小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

polar substituentとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 極性置換基


JST科学技術用語日英対訳辞書での「polar substituent」の意味

polar substituent


「polar substituent」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

In the formula (II), Q^1 denotes an aryl group which has a substituent or has no substituent, Q^2 denotes an arylene group which has a substituent or has no substituent, Q^3 denotes an aryl group which has a polar group and m denotes an integer of 0 to 2.例文帳に追加

式(II)において、Q^1は、置換若しくは無置換のアリール基を表し、Q^2は、置換若しくは無置換のアリーレン基を表し、Q^3は、極性基を有するアリール基を表し、mは、0〜2の整数を表す。 - 特許庁

The spiral substituted polyacethylene is preferable to have a non-conjugate functional group or a polar substituent in the side chain thereof.例文帳に追加

前記螺旋型置換ポリアセチレンは側鎖に非共役官能基または極性置換基を有するのが好ましい。 - 特許庁

In general formula (I), X is -CH_2- or -O-; and R^1, R^2, R^3 and R^4 are each independently hydrogen or a substituent group and at least one of the substituent groups is a polar group.例文帳に追加

(一般式(I)中、Xは−CH_2−または−O−を表す。R^1、R^2、R^3およびR^4はそれぞれ独立に水素または置換基を表し、置換基の中で少なくとも1つは極性基である。) - 特許庁

To provide a polyacetylene compound improved in solubility to polar solvents (e.g. methanol and dimethyl sulfoxide) by introducing a sulfoxide group which is a polar substituent group into a polyacetylene structure.例文帳に追加

ポリアセチレンの構造に極性置換基であるスルホキシドを導入することで極性溶媒(例えばメタノール、ジメチルスルホキシド等)への溶解性の向上したポリアセチレン化合物を提供する。 - 特許庁

This surface modifier, the magnetic paint and the non-magnetic paint contain a compound containing a lactone ring which is substituted with at least one kind of a polar group selected from the group consisting of hydroxyl groups, carboxyl groups and amino groups or with a substituent group containing this polar group.例文帳に追加

水酸基、カルボキシル基およびアミノ基からなる群から選ばれる少なくとも一種の極性基または該極性基を含む置換基によって置換されたラクトン環を含有する化合物を含む粉末用表面改質剤、磁性塗料および非磁性塗料。 - 特許庁

The polyolefin composite resin comprises (A) the organized phyllosilicate crystal edge face-treated with a silane compound having 1-3 alkyl substituent(s), (B) a polyolefin resin and (C) a polar group-containing polyolefin.例文帳に追加

(A)1〜3個のアルキル置換基を有するシラン化合物によって結晶端面処理が施された有機化層状珪酸塩、(B)ポリオレフィン系樹脂および(C)極性基含有ポリオレフィンからなるポリオレフィン系複合樹脂を用いる。 - 特許庁

例文

To produce a transition metal complex useful as a catalyst for copolymerizing an olefin with a polar monomer in high yield by reacting a specific transition metal compound with a salicylideneamine derivative having a substituent group at the nitrogen atom.例文帳に追加

極性モノマーに由来する構成単量体単位の含有率が高い共重合体を効率よく製造することができるオレフィン重合用触媒などの用途に有用な金属錯体を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「polar substituent」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

The toner comprises a polyester resin containing a urethane- modified polyester resin obtained by the reaction of polyester and a diisocyanate and/or polyisocyanate, an acryl sulfonic acid polymer having a sulfonic acid- based polar substituent, and an ester wax.例文帳に追加

ポリエステルとジイソシアネート及び/又はポリイソシアネートとの反応により得られるウレタン変性ポリエステル樹脂を含むポリエステル樹脂と、スルホン酸系の極性置換基を有するアクリルスルホン酸系の重合体と、エステル系ワックスからなる構成。 - 特許庁

To provide a method for producing a polyimide siloxane solution composed of a polyimide siloxane having a polar group as a substituent, which is improved to simply and stably suppress (control) the viscosity increase of a reaction solution without adding any special facility and the like.例文帳に追加

置換基として極性基を有するポリイミドシロキサンからなるポリイミドシロキサン溶液の製造方法において、特別な設備等を追加することなく、反応溶液の増粘をより簡便で安定的に抑制(制御)できる改良されたポリイミドシロキサン溶液の製造方法を提供すること。 - 特許庁

The resin composition contains a benzoic acid compound having a substituent on the para position in the coloring resin composition comprising a polyamic acid obtained by reacting at least a tetracarboxylic dianhydride component and a diamine component in a polar solvent, pigment and a solvent.例文帳に追加

本課題は、少なくともテトラカルボン酸二無水物成分とジアミン成分を極性溶剤中で反応せしめてなるポリアミック酸と顔料および溶剤からなる着色用樹脂組成物に、パラ位に置換基を有する安息香酸系化合物を含有せしめることによって解決される。 - 特許庁

The toner comprises a polyester resin comprising a urethane modified polyester resin obtained by the reaction of polyester having 1,3-benzene carboxylic acid as an essential component and at least one of diisocyanate and polyisocyanate, an acrylsulfonic acid-based polymer having a sulfonic acid- based polar substituent, and an ester-based wax.例文帳に追加

1,3−ベンゼンジカルボン酸を必須成分とするポリエステルと、ジイソシアネート及びポリイソシアネートの少なくとも一つとの反応により得られるウレタン変性ポリエステル樹脂を含むポリエステル樹脂と、スルホン酸系の極性置換基を有するアクリルスルホン酸系の重合体と、エステル系ワックスからなる構成。 - 特許庁

A sulfonating agent is reacted with a triarylamine polymer expressed by formula (7) in a basic polar solvent, where in formula, Ar_1 represents a 6-20C aromatic group which may have a substitutent; m is an integer of 1 or more; Ar_5 represents a benzene ring optionally including a substituent selected from a halogen atom, alkyl, alkoxy, alkenyl, aryl, arylamine or heteroaryl group.例文帳に追加

式(7)(式中、Ar_1は置換基を有していてもよい炭素数6〜20の芳香族基を表し、mは1以上の整数であり、Ar_5はハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、アルケニル基、アリール基、アリールアミノ基またはヘテロアリール基から選ばれる置換基を有していてもよいベンゼン環を表す)で表されるトリアリールアミンポリマーに対し、スルホン化剤を塩基性極性溶媒中で反応させる。 - 特許庁

The pneumatic tire is such that a rubber composition obtained by compounding 100 pts.mass of a rubber component comprising a modified natural rubber containing polar groups in natural rubber molecules with 1-10 pts.mass of sulfur and 0.1-10 pts.mass of a compound comprising a disubstituted or trisubstituted benzene ring having at least one hydroxy group as the substituent is used in either one of tire members.例文帳に追加

天然ゴム分子中に極性基を含有する変性天然ゴムを含むゴム成分100質量部に対して、硫黄1〜10質量部と、置換基として少なくとも1つの水酸基を有する2置換又は3置換ベンゼン環を含む化合物0.1〜10質量部とを配合してなるゴム組成物をタイヤ部材のいずれかに用いたことを特徴とする空気入りタイヤである。 - 特許庁

The method for producing a polyarylene sulfide resin comprises step I where a sulfidizing agent and an aromatic dihalo compound (A) are allowed to react with each other in an organic polar solvent until the consumption rate of the sulfidizing agent attains to90 mol.% , followed by step II where an aromatic polyhalo compound (B) bearing a substituent having electron attractive resonance effect is added and allowed to react them to complete the polymerization reaction.例文帳に追加

スルフィド化剤とジハロ芳香族化合物(A)とを有機極性溶媒中でスルフィド化剤の消費率が90モル%以上に到達するまで反応させる工程Iと、次いで、電子求引性の共鳴効果を持つ置換基を芳香環上に有するポリハロ芳香族化合物(B)を添加し反応させて重合反応を終結する工程IIからなるポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法。 - 特許庁

例文

The liquid crystal medium contains a strongly dielectrically positive component A which preferably includes an isothioeyanate compound, more preferably includes a compound of formula I (refer to the specification for the parameters) and a dielectrically positive component B which preferably includes biphenyl or terphenyl compound having a terminal polar substituent, most preferably includes a compound of formula II (refer to the specification).例文帳に追加

本発明は、誘電的に強力に正の成分A、好ましくはイソチオシアネート化合物を包含し、最も好ましくは明細書に記載されている式Iで表わされる化合物を包含する成分Aを含有し、さらに誘電的に正の成分B、好ましくは末端に極性置換基を有するビフェニルまたはターフェニル化合物、最も好ましくは明細書に記載されている式IIで表わされる化合物を包含する成分Bを含有する液晶媒体を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

polar substituentのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS