小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

積層溝形材の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「積層溝形材」の英訳

積層溝形材


「積層溝形材」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 78



例文

具体的には、インク室ユニット53を薄板状部積層する積層構造にすると、積層成する供給側流路プレート108上に供給側流路54Aとなる成すればよい。例文帳に追加

Specifically, by making an ink chamber unit 53 into a laminated structure in which thin plate members are laminated to each other, only one thing required is to form a groove intended to be the supply side channel 54A on a supply side channel plate 108 forming a laminate. - 特許庁

この後、凹部15内に木積層板又は木からなる副10を埋設して床原板11を成する。例文帳に追加

Afterwards, the floor original plate 11 is formed by embedding a submaterial 10 composed of a timber laminated plate or timber in the recessed groove part 15. - 特許庁

表面に複数の成した金属製または樹脂製の基フィルムを2層以上積層して張り合わせた液体流通部例文帳に追加

In the liquid passage member, two or more layers of a metal or resin base material film with a plurality of channels formed in the surface are laminated. - 特許庁

積層型圧電体1は、圧電体層2と、内部電極層3との積層体4の側面に成した11、12内に、導電料を充てんして、外部電極9、10を成した。例文帳に追加

In the laminated piezoelectric element 1, external electrodes 9, 10 are formed by charging grooves 11, 12 formed on the lateral side of a lamination 4 constituted of piezoelectric layers 2 and internal electrode layers 3 with conductive materials. - 特許庁

11は、4枚の単板31〜34が積層された合板を用いてなる基板3の下面3aに35,35,…が成されてなる。例文帳に追加

In a plate material 11, grooves 35, 35... are formed on an undersurface 3a of a base plate 3 comprising plywood in which four veneers 31-34 are stacked. - 特許庁

中間プレート10の両面に、ろう流れ推進用50を成しておき、全プレート8,9,10を積層してろう付する。例文帳に追加

A brazing material flow acceleration groove 50 is formed on both surfaces of the intermediate plate 10, and all of the plates 8, 9 and 10 are laminated and brazed. - 特許庁

例文

地面に成されたに各種の埋め戻し積層状態に能率よく埋め戻すことができるようにしたホッパ装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a hopper device capable of efficiently backfilling various backfilling materials in a ditch formed on the ground surface in a layered state. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「積層溝形材」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 78



例文

遮蔽板は貫通したを有する金属板と、そのを塞ぐように金属箔を積層したクラッドからなり、金属板の周辺には凸部が成されている。例文帳に追加

The shielding plate comprises a metal plate having a penetrated groove and of a clad material laminated with metallic foils so as to occlude this groove, and protrusions are formed at the groove periphery of the metal plate. - 特許庁

目地部に成されたシール2に、深さ方向に積層させて第1のシーリング及び第2のシーリングが充填されて1次シール4及び2次シール6が成される。例文帳に追加

A first sealing material and a second sealing material are filled into a seal channel 2 formed in a joint part by laminating them in the direction of channel depth to form a primary seal 4 and a secondary seal 6. - 特許庁

単電池8を複数個積層し、燃料ガス流路6aまたは酸化剤ガス流路7aのシールのために、互いに隣接するセパレータ6,7同士またはセパレータ6,7とガス拡散層4,5の間に、積層方向に押されて変する弾性体の積層シール10が配置された燃料電池である。例文帳に追加

The fuel cell, constituted of by laminating a plurality of single cells 8, holds an elastic laminated sealing material 10, which is deformed as it is pushed in a laminating direction, between mutually neighboring separators 6 and 7, or between the separators 6, 7 and gas diffusion layers 4, 5 for sealing a fuel gas flow channel groove 6a, or an oxidant gas flow channel groove 7a. - 特許庁

木質基1上に、上面に部4が成された硬質熱可塑性樹脂層2を介して、該部4の内面にも沿わせて全面に熱可塑性樹脂製の化粧シート3を積層した化粧床である。例文帳に追加

In this ornamental flooring material, a ornamental sheet 3 made of a thermoplastic resin is laminated all over a wood base material 1 along an inner surface of a groove part 4 via a rigid thermoplastic resin layer 2 where the groove part 4 is formed on a top surface. - 特許庁

2つまたはそれ以上の支持部を互いに積層することによってコネクタ・フェルールを成するための支持部は、支持部の面から延びる長手方向に延びた円錐台の第1と第2のV字を有している。例文帳に追加

A support member for forming connector ferrules by stacking two or more support members has 1st and 2nd V grooves in a truncated pyramid shape extending longitudinally from the surfaces of the support members. - 特許庁

またコア部4は積層面に7が成されており、このの一端と他端がいずれも前記冷媒に接触する輪郭に通じていることを特徴とする。例文帳に追加

The core member 4 includes a groove 7 on the laminated face of the core member 4, whose one end and the other end are both led to the contour contacting with the refrigerant. - 特許庁

型11の表皮側型17の端末部型面17aeにおいて積層15の端末部分15aと対応する部分に21を設け、その21内に押さえリブ22を取着する。例文帳に追加

A groove 21 is provided at a part corresponding to the terminal part 15a of the laminated material 15, of the mold surface 17ae of the mold 17 on a skin side of the mold 11, and a press rib 22 is attached to the inside of the groove 21. - 特許庁

例文

型11の表皮側型17の型面17aにおいて積層15の端末部分15aと対応する部分に21を設け、その21内に冷却チューブ22を収容する。例文帳に追加

A groove 21 is provided to the part, which corresponds to the terminal part 15a of the laminated material 15, of the die surface 17a of the 17 on a skin side of the mold 11 and a cooling tube 22 is housed in the groove 21. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「積層溝形材」の英訳に関連した単語・英語表現
1
laminated channel-section 日英・英日専門用語

積層溝形材のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS