小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

hull constructionとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 船殻構造; 船体構造


機械工学英和和英辞典での「hull construction」の意味

hull construction


「hull construction」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

VEHICLE AND HULL CONSTRUCTION例文帳に追加

車両・船体構造 - 特許庁

To provide a hull construction method capable of constructing a hull in a horizontal construction yard on land without using a construction dock, the hull construction method capable of shortening a construction period, and the hull construction method capable of easily and safely transferring the hull onto a barge.例文帳に追加

建造ドックを用いることなく陸上の水平な建造ヤードで船体を建造できる船体建造方法、建造期間を短縮可能な船体建造方法、船体をバージ上へ容易に安全に移載可能な船体建造方法、などを提供する。 - 特許庁

HULL CONSTRUCTION FOR OIL AND FRESH WATER TANKER例文帳に追加

オイルおよび清水タンカーの船体構造 - 特許庁

To provide a hull construction factory capable of constructing a hull by a horizontal land construction yard, capable of shortening a construction period, and capable of easily and safely transferring the hull onto a barge, without using a construction dock.例文帳に追加

建造ドックを用いることなく、水平な陸上建造ヤードで船体を建造でき、建造期間を短縮可能で、船体をバージ上へ容易に安全に移載可能な船体建造工場を提供する。 - 特許庁

HULL CONSTRUCTION AND SHIP FOR REDUCING RESISTANCE INCREASE IN WAVE BY OVERFLOW SYSTEM例文帳に追加

オーバーフロー方式による波浪中抵抗増加低減を図った船体構造および船舶 - 特許庁

To provide a hull construction having the rigidity sufficient for exercising the effect of the vibration control stay, and not generating the bending moment having the bad influence on the hull vibration.例文帳に追加

防振ステーの効果を発揮させるために十分な剛性を有し、また船体振動に悪影響を及ぼす曲げモーメントを発生させないようにすること。 - 特許庁

例文

Since the hull 1 is sectioned into three, plates of the bow part 3 and the stern part 5 need not be thick for restricting weight increase of the hull 1 and for reducing construction costs when a plate of the middle part 4 is thickened for improving strength of the hull 1.例文帳に追加

特に、上記船体1は、船首部3、中央部4、船尾部5に分割されているため、船体1の強度を高めるために中央部4の板厚を厚くする際に、一体型に建造される船体とは異なり、船首部3および船尾部5の板厚も厚くする必要がなく、したがって船体1の重量増加を抑えるとともに建造コストを低減させることができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「hull construction」の意味

hull construction


日英・英日専門用語辞書での「hull construction」の意味

hull construction


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「hull construction」の意味

hull construction

「hull construction」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

In the vehicle and the hull construction, the vehicle inside and the hull inside are protected from the electromagnetic wave by coating a DC power supply 2 with shield materials 30, and providing the high magnetic permeability materials between each part in the power supply unit and/or the electrical equipment.例文帳に追加

直流電源2をシールド材料30で被覆し、電源部及び/または電装機器と車内・船体内各部との間に高透磁率材料を設けることにより、車内・船体内を電磁波から保護することを特徴とする車両・船体構造。 - 特許庁

To provide a bubble-expelling device and a construction method of a ship, unnecessary to take into consideration the interference between sleepers retaining a hull during building and a water stream generating device.例文帳に追加

建造時に船体を保持する枕木と水流発生装置との干渉を考慮する必要がない気泡排除装置及び船舶の建造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a welded structure which prevents a fatal fracture of the welded structure such as a hull construction, even if a brittle crack should occur and propagate in a butt welded joint.例文帳に追加

万一、突合せ溶接継手に脆性亀裂が発生、伝播しても、船体構造等の溶接構造体の致命的な破断を防止できる溶接構造体を提供すること。 - 特許庁

To provide a vessel construction and launching method, in which a vessel is partially assembled at a hull assembling place without using a dry dock, and combining of respective parts is completed on a barge, so that the vessel is launched.例文帳に追加

ドライドックを用いることなく組み立て場で船舶を部分的に組み立てた後、バージで各部の組み立てを完了して進水できるようにした船舶の建造及び進水方法を提供すること。 - 特許庁

例文

The following acts do not constitute infringement of the exclusive right of the proprietor of a patent: 1) the use of the patented invention on board of ships of other states (within the hull, machinery, rigging, radio-navigation equipment or other equipment) if such ships are temporarily or accidentally in the waters of the Republic of Estonia and the invention is used solely for the purposes of the ship; 2) the use of the patented invention within the construction or auxiliary equipment of aircraft or land vehicles of other countries, or in the operation of the vehicles or equipment if such vehicles are temporarily or accidentally in the Republic of Estonia; 3) the use of the patented invention in testing related to the invention itself; 4) the single preparation of a medicinal product containing the patented invention on the basis of a prescription in a pharmacy and the use of such medicinal product; (27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764) 5) the private non-commercial use of the patented invention if such use does not harm the interests of the proprietor of the patent; (27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764) 6) the use, distribution, sale or offer for sale in the Republic of Estonia of the patented invention by the proprietor of the patent or with the proprietor’s consent; 7) the propagation or multiplication of biological material placed on the market by the proprietor of the patent or with the proprietor’s consent, where the multiplication or propagation necessarily results from the application for which the biological material was marketed, provided that the biological material obtained is not subsequently used for other propagation or multiplication. (27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764)発音を聞く 例文帳に追加

次に掲げる行為は,特許所有者の排他権に対する侵害を構成しない。 1) エストニア共和国の領水に他国の船舶が一時的又は偶発的に入った場合で,かつ,発明の実施が専らその船舶の必要のためである場合に,その船舶内で(船体,機械,装具,無線航海装置その他の装置において)その特許発明を実施すること 2) エストニア共和国に他国の航空機又は車両が一時的に又は偶発的に入った場合に,その航空機又は車両の構造若しくは付属装置又は当該の輸送手段若しくはその装置の操作に関して特許発明を実施すること 3) 発明特許をその発明自体に関する試験のために実施すること 4) 特許発明を含む医薬品を処方箋に従って薬局で個別に調合すること及び当該医薬品を使用すること (1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764) 5) 特許発明を私的に非営業的に実施すること。ただし,当該実施が特許所有者の利益を害さないことを条件とする。 (1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764) 6) エストニア共和国における発明特許の使用,頒布,販売又は販売の申出であって,特許所有者により又は特許所有者の承諾を得て行われるもの 7) 特許所有者により又は特許所有者の承諾を得て市場に出された生物材料に係る繁殖又は増殖であって,当該繁殖又は増殖が,当該生物材料をその販売目的とされた用途で利用した結果必然的に生じるものである場合。ただし,取得された生物材料がその後,他の繁殖又は増殖のために使用されないことを条件とする。 (1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764) - 特許庁

>>例文の一覧を見る


hull constructionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS