小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

BRIDGE RAILINGとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 橋りょう高欄


JST科学技術用語日英対訳辞書での「BRIDGE RAILING」の意味

bridge railing


「BRIDGE RAILING」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

MOVABLE SCAFFOLD DEVICE FOR BRIDGE RAILING PART例文帳に追加

橋梁高欄部の移動足場装置 - 特許庁

the protective side railing of a bridge or corridor, designed to guard against accidents発音を聞く 例文帳に追加

廊下などのはしに危険防止のためにつけた横木 - EDR日英対訳辞書

BRIDGE RAILING LUMINAIRE AND ITS CONSTRUCTION METHOD例文帳に追加

高欄照明器具及びその施工方法 - 特許庁

WORKING SCAFFOLD DEVICE FOR BRIDGE RAILING PART例文帳に追加

橋梁高欄部の作業用足場装置 - 特許庁

a low wall having the shape of that of a railing and that is constructed at the end of rooftop, bridge or other structure発音を聞く 例文帳に追加

建物の屋上などに設けた,欄干状の壁 - EDR日英対訳辞書

State police spokeswoman Janet Welp says the truck wound up crashing into a bridge railing along Interstate 30.例文帳に追加

州警察のジャネット・ウェルプ広報官によれば、そのトラックは州間高速道路30号線沿いの橋の欄干に激突して止まったとのことです。 - Tatoeba例文

例文

State police spokeswoman Janet Welp says the truck wound up crashing into a bridge railing along Interstate 30.発音を聞く 例文帳に追加

州警察のジャネット・ウェルプ広報官によれば、そのトラックは州間高速道路30号線沿いの橋の欄干に激突して止まったとのことです。 - Tanaka Corpus

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「BRIDGE RAILING」の意味

bridge railing


Wiktionary英語版での「BRIDGE RAILING」の意味

bridge railing

出典:『Wiktionary』 (2008/03/09 02:07 UTC 版)

名詞

bridge railing (複数形 bridge railings)

  1. A guard railing.

「BRIDGE RAILING」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

A popular song among local people applauded its reflection in the water saying, 'While Seta no Karahashi Bridge is adorned with karagane-giboshi (bronze ornamental railing top), the water is adorned with the reflection of Zeze-jo Castle.'発音を聞く 例文帳に追加

水面に映える姿は里謡に「瀬田の唐橋からねぎぼし、水に浮かぶは膳所の城」と謡われていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although it is unknown when it was built, there is a record in which it states Hideyoshi TOYOTOMI ordered the renovation of the bridge, and some ornamental railing tops made at that time remain today.発音を聞く 例文帳に追加

橋が架けられた時期は明らかではないが、豊臣秀吉の命により改修された記録があり、欄干には当時の擬宝珠も一部残っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although the wooden bridge was reconstructed again in concrete in 1979, biboshi (the original ornamental railing tops) accentuating and characterizing this bridge with the inscriptions of the time periods on them by saying "Bunsei" or "Meiji" periods, have been handed over in generations and reused for the new bridge.発音を聞く 例文帳に追加

木造の橋が現在のコンクリート製になったのは1979年(昭和54年)のことであるが、橋の特徴である擬宝珠は歴代受け継がれており、「文政」「明治」などの銘が入ったものも現存する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a bridge railing luminaire capable of restraining light having a vertical angle above 90° by a relative action with a reflecting plate mounted in the luminaire.例文帳に追加

器具内に設けた反射板との相互作用により、鉛直角90°以上の光を抑制することのできる高欄照明器具を提供することである。 - 特許庁

The outside lane lighting system is installed on such a structure as a bridge railing, etc., built on a roadside area to illuminate the outside lane indicated on the road surface.例文帳に追加

道路側部に構築されている高欄等の構造物に設置した車道外側線照明装置によって路面に表示されている車道外側線を照明する。 - 特許庁

例文

A lamp 2 installed in this bridge railing luminaire is provided with: the reflecting plate 6 mounted in in a luminaire body 1 for reflecting light from the lamp 2; and a lamp cover 4 having a cross-sectionally nearly U-shaped form, having a collar part 8 extended from its one end, and attached to and detached from the lamp 2.例文帳に追加

高欄照明器具内に設置されたランプ2に、器具本体1内に取り付けられランプ2からの光を反射する反射板6と、断面略U字形状でありその一端から延設されるつば部8を有してランプ2に着脱されるランプカバー4と、を備える。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


BRIDGE RAILINGのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのbridge railing (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS