意味 | 例文 (7件) |
mis-writeとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 書き誤る、書き損じる、書損じる、書き損なう、書損なう
「mis-write」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
The memory cell is constituted of one read MIS transistor QR and one write MIS transistor QW.例文帳に追加
メモリセルは、1個の読み出しMISトランジスタQ_Rと1個の書き込みMISトランジスタQ_Wとで構成されている。 - 特許庁
Thus, mis-write to the memory cells not selected and a delay in data read caused by the production of the charging/ discharging current can be prevented.例文帳に追加
これにより、非選択メモリセルに対する誤書込および充放電電流の生成に伴い生じるデータ読出遅延を防止することができる。 - 特許庁
In a write-limit type recording medium such as CD-R, CD-R/W, or the like, mis-writing is prevented by a tray locking means and a means for disabling OFF- operation of the power supply key, and thus the recording medium is efficiently used.例文帳に追加
CD-R,CD-R/W等の書き込み制限型の記憶媒体において、書き込みのミスをトレイロック手段や電源キーOFF操作の無効手段によって防止し、記憶媒体を効率よく使用できる。 - 特許庁
To very simply and reliably write and read storage information without using a specific additional process or a specific material even if an existing MIS-type transistor is used as a main component.例文帳に追加
特殊な付加工程や材料を用いることなく、既存のMIS型トランジスタを主構成部材として用いるも、極めて簡易且つ確実に記憶情報の書き込み及び読み出しを行うことを可能とする。 - 特許庁
To provide a wireless network system where a wireless unit relaying communication between units constituting the system uses a writer to write a unit identification code to a recording medium so as to register the units without mis-registration.例文帳に追加
本発明は、無線ネットワークシステムを構成する機器同士の無線通信を中継する無線機器において、書込装置によって機器識別符号を記録媒体に書き込むことで登録ミスがなく登録できることを課題とするものである。 - 特許庁
To provide a cartridge which can prevent the occurrence of mis- detection due to deformation of a write protect portion without losing dust proof performance, and enables a drive device to identify the recording capacities of a plurality of different disk media by using a simple construction, and to provide a drive device using the same.例文帳に追加
防塵性を損なわず、しかもライトプロテクト部の変形による誤検出の発生を防止し、簡単な構造で複数の異なるディスクメディアの記録容量をドライブ装置に識別させることができるカートリッジ、及び、これを使用するドライブ装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide an information editing device or the like which can prevent a mis-recognition by a user relative to the condition able to perform editing processes and can effectively perform a truly required editing process in the case where the user conducts edition of recorded information that is already recorded on a DVD-R of a direct-read-after-write type.例文帳に追加
追記のみが可能なDVD−Rに既に記録されている記録情報を編集する場合に、使用者が当該編集処理の可能状況について誤認識することを防止すると共に、真に必要な編集処理を有効に実行することが可能な情報編集装置等を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「mis-write」の意味 |
miswrite
語源
From Middle English miswriten, from 古期英語 miswrītan, misƿrītan (“to write incorrectly; make a mistake in writing; miswrite”), equivalent to mis- + write.
|
意味 | 例文 (7件) |
|
mis-writeのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのmiswrite (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「mis-write」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |