小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和コンピューター用語 > spline interpolationの意味・解説 

spline interpolationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 スプライン補間; スプライン内そう; スプライン内そう法

研究社 英和コンピューター用語辞典での「spline interpolation」の意味

spline interpolation <spline>



「spline interpolation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

spline interpolation発音を聞く 例文帳に追加

スプライン補間 - 研究社 英和コンピューター用語辞典

MOVING ROUTE CONTROL METHOD BY SPLINE INTERPOLATION例文帳に追加

スプライン補間による移動経路制御方法 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR ADJUSTING CONVERGENCE USING SPLINE INTERPOLATION例文帳に追加

スプライン補間を用いたコンバージェンス調整装置及び方法 - 特許庁

An interpolation coefficient computing means 120 computes a cubic spline interpolation coefficient Cij and a B spline interpolation coefficient Bij based on an enlargement/reduction ratio β.例文帳に追加

補間係数算出手段120は、拡縮倍率βに基づいてキュービックスプライン補間係数CijとBスプライン補間係数Bijとを夫々算出する。 - 特許庁

CORNER INTERPOLATION METHOD AND TRACK CONTROL METHOD USING CLOTHOID SPLINE例文帳に追加

クロソイドスプラインを用いたコーナ補間方法及び軌跡制御方法 - 特許庁

The interpolator 14 also calculates the density value, by applying a cubic interpolation method or a cubic spline interpolation method.例文帳に追加

また、補間部14により、3次補間法または3次スプライン補間法を適用して濃淡値を算出する。 - 特許庁

例文

For example, the deriving method of the interpolation function is the deriving method of a cubic natural spline function.例文帳に追加

例として、補間関数の導出法は3次の自然スプライン関数の導出法とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「spline interpolation」の意味

spline interpolation


Weblio英和対訳辞書での「spline interpolation」の意味

spline interpolation

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「spline interpolation」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

To provide a convergence adjusting apparatus and an adjusting method using a selective spline interpolation system.例文帳に追加

選択的なスプライン補間方式を用いたコンバージェンス調整装置及び調整方法を提供する。 - 特許庁

In a step 110, a spline interpolation function is calculated so as to connect the coordinates with a smooth curve.例文帳に追加

ステップ110では、この座標間を滑らかなカーブでつなぐように、スプライン補間関数を求める。 - 特許庁

To solve the problem that the method of linear interpolation and spline interpolation for connecting two reference points tend to generate a false contour when inputting an image in which gradation changes smoothly.例文帳に追加

2つの基準点間を線形補間やスプライン補間する方法では、階調が滑らかに変化する画像の入力時に疑似輪郭が発生し易い。 - 特許庁

In a step 120, coordinate strings of resolution necessary to a display scale are obtained from a point on the spline interpolation function.例文帳に追加

ステップ120では、スプライン補間関数上の点から、表示縮尺に必要な分解能の座標列を得る。 - 特許庁

Besides, the source signal is delayed by a delay circuit 2, afterwards, data are processed by the spline interpolation of an interpolation circuit 4 and an interpolated value is impressed to the other input of the selector circuit 8.例文帳に追加

また、原信号は遅延回路2で遅延された後、補間回路4でスプライン補間によりデータが処理され、補間値が選択回路8の他方の入力へ印加される。 - 特許庁

The interpolation of the z axis direction in which the density of real image data is lowest among the three axes of x, y and z of a three-dimensional space, by using a B spline, improves the interpolation precision, makes the aliasing error less likely to occur and better the image quality.例文帳に追加

3次元空間の3軸x,y,zのうち実在する画像データの密度が最も低いz軸方向についてはBスプラインを用いて補間する。 - 特許庁

To generate an equalizing characteristic data stream at an equal frequency interval with smoothness equivalent to that of spline interpolation in spite of simple processing.例文帳に追加

簡単な処理でスプライン補間と同程度の滑らかさで等周波数間隔のイコライジング特性データ列を発生する。 - 特許庁

例文

A high order interpolation means 7 reads out the mean values M sequentially form the buffer 6 and applies Cubic spline interpolation on the mean value M using 8×8 interpolation pixels to obtain image data S1 representating the reduced original image.例文帳に追加

高次補間演算手段7は、バッファ6から平均値Mを順次読み出して、平均値Mに補間画素点数を8×8画素としたCubicスプライン補間演算を施し、原画像の縮小画像を表す縮小画像データS1を得る。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


spline interpolationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS