|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
意味・対訳 fableの複数形。(動物などを擬人化して教訓を含んだ)寓話(ぐうわ)
fablesの | 「fables」は名詞「fable」の複数形です |
fablesの | レベル:6英検:準1級以上の単語学校レベル:大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:730点以上の単語大学入試:最難関大対策レベル |
「fables」を含む例文一覧
該当件数 : 29件
a dictionary of phrase and fables発音を聞く例文帳に追加
故事熟語辞典 - 斎藤和英大辞典
a dictionary of phrases and fables発音を聞く例文帳に追加
故事成語辞典 - 斎藤和英大辞典
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「fables」を含む例文一覧
該当件数 : 29件
Aesop's fables have no equal in the East.発音を聞く例文帳に追加
Aesop の譬え話は東洋にその類を見ない - 斎藤和英大辞典
In Aesop's Fables is a story called "Sour Grapes".発音を聞く例文帳に追加
イソップ童話に『すっぱい葡萄』という話があります。 - Tanaka Corpus
"Kojidan" (Talks about Ancient Matters) is a collection of fables produced in the early Kamakura period.発音を聞く例文帳に追加
『古事談』(こじだん)は、鎌倉時代初期の説話集。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The gods assume human or animal form in these fables発音を聞く例文帳に追加
これらの寓話で、神は人間または動物が形成されるとした - 日本語WordNet
a collection of fables believed to have been written by the Greek storyteller Aesop発音を聞く例文帳に追加
ギリシアの物語作家イソップが書いたとされている寓話集 - 日本語WordNet
French writer who collected Aesop's fables and published them (1621-1695)発音を聞く例文帳に追加
フランス人の作家で、イソップの寓話を集めて出版した(1621年−1695年) - 日本語WordNet
"Kojidan" includes 462 fables dated from the Nara period to the middle of the Heian period.発音を聞く例文帳に追加
奈良時代から平安時代中期に至るまでの462の説話を収める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
fablesのページの著作権
英和・和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
© 2000 - 2022 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのfables (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「fables」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |