小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

菱中の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「菱中」の英訳

菱中

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ひしなかHishinakaHishinakaHisinakaHisinaka

「菱中」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 112



例文

応用パターンとして平行線を複数本にしたり、形の截箔を施した入れ子、襷などがある例文帳に追加

The modifications include the patterns by increasing the number of parallel lines, the lozenge patterns that include another lozenge pattern made of pieces of gold leaf inside, and tasuki bishi patterns (diamond patterns on cord used to tuck up the sleeves of a kimono).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

唐様の新派の湖流(巻湖の書風)が盛り上がりを見せ、かなも湖の字体に調和した加藤千蔭が用いられた。例文帳に追加

Of the New Chinese styles, the Ryoko style (the calligraphic style by Ryoko MAKI) became dominant, and Chikage KATO's style was used for writing kana characters, because KATO's style was harmonious with character styles of Ryoko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

凹部9は、平面形状が形で、この形の央が最深部となるように形成してある。例文帳に追加

The recessed part 9 is so formed, being rhombic in top view, that the center of the rhombus comes to be deepest. - 特許庁

国宝「作打刀身無銘(附杉箱)」例文帳に追加

National Treasure - 'Hishizukuri Uchigatana' (sword borne inside an 'obi' belt), blade unsigned (with Japanese cedar case)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

と似た道具として世西洋でカルトロップと呼ばれる鉄製の撒があり、騎兵や戦象の突進を鈍らせる為に使用された。例文帳に追加

As a tool similar to makibishi, there existed a makibishi made of iron, which was called caltrop in Medieval Europe, and it was used to slow down the advance of horses, war elephants.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末に御所警備の際、日の丸に「十(に十字)」の旗を頂き、それ以前の「丸十(丸に十字)」から、以後十紋を旗印とした。例文帳に追加

At the end of the Edo period when the people in the village served as the Imperial guard, they received a national flag with the emblem in which the character ju was placed inside a lozenge; after receiving this flag, Totsukawa-mura changed their emblem of their flag to the character ju placed inside a lozenge from the previous one, which was the character ju placed inside a circle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

で正月に食べられる葩餅が起源である説や、元は三角形であったがの繁殖力の高さから子孫繁栄との実を食べて千年長生きをした仙人にちなんで長寿の願いを込め形にした説がある。例文帳に追加

There are theories that hishi mochi was originally the hishi-hanabira mochi (lozenged-shaped flower petal mochi) eaten in the imperial court at New Year's, and that the original triangle shape was changed to a lozenge shape to pray for fertility and family prosperity because the seeds of the water caltrop (which is written in Japanese with the same character as lozenge) are highly fertile and for longevity based on the story of a hermit who lived for a thousand years by eating the seeds.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「菱中」の英訳

菱中

読み方意味・英語表記
ひしなか

) Hishinaka

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「菱中」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 112



例文

隔の後部の、そして、劣った部分を形成する頭蓋骨の薄い小形骨例文帳に追加

thin trapezoidal bone of the skull forming the posterior and inferior parts of the nasal septum発音を聞く  - 日本語WordNet

東京UFJ銀行京都支店・京都央支店(京都ダイヤビル)例文帳に追加

The Kyoto branch and the central-Kyoto branch of Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd. (in Kyoto Dia building)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧日本銀行京都支店〔京都市京区三条通高倉西入屋町〕例文帳に追加

Former Kyoto Branch of the Bank of Japan [Hishiya-cho, Sanjodori Takakura Nishi-iru, Nakagyo Ward, Kyoto City]発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

・撒蔆・撒芰(まきびし)とは、逃げる途にばら撒き、追手から逃れる道具。例文帳に追加

Makibishi is a tool which is scattered on the ground to escape from pursuers when running away.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所在地は、京都府京都市京区三条通高倉上ル屋町。例文帳に追加

It was located in Takakura-agaru Hishiya-cho, Sanjo-dori Street, Nakagyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ダイヤモンド・プリンセスは,三重工業の長崎造船所で内装を仕上げている途だった。例文帳に追加

The Diamond Princess was having its interior finished at the Nagasaki shipyard of Mitsubishi Heavy Industries.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

航空機はすでに世界の企業から400機以上の注文を受けている。例文帳に追加

Mitsubishi Aircraft has already taken more than 400 orders from companies around the world. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

しかし三の独占と専横を快く思わない渋沢栄一や井上馨らが三に対抗できる海運会社の設立を画策、東京風帆船会社、北海道運輸会社、越風帆船会社の三社が結集して1882年7月に共同運輸会社が発足した(越風帆船会社については、反三勢力として設立されたのではなく三の画策によって設立されたもの)。例文帳に追加

However, Eichi SHIBUSAWA and Kaoru INOUE, who were not happy about the monopolization and tyranny of Mitsubishi, orchestrated to establish a marine transpiration company competitive with Mitusbushi, and establish Kydo Unyu Kaisha in July 1882, with the merger of three transportation companies, Tokyo Fuhansen Kaisha, Hokkaido Unyu Kaisha and Echu Fuhansen Kaisha (Echu Fuhansen Kaisha was not established as anti-Mitusbishi power but was planned by Mitusbishi).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「菱中」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Hishinaka 日英固有名詞辞典

2
Hisinaka 日英固有名詞辞典

3
ひしなか 日英固有名詞辞典

菱中のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS