小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 麹カビの英語・英訳 

麹カビの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 koji mold (Aspergillus oryzae)


JMdictでの「麹カビ」の英訳

麹カビ


「麹カビ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

塵」とはコウジカビの色である。例文帳に追加

Kikujin' is the color of Aspergillus oryzae.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

カビの中で、を作る際に用いられる菌が菌である。例文帳に追加

Among molds, Aspergillus oryzae is used for producing rice malt.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本酒に用いるは、蒸した米に菌というコウジカビの胞子をふりかけて育てたものであり、米(こめこうじ)ともいう。例文帳に追加

Koji used for sake brewing is produced by sprinkling spores of koji mold, namely aspergillus onto steamed rice and it is also called rice koji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

菌には、主にショウユコウジカビ用いられ、ニホンコウジカビが使用されることもある。例文帳に追加

Aspergillus oryzae; mainly Aspergillus sojae, sometimes Aspergillus oryzae, is used.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在中国や朝鮮半島で酒造用に用いられているのは麦(餅)がほとんどであり、その中身はクモノスカビやケカビが中心であるが、日本酒は米(バラ)であり、その中身は純粋なコウジカビである。例文帳に追加

Today, while wheat malt (or mochi-koji [a kind of malt fermented on rice cake]) is mainly used for liquor brewing in China and the Korean Peninsula with rhizopus and mucor, malted-rice (or bara-koji [a kind of malt made of heated grain such as wheat]) with pure Aspergillus oryzae is used for Japanese liquor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特有のカビ臭さがなく、栄養に富んで美味しい紅入り雑穀ご飯を簡単に得られる食品素材を提供すること。例文帳に追加

To obtain a food raw material capable of being used as a cooked rice with ingredients, cereal, spice for noodles, floating ingredient in soup, topping, etc., by mixing a roast-treated unpolished rice with a dry-treated red koji (Monascus perpreus). - 特許庁

例文

RNAi法を用いた紅菌におけるカビ毒シトリニン生産抑制方法例文帳に追加

METHOD FOR INHIBITING MYCOTOXIC CITRININ PRODUCTION IN MONASCUS PURPUREUS BY USING RNAi METHOD - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「麹カビ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

とは、蒸した米に菌というコウジカビの胞子をふりかけて育てたもので、米のデンプンをグルコースへ変える糖化の働きをする(詳しくは参照)。例文帳に追加

Koji is produced by sprinkling koji mold spores, namely aspergillus onto steamed rice to breed them and it works to carry out the conversion of the starch in rice into glucose, namely carries out saccharification. (For more information, refer to "Koji.")発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は、コウジカビが生成するデンプンの分解酵素であるアミラーゼやグルコアミラーゼを含んでいる。例文帳に追加

Rice koji contains amylase and glucoamylase, which are degrading enzymes produced by koji mold and degrade starch.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また湿度に関しては、それ以上高いと黄菌以外のカビや雑菌が繁殖してしまうからである。例文帳に追加

With respect to humidity, the reason is because, if the humidity is higher, mold other than yellow koji aspergillus as well as other bacteria, may propagate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こちらは麹カビの糖化作用を利用した醸造法であり、現代の日本酒のそれと相通じるものである。例文帳に追加

This is a brewing method which utilized the saccharification of Aspergillus oryzae and it is similar to the one of modern sake.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

麹カビによって産生されたコレステロール阻害剤であるモナコリンKは、ポリケチドの二次代謝物である。例文帳に追加

The invention relates to the monacolin K which is a cholesterol inhibitor produced by Monascus, is a secondary metabolite of polyketide. - 特許庁

近年では、水田の稲穂に自然に発生したカビの塊、すなわち稲を利用したのが日本におけるの起源であるとする説も有力視されている。例文帳に追加

In recent years, another theory is also influential which regards that using Claviceps virens Sakurai, that is, a lump of mold which was naturally-induced on rice ears in the rice paddy, was the origin of malt in Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

口嚼ノ酒(くちかみのさけ)とカビの酒で醸されていた原初期の日本酒をのぞいて、奈良時代の初めにはすでにを用いた製法が確立していたと考えられる。例文帳に追加

Other than sake in the initial stage in which sake was brewed as kuchikami-no-sake (sake by mouth-chewing) and kabi-no-sake (literally, sake from mold), sake brewing using koji was established by the beginning of the Nara period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「麹カビ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
koji mold 英和対訳

2
麹黴 JMdict


麹カビのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「麹カビ」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS