小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > enrich throughの意味・解説 

enrich throughとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 濃厚にする、強化する、栄養価を高める、高める、地味を肥やす

enrich throughの
変形一覧

複合動詞:enriching through(現在分詞) enriched through(過去形) enriched through(過去分詞) enriches through(三人称単数現在)

Weblio英和対訳辞書での「enrich through」の意味

enrich through

〔+++()〕〔で〕〈香気色彩などを〉濃厚にする; 〔ビタミン・ミネラルなどを加えて〕〈食物を〉強化する,〈の〉栄養価高める; 〔で〕〈価値などを〉高める; 〔で〕〈土地の地味肥やす
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「enrich through」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

You can enrich your mind through kyogen and other traditional Japanese arts.例文帳に追加

狂言や他の日本の伝統芸能を通じて,心を豊かにすることができます。 - 浜島書店 Catch a Wave

Through sand and the substances stuck to sand, minerals are supplied to soil and sea and consequently the growth of plants and phytoplankton is advanced, and therefore, it is pointed out that kosa provides effects which enrich the quality of soil.発音を聞く 例文帳に追加

砂や砂に付着した物質によって、土壌や海洋へミネラルが供給され、植物や植物プランクトンの生育を促進する作用もあり、黄砂に土壌を肥やす効果があることも指摘されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shareholders and investors should not confine themselves to monitoring management just through the trading of shares and the exercising of voting rights. Backed by this, it is important that they also routinely enrich constructive discussion on management amid their dialogue with managers.発音を聞く 例文帳に追加

株主・投資者においては、株式売買や議決権行使を通じた経営監視にとどまらず、これらを背景に、日常から、経営者との対話の中で、経営についての建設的な議論を充実させていくことが重要となる。 - 金融庁

This invention produces NMDA containing foods through processes in which milk constituent with D-aspartic acid added is fermented with lactobacillus to enrich N-methyl-D-aspartic acid (NMDA).例文帳に追加

D−アスパラギン酸を添加した乳成分を乳酸菌発酵させN−メチル−D−アスパラギン酸(NMDA)を富化する工程によりNMDA含有食品を製造する。 - 特許庁

In a situation where emerging economies raise, and multi polarity progresses in the world, it is important to enrich economic diplomacy through infrastructure maintenance, and enhance international relationship.例文帳に追加

新興国が勃興し、世界の多極化が進むなかで、インフラ整備を通じて経済外交の充実を図り、国際関係を強化していくことが重要である。 - 経済産業省

Further the copyrighted work distribution server 10 receives the keyword characterizing each copyrighted work given by the user through the terminal 30, and accumulates the keyword in the copyrighted work information database 11 to enrich the attribute information characterizing each copyrighted work, with the development of system operation.例文帳に追加

また、著作物配信サーバ10は、著作物提供者が端末20から、あるいは利用者が端末30から与える著作物各々を特徴付けるキーワードを受け付け、著作物情報データベース11に蓄積していき、各著作物を特徴付ける属性情報をシステム運用の進展と共に充実させていく。 - 特許庁

例文

In contrast to the public conventionally sustained mainly by the governmental administration, the constructions of a local-community management system and a solution system for local-community problems are aimed, as it were, with the new public" as the mainstay, in which the sustaining entities are expanded and, through the collaboration among these various entities, it is attempted to enrich the contents of the services."発音を聞く 例文帳に追加

「従来、主として行政が担ってきた公に対して、担い手となる主体を拡充し、これら多様な主体の協働によって、サービス内容の充実を図る、いわば「新たな公」を基軸とする地域経営システムや地域課題の解決システムの構築を目指す。」  - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「enrich through」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

The Industrial Arts and Home Making subject at junior high schools is intended to have students acquire basic knowledge and skills related to materials processing, energy conversion, information processing, clothing and cooking through monodzukuri lessons, and to develop the ability and readiness to use such knowledge and skills to enrich their lives with their creative and resourceful ideas.例文帳に追加

中学校の技術・家庭科は、ものづくりなどを通して、材料加工やエネルギー変換、情報や被服・調理等に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得するとともに、それらを活用して生活を工夫し創造する能力と態度の育成を目指している教科である。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

enrich throughのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS