小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 熱膨張係数の英語・英訳 

熱膨張係数の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 thermal expansion coefficient


JMdictでの「熱膨張係数」の英訳

「熱膨張係数」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2310



例文

ZrO2の熱膨張係数はPZTの熱膨張係数よりも大きいが、Ptの熱膨張係数はPZTの熱膨張係数よりも小さい。例文帳に追加

While the coefficient of thermal expansion of ZrO_2 is larger than that of PZT, the coefficient of thermal expansion of Pt is smaller than that of PZT. - 特許庁

膨張係数をPOFの膨張係数に近似させること。例文帳に追加

To approximate a coefficient of linear thermal expansion to that of a POF. - 特許庁

熱膨張係数合金および表面処理低熱膨張係数合金例文帳に追加

LOW THERMAL EXPANSION COEFFICIENT ALLOY, AND SURFACE- TREATED ALLOY WITH LOW THERMAL EXPANSION COEFFICIENT - 特許庁

コア24の熱膨張係数は、本体22の熱膨張係数とは異なる。例文帳に追加

The coefficient of thermal expansion of the core 24 is different from the coefficient of thermal expansion of the main body 22. - 特許庁

第2の体積熱膨張係数は、第1の体積熱膨張係数よりも高い。例文帳に追加

The second volumetric thermal expansion coefficient is higher than the first volumetric thermal expansion coefficient. - 特許庁

バリア層の熱膨張係数は基板の熱膨張係数の±0.5ppm/℃以内とされる。例文帳に追加

The thermal expansion coefficient of the barrier layer is ±0.5 ppm/°C of that of the substrate. - 特許庁

例文

半導体層20の熱膨張係数は、基板10の熱膨張係数より大きい。例文帳に追加

The thermal expansion coefficient of the semiconductor layer 20 is higher than that of the substrate 10. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

学術用語英和対訳集での「熱膨張係数」の英訳

JST科学技術用語日英対訳辞書での「熱膨張係数」の英訳

Weblio専門用語対訳辞書での「熱膨張係数」の英訳

熱膨張係数


熱膨張係数

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「熱膨張係数」の英訳

熱膨張係数

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「熱膨張係数」に類似した例文

熱膨張係数

例文

the thermal unit

例文

the presence of heat

例文

a heat source

20

分利する

例文

Fever abates.

例文

The fever rises.

25

熱分解から生じるさま

例文

resulting from pyrolysis

例文

a drug or agent that reduces fever

例文

Fever rises.

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「熱膨張係数」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2310



例文

応力緩衝層の熱膨張係数は、ヒートシンクの熱膨張係数未満である。例文帳に追加

A thermal expansion coefficient of the stress buffer layer is less than that of the heat sink. - 特許庁

中間部材7は、電極棒3の熱膨張係数とバルブ部材2の熱膨張係数との間の熱膨張係数を有している。例文帳に追加

The thermal expansion coefficient of the intermediate member 7 mediates between that of the electrode rod 3 and that of the bulb member 2. - 特許庁

蓋体の熱膨張係数をパッケージ本体の熱膨張係数よりも大きくし、かつ、接合材の熱膨張係数を蓋体の熱膨張係数よりも大きくする。例文帳に追加

The coefficient of thermal expansion of the lid body is made larger than the coefficient of thermal expansion of the package body, and the coefficient of thermal expansion of the bonding material is made larger than the coefficient of thermal expansion of the lid body. - 特許庁

基板1の熱膨張係数が第1のアンダーフィル樹脂4の熱膨張係数よりも大きい。例文帳に追加

The coefficient of thermal expansion of the substrate 1 is higher than that of the first underfill resin 4. - 特許庁

FPC11の熱膨張係数とアクチュエータ部材1の熱膨張係数とは、互いに異なる。例文帳に追加

The coefficient of thermal expansion of the FPC 11 is different from that of the actuator member 1. - 特許庁

ヒートシンク20は、リッジ部13の熱膨張係数よりも大きな熱膨張係数を有する。例文帳に追加

The heat sink 20 has a thermal coefficient of expansion that is larger than that of the ridge 13. - 特許庁

熱膨張係数測定方法とその装置例文帳に追加

THERMAL EXPANSION COEFFICIENT MEASUREMENT METHOD AND APPARATUS FOR SAME - 特許庁

例文

アンダーコート20の熱膨張係数は、電極基材10の熱膨張係数よりは大きく、トップコート30の熱膨張係数よりは小さい。例文帳に追加

A thermal expansion coefficient of the undercoat is larger than that of the electrode base plate 10, and smaller than that of the top coat 30. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


熱膨張係数のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
独立行政法人日本原子力研究開発機構独立行政法人日本原子力研究開発機構
Copyright (C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA)
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS