小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > voice assistanceの意味・解説 

voice assistanceとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 音声アシスタントとは、コンピュータがユーザーの発話を解釈し、音声で指示されたさまざまな操作を実行できる機能のことである。、音声アシスタント


Weblio英和対訳辞書での「voice assistance」の意味

voice assistance


voice assistance

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「voice assistance」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

IMAGE PROCESSING APPARATUS, VOICE ASSISTANCE METHOD AND VOICE ASSISTANCE PROGRAM例文帳に追加

画像形成装置、音声案内方法及び音声案内プログラム - 特許庁

PERSONAL DIGITAL ASSISTANCE AND VOICE OUTPUT CONTROL PROGRAM例文帳に追加

携帯情報端末および音声出力制御プログラム - 特許庁

CENTRALIZED MONITOR CONTROL SYSTEM FOR VOICE ASSISTANCE SYSTEM AND CENTRALIZED MONITOR CONTROL METHOD FOR VOICE ASSISTANCE SYSTEM例文帳に追加

音声アシストシステム用集中監視制御システムおよび音声アシストシステム用集中監視制御方法 - 特許庁

The personal digital assistance receives the electronic tag information and notifies the installation position of the electronic tag to a user of the personal digital assistance, by informing the positional information included in the tag by a video, an image, or voice or the like.例文帳に追加

携帯情報端末は、この電子タグ情報を受信し、その中に含まれている位置情報を映像・画像、音声などによって報知することにより、携帯情報端末のユーザに対して電子タグの設置位置を通知する。 - 特許庁

A modulation/demodulation circuit part 5 outputs a voice signal obtained by demodulating a signal received from a directory assistance center to a CPU 6.例文帳に追加

変調/復調回路部5は、電話番号案内センタからの受信信号を復調した音声信号をCPU6に出力する。 - 特許庁

The invention is related to a voice synthesis device for outputting voice for reading the text data, and an input assistance device for making a user input the text data.例文帳に追加

本発明は、テキストデータを読み上げる音声を出力する音声合成装置と、そのテキストデータをユーザに入力させるための入力補助装置に関する。 - 特許庁

例文

To provide "an on-vehicle object recognition system and a driving assistance system using the same" imparting inherent sound/voice to an object such as an obstacle and capable of recognizing the object by auditory sense by outputting the sound/voice.例文帳に追加

障害物等の物体に固有の音声を付与し、この音声を出力することで物体を聴覚により認識することができる「車載用物体認識システムおよびこれを用いた運転支援システム」を提供することを目的とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「voice assistance」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

The input assistance device includes an input assistance section for generating the text data described by discriminating ranges of an object word registered in a second database, and a word other than the object word, in the first database used for voice synthesis by the voice synthesis device, and the second database in which the voice data of a predetermined object word are registered, according to the operation of the user.例文帳に追加

そして、入力補助装置は、音声合成装置が音声合成に用いる第1のデータベースと、所定の対象語の音声データが登録された第2のデータベースのうち、第2のデータベースに登録された対象語と、対象語以外の範囲とを区別して表記されたテキストデータをユーザの操作に応じて生成する入力補助部を有することを特徴とする。 - 特許庁

To support optimum computerized text production for closed caption or the like by performing character recognition of characters on a script to produce a computerized script electronic text and using the text as a base, performing voice recognition of voices read out on the basis of an original based on the script to produce a computerized voice text and modifying the voice text as assistance.例文帳に追加

台本上の文字を文字認識して電子化された台本電子テキストを基本とし、台本をベースとする原稿を基に読み上げられた音声を音声認識して電子化された音声テキストを補助として修正することにより最適な字幕用などの電子化テキスト生成を支援する。 - 特許庁

An IP telephone function adopting SIP selects the optimal voice codec by referring to a voice codec correspondence data base based on a communication card type which can monitor unique information which a communication card attached to a notebook PC and a personal digital assistance (PDA) holds.例文帳に追加

SIPを採用したIP電話機能が、ノート型PCや携帯情報端末(PDA)に装着された通信カードが保持する固有の情報を監視し得た通信カード種別を基に、音声コーデック対応データベースを参照することで、最適な音声コーデックを選択する。 - 特許庁

The user possesses a personal digital assistance 3 which collects positional information and voice information, and transmits the collected information to an information search/delivery server 1.例文帳に追加

位置情報と音声情報の収集が可能で、その収集した情報を情報検索・配信サーバ1に送信可能な携帯情報端末3をユーザが所持する。 - 特許庁

To provide a singing assistance device and a program, by which even a singer with poor singing capability can easily match voice output timing to sounding timing.例文帳に追加

歌唱が下手な歌唱者であっても、発声タイミングを容易に発音タイミングに一致させることが可能な歌唱補助装置、及びプログラムの提供。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus or the like capable of performing voice assistance about operation contents, statuses of an apparatus or the like in an easy-to-understand and easy-to-hear manner.例文帳に追加

操作の内容や装置の状態等についてわかりやすくかつ聞き取りやすい音声案内を行うことができる画像処理装置等を提供する。 - 特許庁

A voice, transmitted from the network can be transmitted to a user via a built-in loudspeaker provided in the personal digital assistance into which the communication card, is inserted.例文帳に追加

本発明によれば、網より送信される音声信号を当該通信カードが挿入された携帯型情報端末が備える内蔵スピーカを介してユーザに伝達することが可能となる。 - 特許庁

例文

To provide an accident information control system, capable of voice-outputting an accident content and an accident occurring portion by a power distribution panel, when an accident occurs in an electric power line, and capable of acquiring the accident content and the accident occurrence portion by a personal digital assistance.例文帳に追加

電力系統の事故の発生の際に事故内容および事故発生箇所を配電盤が音声出力するとともに事故内容および事故発生箇所を携帯情報端末で取得することができる事故情報管理システムを提供すること。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

voice assistanceのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS