1016万例文収録!

「"じゅうすいそか"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "じゅうすいそか"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"じゅうすいそか"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 83



例文

(三) 重水素又は重水素化合物例文帳に追加

(iii) Deuterium and deuterium compounds  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ポリマーの重水素化方法例文帳に追加

DEUTERATION METHOD OF POLYMER - 特許庁

低電圧重水素核融合装置例文帳に追加

LOW VOLTAGE DEUTERIUM NUCLEAR FUSION DEVICE - 特許庁

高い重水素化率の重水素化芳香族化合物を簡便に提供する。例文帳に追加

To readily provide a deuterated aromatic compound having high deuterium content. - 特許庁

例文

重水素化アセトンシアンヒドリンの製造方法及び重水素化メタクリル酸メチルの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DEUTERATED ACETONE CYANOHYDRIN AND METHOD FOR PRODUCING DEUTERATED METHYL METHACRYLATE - 特許庁


例文

重水素化化合物製造用触媒及びそれを用いた重水素化化合物の製造方法例文帳に追加

CATALYST FOR PRODUCING DEUTERATED COMPOUND AND METHOD OF PRODUCING DEUTERATED COMPOUND USING THE SAME - 特許庁

重水素化されたポリ(エチレングリコール)又は他の重水素化された重合体は、重水素化されていないポリ(エチレングリコール)又は同等の重水素化されていない重合体に比べて、熱安定性が増大していることが好ましい。例文帳に追加

The deuterated poly(ethylene glycol) or the another deuterated polymer preferably has an increased thermal stability, compared with the non-deuterated poly(ethylene glycol) or the non-deuterated polymer equivalent thereto. - 特許庁

重水素化メタクリル酸メチルの製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF DEUTERATED METHYL METHACRYLATE - 特許庁

重水素化されたイミダゾール誘導体の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION METHOD OF DEUTERATED IMIDAZOLE DERIVATIVE - 特許庁

例文

重水素化シアノヒドリン化合物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DEUTERATED CYANOHYDRIN COMPOUND - 特許庁

例文

重水素化環状オレフィン重合体例文帳に追加

DEUTERATED CYCLIC OLEFIN POLYMER - 特許庁

重水素化された炭化水素系化合物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PREPARING DEUTERATED HYDROCARBON - 特許庁

重水素化メタクリル酸メチルの製造方法例文帳に追加

NETHOD FOR PRODUCING DEUTERATED METHYL METHACRYLATE - 特許庁

高純度な重水素化誘導体及びその製造法例文帳に追加

HIGHLY PURE DEUTERATED DERIVATIVE AND ITS PRODUCTION METHOD - 特許庁

重水素化されたポリ(エチレングリコール)又は他の重水素化された重合体からなる固定相を含んだクロマトグラフィーカラムを提供する。例文帳に追加

This chromatography column includes the stationary phase comprising a deuterated poly(ethylene glycol) or another deuterated polymer. - 特許庁

不飽和脂肪酸エステルを高い重水素化率及び高い収量で2,2-重水素化する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for 2,2-deuterating an unsaturated fatty acid ester with a high deuteration rate and a high yield. - 特許庁

重水素化ジオキセン化合物とその製造方法、及び光学材料例文帳に追加

DEUTERATED DIOXENE COMPOUND AND ITS PRODUCTION METHOD, AND OPTICAL MATERIAL - 特許庁

芳香族化合物の芳香環の位置選択的重水素化方法例文帳に追加

METHOD FOR POSITION-SELECTIVE DEUTERATION OF AROMATIC RING OF AROMATIC COMPOUND - 特許庁

光脱炭酸反応を利用した重水素化化合物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PREPARING DEUTERATED COMPOUND USING PHOTODECARBOXYLATION REACTION - 特許庁

重水素化フェニルシランの製造方法及び高分子光学材料例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DUTERATED PHENYLSILANE AND HIGH-MOLECULAR OPTICAL MATERIAL - 特許庁

重水素化された芳香環又は複素環を有する化合物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING COMPOUND COMPRISING DEUTERATED AROMATIC RING OR DEUTERATED HETEROCYCLE - 特許庁

重水素化ノルボルネオール及び/又は重水素化ジノルボルニルエーテルの製造方法及び重水素化不飽和カルボン酸ノルボルニルの製造方法。例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DEUTERATED NORBORNEOL AND/OR DEUTERATED DINORBORNYL ETHER, AND METHOD FOR PRODUCING UNSATURATED CARBOXYLIC ESTER OF DEUTERATED NORBORNYL - 特許庁

生体内動態や様々な生理活性の作用機序等を解明するために有用な重水素化された複素環を有する化合物を得る方法として、重水素化還元試薬を用いることなく、高い重水素化率で、該化合物を構成する複素環を位置選択的に重水素化することができる新規な重水素化方法を提供する。例文帳に追加

To provide a new method for deuterating a heterocyclic ring-bearing compound, deuterating position-selectively the heterocyclic ring constituting the compound in high deuterating rate without using any reducing reagent for deuteration, as a method for obtaining a deuterated heterocyclic ring-bearing compound useful for elucidating in vivo kinetics, various physiological activity action mechanisms, etc. - 特許庁

二 ふっ化重水素からの励起移動によって励起するように設計した二酸化炭素レーザー発振器例文帳に追加

b. Carbon dioxide laser oscillators which are designed to be excited by excitation transfer from deuterium fluoride  - 日本法令外国語訳データベースシステム

重水素化シクロスポリンアナログおよび免疫調節剤としてのそれらの使用例文帳に追加

DEUTERATED CYCLOSPORIN ANALOG AND USE OF THE SAME AS IMMUNOMODULATOR - 特許庁

重水素化ハロアクリル化合物、その製造方法、重合性組成物、重合体および光学部材例文帳に追加

DEUTERATED HALOACRYL COMPOUND, ITS PRODUCTION METHOD, POLYMERIZABLE COMPOSITION, POLYMER AND OPTICAL MEMBER - 特許庁

低電圧重水素核融合装置を用い、安価で簡単なニュ−トリノ通信を可能とする。例文帳に追加

To attain an inexpensive and simple neutrino communication by using a low-voltage deuterium nuclear fusion device. - 特許庁

重水素化されたアリピプラゾール及びその製造用中間体を提供する。例文帳に追加

To provide a deuterated aripiprazole and intermediates for producing the same. - 特許庁

重水素化シクロスポリンアナログおよび免疫調節剤としてのそれらの使用例文帳に追加

DEUTERATED CYCLOSPORINE ANALOGS AND THEIR USE AS IMMUNOMODULATING AGENTS - 特許庁

重水素化カテコールアミン誘導体ならびにそれらの化合物を含有する医薬品例文帳に追加

DEUTERATED CATECHOLAMINE DERIVATIVE AND PHARMACEUTICAL COMPRISING THE COMPOUND - 特許庁

前記加熱と前記重水の除去との重水素化工程を、複数回繰り返してもよい。例文帳に追加

The deutrating process of the above heating and removal of the deuterated water may be repeated by a plurality of times. - 特許庁

本発明の有機物の定量分析方法は、抽出有機溶媒を用いて試料中の有機物を抽出有機溶媒層に抽出し、該抽出有機溶媒層から前記抽出有機溶媒を揮散させて残留物を得、該残留物に重水素化溶媒を添加して重水素化溶媒溶液を得、該重水素化溶媒溶液を赤外線吸収分析により定量分析する。例文帳に追加

In the method for the quantitative analysis of the organic matter, the organic matter in the sample is extracted into an extraction organic solvent layer using an extraction organic solvent and the extraction organic solvent is volatilized from the extraction organic solvent layer to obtain residue while a deuteration solvent is added to the residue to obtain a deuteration solvent solution which is, in turn, quantitatively analyzed by infrared absorption analysis. - 特許庁

三 重水素又は重水素化合物であって、重水素の原子数の水素の原子数に対する比率が五、〇〇〇分の一を超えるもの例文帳に追加

(iii) Deuterium or deuterium compounds with a hydrogen to deuterium atom number ratio exceeding 1/5,000  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十 重水素若しくは重水素化合物の製造に用いられる装置又はその部分品若しくは附属装置であって、次のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(x) Equipment used for the production of deuterium or deuterium compounds, or components or auxiliaries thereof that fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 重水素若しくは重水素化合物の製造用の装置(濃縮用の装置を含む。)又はその部分品若しくは附属装置例文帳に追加

(a) Equipment for the production of deuterium or deuterium compounds, (including concentration equipment), or components or auxiliaries thereof  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(十) 重水素若しくは重水素化合物の製造に用いられる装置又はその部分品若しくは附属装置例文帳に追加

(x) Equipment usable for the production of deuterium or deuterium compounds, or components or auxiliaries therefor  - 日本法令外国語訳データベースシステム

液浸法による露光を行う際に用いられる液浸液を、重水素化ジアルキルスルホキシドを含む構成とする。例文帳に追加

Immersion liquid for use in the case in which exposure is carried out by an immersion method comprises deuteration dialkyl sulfoxide. - 特許庁

重水素(D2)および重水素化水素(HD)の少なくとも一方を製造する方法およびこれに使用するギ酸分解用触媒例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING AT LEAST EITHER DEUTERIUM (D2) OR HYDROGEN DEUTERIDE (HD) AND CATALYST FOR FORMIC ACID DECOMPOSITION USED THEREFOR - 特許庁

重水素化されたカンフェン、トリシクレン及びイソボルネオール/ボルネオール組成物及びその製造方法例文帳に追加

DEUTERATED CAFFEINE, TRICYCLENE AND ISOBORNEOL / BORNEOL COMPOSITION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

重水素(D2)および重水素化水素(HD)の少なくとも一方を製造する方法、並びにこれに使用するギ酸分解用触媒例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING AT LEAST ONE OF DEUTERIUM (D2) AND HYDROGEN DEUTERIDE (HD) AND FORMIC ACID DECOMPOSITION CATALYST TO BE USED THEREIN - 特許庁

超高密度重水素化ナノ粒子を用いる核融合による多量の発熱及びヘリウムの造出方法並びにその装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CREATING LARGE QUANTITY OF HEATING AND HELIUM, BY NUCLEAR FUSION USING SUPER-HIGH DENSITY DEUTERATED NANOPARTICLE - 特許庁

カンフェン、トリシクレン、イソボルネオール/ボルネオールを効率良く重水素化する方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method for efficiently deuterating caffeine, tricyclene and isoborneol / borneol. - 特許庁

L−2−アミノ−3,3−ジデューテロ−3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)プロピオン酸等の重水素化カテコールアミン誘導体。例文帳に追加

There are provided deuterated catecholamine derivatives including L-2-amino-3,3-dideutero-3-(3,4-dihydroxyphenyl)propionic acid. - 特許庁

有機重合体の重水素化物を高い重水素化率で、収率よく製造する方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for preparing a deuteride of an organic polymer at a high deuteration rate in a high yield. - 特許庁

超高密度重水素化ナノ粒子を用いる核融合反応により、多量の発熱とヘリウムとを造出する方法、及びその装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for creating a large quantity of heating and helium by nuclear fusion reaction using a super-high density deuterated nanoparticle. - 特許庁

配位子の重水素化率が70%以上であることが好ましく、ドーパント材の含有率が0.01〜30wt%であることが望ましい。例文帳に追加

The ligand has preferably a deuteration ratio of 70% or more; and a content of the dopant material is desirably 0.01-30 wt.%. - 特許庁

重水素化水素(HD)および重水素(D_2)の少なくとも一方を、安全に、簡便に、効率的に低コストで製造するための方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for safely, easily and efficiently producing at least hydrogen deuteride (HD) or deuterium (D_2) at low cost. - 特許庁

重水素化された環状脂肪族基を有する不飽和エステル類、その製造方法、重合体、およびそれを含む光学部品例文帳に追加

DEUTERATED ALICYCLIC GROUP-BEARING UNSATURATED ESTER, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, POLYMER THEREFROM AND OPTICAL PART INCLUDING THE SAME - 特許庁

本開示は新規な重水素化されたモルホリニル化合物ならびにそれらの誘導体、薬剤的に受容可能なその塩、溶媒和物、および水和物に関する。例文帳に追加

There are disclosed new deuterated morpholinyl compounds and their derivatives, pharmaceutically acceptable salts, solvates, and hydrates thereof. - 特許庁

例文

上記の親水化処理では、第1基板および第2基板の各接合面に重水素化水酸基(OD基)を形成する。例文帳に追加

In the hydrophilization treatment, deuterated hydroxy group (OD group) is formed on respective joint surfaces of the first substrate and the second substrate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS