小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

諭任の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「諭任」の英訳

諭任

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ゆとYutoYutoYutoYuto

「諭任」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

例文帳に追加

an instructor of the Sonin rank発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

福沢吉が創刊した新聞『時事新報』の編集長で、広告の主だった。例文帳に追加

He was a chief editor of "Jiji Shinpo" founded by FUKUZAWA and also served as a director of advertisement.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月3日になると、新県令岩村通俊が赴して来、西郷に告書を送った。例文帳に追加

On May 3, Michitoshi IWAMURA, the newly appointed prefectural governor, arrived in Kagoshima and sent kokuyusho (document of official notice) to SAIGO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

坊城俊民(としたみ)は東京都立高等学校の教、校長を歴例文帳に追加

Toshitami BOJO filled the posts of teacher and principle of Tokyo metropolitan high schools.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、明治3年(1870年)11月に碧海郡大浜村称名寺の藤井説冏(せつげい)、棚尾村光輪寺の高木賢立(けんりゅう)ら2人の僧侶を教使にじ、領民に新政の趣旨を平易に教えさせようとした。例文帳に追加

And in November 1870, Hattori appointed two Buddhist monks who were Setsugei FUJII from Shomyo-ji Temple in Ohama Village, Aomi County, and Kenryu TAKAGI from Korin-ji Temple, Tanao Village, as a teacher envoy and ordered them to teach the aims of new government simply to the village people.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、企業と地元民の間の私的な事件であるとしてきたそれまでの政府の見解を覆し、国が対応すべき公害であるとの立場を明確にし帰郷後、大隈重信らにその重要性を説、鉱毒調査委員会を設置し、後の抜本的な対策に向けて先鞭をつけ、自身は引責辞した。例文帳に追加

Also, he overruled the former government's view which had considered it a private case between an enterprise and the local people, and expressed his opinion that it was a public pollution case that needed the nation's involvement, and after he returned from his tour, he explained its importance to Shigenobu OKUMA and set up an investigative committee to start the movement to propose drastic measures for the future, while he took the responsibility on himself and resigned.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これに対して山梨半造陸軍大臣をはじめ、田中義一前陸相及び元老山縣有朋は、軍部大臣に文官を命することは軍人勅及び帝国憲法の統帥権の解釈からして不適当であること、陸軍省官制および海軍省官制には軍部大臣が現役あるいは予備役の大将・中将と明記され(当時は軍部大臣現役武官制ではない)ていること、また、陸海軍大臣の帷幄上奏には統帥に関わる部分も含まれており、これを文官が代理するのは憲法で保障された統帥権の独立に対する違憲行為であるとして反発した。例文帳に追加

Hanzo YAMANASHI, the Minister of Army, Giichi TANAKA, the former Minister of Army, and Aritomo YAMAGATA, the Genro, rebelled to appoint the civil officer to the Minister of Military, because it was not appropriate to the Imperial Rescript to Soldiers and Sailors and the understanding of supreme command in the Constitution of the Empire of Japan, the government regulations of the Ministry of Army and Navy described that the Minister of Military should be the Major Captain and Lieutenant General in commission or reserve duty (The Military ministers to be officers on active-duty rule was not adopted at that time.), and Iaku-joso (making comments on military affairs to the Emperor with full responsibility of the results) by the Minister of Army and Navy included a part related to the supreme command, the substitution of the duty by the civil officer would be the unconstitutional action against the independence of the supreme command which secured under the Constitution.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「諭任」の英訳に関連した単語・英語表現
1
ゆと 日英固有名詞辞典

2
Yuto 日英固有名詞辞典

諭任のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「諭任」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS