1016万例文収録!

「"シアン濃度"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "シアン濃度"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"シアン濃度"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

シアン濃度測定方法例文帳に追加

TOTAL CYAN CONCENTRATION MEASURING METHOD - 特許庁

シアン濃度測定方法及び測定装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR MEASURING CYANOGEN CONCENTRATION - 特許庁

工場排水等の全シアン濃度を効率的に且つ正確に測定する。例文帳に追加

To efficiently and accurately measure the total cyan concn. of factory waste water or the like. - 特許庁

このマゼンタ濃度、イエロー濃度シアン濃度濃度データメモリ32cに記憶する。例文帳に追加

A magenta density, a yellow density and a cyan density are stored in a density data memory 32c. - 特許庁

例文

シアン含有塩浴剤により表面熱処理された鉄系焼結部品の残留シアン濃度を少なくする。例文帳に追加

To reduce the residual concentration of cyanogen in a ferrous sintered part subjected to surface heat treatment with a cyanogen-containing salt bath agent. - 特許庁


例文

シアン含有塩浴剤により表面熱処理された鉄系部品の残留シアン濃度を低くする。例文帳に追加

To provide a method of cleaning ferrous parts by which the residual concentration of cyanogen in the ferrous parts subjected to surface heat treatment with a cyanogen-containing salt bath agent can be reduced. - 特許庁

操作が煩雑或いはバラツキが発生し易い従来の遊離シアン濃度の測定方法の課題を解決する。例文帳に追加

To provide a measuring method of a free cyanide concentration capable of measuring easily the free cyanogen concentration, and hardly generating dispersion. - 特許庁

反応槽5内の排水の一部をもとに全シアン計41及び遊離シアン計42で全シアン濃度及び遊離シアン濃度の定量を行い、これと並行して排水中の遊離シアンの酸化分解を行い、さらに不溶性塩生成のためのpH調整及び還元雰囲気調整を行う。例文帳に追加

A total cyan concn. and a free cyan concn. are determined with a total cyan meter 41 and a free cyan meter 42 based on a part of the waste water in the reaction tank 5, moreover the pH adjustment and the reducing atmosphere adjustment for forming insoluble salt is executed. - 特許庁

取扱いが簡単で短時間内に環境基準と同等のシアン濃度の測定が可能なシアン簡易測定装置及びシアン簡易測定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a simple cyanogen measuring device which is easy to handle and is capable of measuring the concentration of cyanogen at a level equivalent to the environmental standard within a short time, and a simple cyanogen measuring method. - 特許庁

例文

そして、測定対象液を複数の分子膜によって測定(S4)して得られた測定値と、前記モデル式とから測定対象液の全シアン濃度を求める(S5)。例文帳に追加

The concn. of total cyan of a soln. to by measured is calculated from the measured values obtained by measuring the soln. to be measured by a plurality of the molecular membranes (S4) and the model formula (S5). - 特許庁

例文

シアン濃度階調同心円部23、マゼンタ濃度階調同心円部24、イエロー濃度階調同心円部25のそれぞれを重ね、シアン・マゼンタ混色部27、シアン・イエロー混色部28、マゼンタ・イエロー混色部29を形成する。例文帳に追加

A cyan density gradation concentric circle part 23, a magenta density gradation concentric circle part 24 and a yellow density gradation concentric circle part 25 are respectively superposed to form a cyan and magenta color mixture part 27, a cyan and yellow color mixture part 28 and a magenta and yellow color mixture part 29. - 特許庁

ハロゲン化銀カラー写真感光材料をカラー現像処理した際に色素画像のシアン濃度を安定化させ、シアン発色濃度がブリックス退色により損なわれることがないカラー写真を与える画像形成方法、及びハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming method of providing color photographs, which stabilize the cyan density of the dyestuff images and in which the density of cyan color development is not impaired by bricks fading when a silver halide color photosensitive material is subjected to color development processing and to provide a silver halide color photosensitive material. - 特許庁

この発明は、処理後の廃水のシアン濃度が排水基準を満たすように、簡便な操作でシアンを確実に除去するとともに、処理後廃水の中和処理を必要とすることもなく、該廃水をそのまま下水などに排出することができるシアン含有廃水の処理方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for treating waste water containing cyanogen securely removing cyanogen by a simple operation so as to meet the concentration of cyanogen in the waste water after treating to a waste water quality standard, also without requiring a neutralization process of the waste water after treating and capable of discharging the waste water to sewage, or the like, without being treated. - 特許庁

例文

支持体上に青感光性層、緑感光性層、赤感光性層をそれぞれ少なくとも1層有するハロゲン化銀カラー写真感光材料において、最小濃度部におけるRMS粒状度をPG、実質カブリをSとしたとき、イエロー濃度、マゼンタ濃度シアン濃度の少なくとも1つが、 10≦PG/S≦75 であることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料である。例文帳に追加

In the silver halide color photographic sensitive material with at least one blue-sensitive layer, at least one green-sensitive layer and at least one red-sensitive layer on the base, when RMS(root mean square) graininess and substantial fog in each minimum density part are represented by PG and S, respectively, at least one of yellow, magenta and cyan densities satisfies 10≤PG/S≤75. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS