1016万例文収録!

「"を招く"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "を招く"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"を招く"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7848



例文

戦争は必ず不幸を招く例文帳に追加

War necessarily causes unhappiness. - Tatoeba例文

責任または非難を招く誤り例文帳に追加

the mistake of incurring liability or blame  - 日本語WordNet

きわめて重大な結果を招くさま例文帳に追加

having momentous consequences  - 日本語WordNet

彼女はもめ事を招く人だった例文帳に追加

she was an invitation to trouble  - 日本語WordNet

例文

悪い結果を招く条件例文帳に追加

unfavorable factors which cause an evil effect  - EDR日英対訳辞書


例文

才能を自負して失敗を招く例文帳に追加

to fail because of overconfidence  - EDR日英対訳辞書

死者の霊魂を招く式典例文帳に追加

(in Buddhism) a ceremony involving the invocation of the spirits of the dead  - EDR日英対訳辞書

を招くために打つ電報例文帳に追加

a telegram in which one issues an invitation  - EDR日英対訳辞書

果報がよすぎて禍を招くこと例文帳に追加

misery caused by receiving too much good fortune  - EDR日英対訳辞書

例文

彼の不幸を招くのは彼本人だ例文帳に追加

He is the cause of his own misfortunes. - Eゲイト英和辞典

例文

妻はお客を招くのが好きです例文帳に追加

My wife likes to entertain. - Eゲイト英和辞典

戦争は必ず不幸を招く例文帳に追加

War necessarily causes unhappiness.  - Tanaka Corpus

「後難を招くべきの因縁なり。」例文帳に追加

That will be a cause of future problems.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは,貴重な情報の損失を招くばかりか,水資源の継続的な劣化を招く見込みが強い。例文帳に追加

Not only with this result in a loss of valuable information, it will likely result in the continued degradation of the aquatic resource. - 英語論文検索例文集

これは,貴重な情報の損失を招くばかりか,水資源の継続的な劣化を招く見込みが強い。例文帳に追加

Not only with this result in a loss of valuable information, it will likely result in the continued degradation of the aquatic resource. - 英語論文検索例文集

これは,貴重な情報の損失を招くばかりか,水資源の継続的な劣化を招く見込みが強い。例文帳に追加

Not only with this result in a loss of valuable information, it will likely result in the continued degradation of the aquatic resource. - 英語論文検索例文集

これは,貴重な情報の損失を招くばかりか,水資源の継続的な劣化を招く見込みが強い。例文帳に追加

Not only with this result in a loss of valuable information, it will likely result in the continued degradation of the aquatic resource. - 英語論文検索例文集

それはさらなる温暖化を招くと懸念されています。例文帳に追加

That is feared to bring about even further global warming.  - Weblio Email例文集

私は誤解を招く表現をしました。例文帳に追加

I expressed that I had a misunderstanding. - Weblio Email例文集

極端な中央集権主義は独裁を招くことがある。例文帳に追加

Extreme centralism can lead to dictatorship.  - Weblio英語基本例文集

ムコール菌症は死を招く可能性のある病気だ。例文帳に追加

Mucormycosis is a potentially lethal disease.  - Weblio英語基本例文集

微小血管の病気は死を招くことがある。例文帳に追加

A microvascular disease can be lethal.  - Weblio英語基本例文集

君は自分で災難[危険, 破滅]を招くようなことをしている.例文帳に追加

You are courting disaster [danger, ruin].  - 研究社 新英和中辞典

圧政はしばしば反逆を招く[誘発する].例文帳に追加

Tyranny is often an invitation to rebel.  - 研究社 新英和中辞典

自分で自分のじゃまをする, 自ら不利益を招く.例文帳に追加

stand in one's own light  - 研究社 新英和中辞典

要員の不足が能率の低下を招くとは限らない.例文帳に追加

A shortage of personnel does not always cause a drop in efficiency.  - 研究社 新和英中辞典

そんなことをすると世間の非難を招く例文帳に追加

If you do such a thing, you will lay yourself open to censure―(他動詞構文すれば)―Your conduct will lay you open to censure.  - 斎藤和英大辞典

そんなことをすると世間の攻撃を招く例文帳に追加

If you do such a thing, you will lay yourself open to censure―(他動詞構文すれば)―Such conduct will lay you open to censure.  - 斎藤和英大辞典

そんことをしては世の誹りを招く例文帳に追加

You would lay yourself open to public censure by doing such a thing―(他動詞構文すれば)―Such conduct will lay you open to public censure.  - 斎藤和英大辞典

そんなことをすると笑いを招くばかりだ例文帳に追加

You will only get laughed at for your pains―(他動詞構文すれば)―Your conduct will expose you to ridicule.  - 斎藤和英大辞典

そんなことをすると後の禍を招くおそれがある例文帳に追加

Such a step may be attended with serious consequences.  - 斎藤和英大辞典

そんなことをすると世間の非難を招く例文帳に追加

If you do such a thing, you will lay yourself open to public-censure―(他動詞構文すれば)―Such conduct will lay you open to public censure.  - 斎藤和英大辞典

そんなことをすると笑いを招くばかりだ例文帳に追加

You will only get laughed at for your pains―(他動詞構文すれば)―Such conduct will expose you to ridicule.  - 斎藤和英大辞典

彼は不注意なために人の誤解を招く例文帳に追加

He is misunderstood owing to his carelessness―(他動詞構文すれば)―His carelessness causes him to be misunderstood.  - 斎藤和英大辞典

君は弁明しないと世の誤解を招く例文帳に追加

If you do not explain your conduct, people will view it in a false light―(他動詞構文すれば)―Your silence will place your conduct in an unfavourable light.  - 斎藤和英大辞典

そんなことをすると後難を招くおそれがある例文帳に追加

Such a step may be attended with serious consequences.  - 斎藤和英大辞典

ただし、調子に乗ると失敗を招くので注意!例文帳に追加

However if you get carried away you'll risk failure so take care! - Tatoeba例文

お世辞に乗せられると、身の破滅を招く例文帳に追加

When the flatterer pipes, then the devil dances. - Tatoeba例文

彼らの決定は重大な結果を招くだろう。例文帳に追加

Their decision will bring about serious consequences. - Tatoeba例文

彼の発言は誤解を招く可能性がある。例文帳に追加

His remark is open to misunderstanding. - Tatoeba例文

私たちはジェーンとエレンを招くつもりだ。例文帳に追加

We are going to invite Jane and Ellen. - Tatoeba例文

私たちを招くようにネオンサインが輝いていた。例文帳に追加

The neon sign shone as if to invite us. - Tatoeba例文

そんなことをするとやっかいなことを招くことになる。例文帳に追加

To do so is asking for trouble. - Tatoeba例文

その主義はきっと良くない結果を招くだろう。例文帳に追加

That doctrine will no doubt lead to dismal consequences. - Tatoeba例文

その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。例文帳に追加

That doctrine will no doubt lead to serious consequences. - Tatoeba例文

うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。例文帳に追加

A slip of the tongue often brings about unexpected results. - Tatoeba例文

誤解を招くような言い方するなよ。例文帳に追加

Don’t say it in a way that causes misunderstanding. - Tatoeba例文

この翻訳は誤解を招く恐れがあります。例文帳に追加

This translation is misleading. - Tatoeba例文

積極的差別是正措置の、論争を招くような決定例文帳に追加

a controversial decision on affirmative action  - 日本語WordNet

例文

大袈裟で時に誤解を招くやり方で公表する例文帳に追加

publicize in an exaggerated and often misleading manner  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS