意味 | 例文 (12件) |
J-chainとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 J鎖
「J-chain」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
A data chain space is constituted in the direction of a time base by a chain equation NTD[i+1]=f[j]×TD[j+1].例文帳に追加
連鎖方程式:NTD[j+1]=f[j](NTD[j])・TD[j+1]により時間軸方向にデータ連鎖宇宙が構成される。 - 特許庁
The respective modules 10 have shift scan circuits by connecting the flip-flop circuits 11-1 to 11-j in a chain shape at test mode time.例文帳に追加
各モジュールは、テストモード時に該フリップフロップ回路がチェイン状に結線されてなるシフトスキャン回路を備える。 - 特許庁
Chain plates are disposed so as to move along the circulating route J, and a plurality of net panels 6 are installed at specified intervals.例文帳に追加
チェーンプレートを循環路Jに沿って移動するよう配列し、所定間隔で複数のネットパネル6を取り付ける。 - 特許庁
In the produced VHH single heavy-chain antibodies, the VHH heavy chain gene locus includes a VHH region of camelidae origin, a J region of non-camelidae origin, a D region of non-camelidae origin, and a constant heavy chain region.例文帳に追加
産生されるVHH単一重鎖抗体は、VHH重鎖遺伝子座が、ラクダ科動物起源のVHH領域と、非ラクダ科動物起源のJ領域と、非ラクダ科動物起源のD領域と、定常重鎖領域とを含む。 - 特許庁
In addition, a pair of upper and lower supporting projections 1 and 1 provided on both side ends of the boiling baskets may pinch a guide rail J provided in parallel to the endless chain.例文帳に追加
そして、茹籠は、その両側端に設けた上下一組の支持突起1,1が、無端チェーンに並設したガイドレールJを挟持する様にしてもよい。 - 特許庁
The transporting instrument T is movable along the joist J by a trolley mechanism, and has a vertically movable hoisting means like a chain block.例文帳に追加
搬送具Tはトロリー機構によってジョイストJに沿って移動自在となっており、チェーンブロックのような昇降可能な吊上手段を有している。 - 特許庁
When viewed in the direction of the chain-width, the contact area 21 is oval, and is relatively long in length J, and relatively short in width K.例文帳に追加
チェーン幅方向から見たとき、接触領域21は、卵形形状をなしており、縦方向Jに相対的に長く横方向Kに相対的に短い。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
遺伝子名称シソーラスでの「J-chain」の意味 |
|
J chain
mouse | 遺伝子名 | J chain |
同義語(エイリアス) | immunoglobulin joining chain; Jch; Igj; 9530090F24Rik; AI323815; Immunoglobulin J chain precursor | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P01592 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:16069 | |
その他のDBのID | MGI:96493 |
本文中に表示されているデータベースの説明
「J-chain」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
With a particular combination of groups J, T and Z, these catalysts are capable of acting on a polymer chain through a weakly attractive, non-covalent interaction.例文帳に追加
J、TおよびZ基の特定の組合せにおいて、これらの触媒は弱い吸引性の非共有結合性相互作用で重合体鎖に関与しうる。 - 特許庁
To provide an immunoglobulin (Ig) light chain transgene formation containing DNA sequence coding human variable (V) region, joining (J) region and constant region of human immunoglobulin (Ig) protein.例文帳に追加
ヒト免疫グロブリン(Ig)タンパク質のヒト可変(V)領域、連結(J)領域、および定常領域をコードするDNA配列を含む、免疫グロブリン(Ig)軽鎖トランスジェン構成物を提供すること。 - 特許庁
The film containing the acrylic resin having the ring structure in the principal chain is biaxially stretched to bring an in-plane phase difference Re and a thickness-directional phase difference into 10 nm or less, to bring a film impact strength into ≥0.2 J and to bring a folding endurance test frequency into ≥200 times.例文帳に追加
主鎖に環構造を有するアクリル樹脂を含むフィルムを二軸延伸することで、面内位相差Reと厚さ方向位相差が10nm以下、フィルムインパクト強度が0.2J以上、耐折度試験回数が200回以上とする。 - 特許庁
This primer for coating polyolefin resins is characterized by containing a modified polymer prepared by modifying a polymer having a heat of fusion of ≤70 J/g measured by DSC and an isotactic triad [mm] fraction of 65 to 99% originated from a polypropylene chain and measured ^13C NMR, with a polar group-containing unsaturated compound.例文帳に追加
DSCで測定した融解熱が70J/g以下であり、かつ^13C NMRで測定したポリプロピレン連鎖由来のアイソタクチックトライアッド[mm]分率が65%〜99%であるポリマーを、極性基含有不飽和化合物で変性した変性ポリマーを含むことを特徴とするポリオレフィン樹脂塗装用プライマー。 - 特許庁
This laminate has a thermoplastic polyurethane layer (A) with a JIS-A hardness of 60 to 97 which is constituted of a polymer diol with a number-average molecular weight of 300 to 10,000 and a crystallization enthalpy (ΔH) of 70 J/g or less and an organic diisocyanate and a chain distender, and a layer (B) of a saponified product of an ethylene/vinyl acetate copolymer.例文帳に追加
数平均分子量が300〜10000であり、かつ結晶化エンタルピー(ΔH)が70J/g以下である高分子ジオール、有機ジイソシアナートおよび鎖伸長剤から構成される、JIS−A硬度が60〜97である熱可塑性ポリウレタンの層(A)と、エチレン−酢酸ビニル共重合体のケン化物の層(B)を有する積層体。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (12件) |
|
J-chainのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「J-chain」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |