後は老人と見なされ白い裏地しか使えなくなった。例文帳に追加

In case of higher-ranking nobles, however, they were regarded as elders after their 'celebration of age 40' and allowed to use only white lining fabrics.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和歌は20題20番であるが、歌題は季の景物18と「」「恋」の人事題各1題ずつである。例文帳に追加

Participants were required to make twenty poems for twenty Kadai (subject of waka Japanese poem), including eighteen subjects related to natural features of four seasons and two subjects about human affairs, 'celebration' and 'love affairs' respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新春、唐の都の朝廷において、年の最初の季の節会(せちえ、季節の変わり目の祭)が催された。例文帳に追加

On New Year's day at the imperial court of capital of Tang, the first Sechi-e (seasonal court banquet) of the year was held.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦前は新年・紀元節・明治節ともに大節の一つとして、盛大に奉されていた。例文帳に追加

Before the war, it was actively celebrated as one of the four major festivals along with New Year, Kigensetsu (the National Foundation Day) (the day commemorating the ascension to the throne of the first emperor, Jimmu) and Meiji festival.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大節賀式典の際には、職員生徒全員で御真影に対しての最敬礼と教育勅語の奉読が求められた。例文帳に追加

In the four major festivals, all school staff and students were obliged to make a deep bow and read the Imperial Rescript on Education with respect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

謝肉祭は,旬節という,復活祭に向けた40日間の禁欲期間の直前に行われる宴だったのです。例文帳に追加

It was a feast held right before Lent, the 40-day period of abstinence in preparation for Easter. - 浜島書店 Catch a Wave

>>例文の一覧を見る

「祝四」の英訳に関連した単語・英語表現

祝四のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS