1016万例文収録!

「"円周角"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "円周角"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"円周角"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

円周角という例文帳に追加

an angle called the {angle of circumference}  - EDR日英対訳辞書

円周角の定理教示用装置例文帳に追加

DEVICE FOR TEACHING THEOREM OF CIRCUMFERENTIAL ANGLE - 特許庁

少なくとも1つのブレードを、2つの異なる円周角によってその2つの隣接ブレードから度分離することができる。例文帳に追加

At least one of the blades can be angularly separated from the two adjacent blades by two different circumferential angles. - 特許庁

シャフト4の大径部42には、ローラ5に対応した位置に、その円周角度160度の間隔で2箇所に溝部43、44を堀り込んである。例文帳に追加

The large-diameter portion 42 of the shaft 4 is provided with two groove portions 43 and 44 bored in corresponding positions to the roller 5 at an interval of its circumference angle 160°. - 特許庁

例文

スプールには内周溝26と第一室とを連通し得る二個の絞り孔25を互いに同一円周角度間隔α(180度)をあけて設けている。例文帳に追加

The spool has two throttle holes 25, capable of communicating the inner peripheral groove 26 and the first chamber at uniform circumferential angle intervals α (180 degrees). - 特許庁


例文

また、前記拡径手段は、前記ローラーRを覆う円筒を円周角方向に分割した、複数の円筒分割体1からなることが好ましい。例文帳に追加

The diameter-enlarging means comprises, preferably, a plurality of divided bodies 1 for cylinder in which the cylinder covering the roller R is divided in a direction of an angle of circumference. - 特許庁

磁石を取り付けた複数の支持具とゴム紐とにより黒板上に描かれた円におけるの任意の場所に、任意の大きさの円周角を簡単に形成できるようにした円周角の定理を説明する教示用装置を提供する。例文帳に追加

To provide a system for teaching which explains the theorem of an angle of circumference and is designed to enable a user to easily form the angle of circumference of an arbitrary size in an arbitrary place in a circle drawn on a blackboard by means of a plurality of supporting devices mounted with magnets and a rubber string. - 特許庁

本体部3及び接続部5の接続点25と、ボタン部7及び接続部5の接続点27とが、ボタン部7の中心から見て45度以上の円周角をなすように位置決めされている。例文帳に追加

The connection points 25 of the body part 3 to the connection parts 5, and the connection points 27 of the button parts 7 to the connection parts 5 are so positioned as to respectively form a circumferential angle45° when viewed from the center of the button part 7. - 特許庁

軸受円周方向の溝長=潤滑油出口の軸受円周方向径と同等以上、最大長さ限界が、端面24Aを始点とする軸受円周角45度に相当する長さ。例文帳に追加

Groove width is 1/2 or more than the diameter of the lubricating oil outlet in the axial direction of the bearing. - 特許庁

例文

また、前記の環状部材1の一端部のピン接合部3から他端部のピン接合部4までの環状部材周りの円周角が360°よりもわずかに小さく設定されている。例文帳に追加

Also, a circumferential angle about the annular member between a pin-connected part 3 at one end part of the annular member 1 and a pin-connected part 4 at the other end part is set slightly smaller than 360°. - 特許庁

例文

突条の並列な接触により起きる回折格子効果において入射光量に対する回折光量が利用目的に十分な割合があるようにかかる突条の断面の円周角と最大径が選択される。例文帳に追加

An angle of circumference and a maximum diameter of the cross section of such projecting strips are selected so that a diffraction light quantity to an incident light quantity has a sufficient rate for a use purpose in a diffraction grating effect caused by parallel contact of the projecting strips. - 特許庁

第二室側で弁本体にはスプールの往復摺動中心線を中心とする周方向へ内周溝26を延設するとともに、内周溝26には周方向へ三個の通路孔27を互いに同一の円周角度間隔β(120度)をあけて並設している。例文帳に追加

The valve body at the second chamber side has an inner peripheral groove 26, extended in the circumferential direction on a reciprocating and sliding central line of the spool, and the inner peripheral groove 26 has three passage holes 27 which are arranged at uniform circumferential angle intervals β (120 degrees) to each other. - 特許庁

中心線、および、筒状部5に対応する位置における窓部内の1点を通る平面と、中心線、および、窓部9の縁上の点を通る平面とのなす円周角は、左右両縁のどちら側においても、筒状部5、板状部8で小さく、カシメ部7で大きいことを特徴とする。例文帳に追加

An angle of circumference formed of a plane passing the center line and a point in the window at a position corresponding to a tubular part 5 and a plane passing the center line and a point on the edge of the window 9 is small at the tubular part 5 and a plate 8 and large at the caulking part 7 at either side of both right and left edges. - 特許庁

タイン本体110の円周面にはタイン本体110の長さ方向に延びる開口部114が形成されており、開口部114はタイン本体110の中心軸を中心として180度以上210度以下の円周角を有している。例文帳に追加

An opening 114 extending in the longitudinal direction of the tine body 110 is formed on the circumference of the tine body 110, and the opening 114 has a circumferential angle of180° and ≤210° using the center axis of the tine body 110 as the center. - 特許庁

所定反転で交互に螺旋の向きが反転するSZ螺旋状溝 I〜V が複数条外周面に刻設された光ケーブル用SZスロット23において、各螺旋状溝の複数の反転中心部のスロット断面における円周角度位置が、スロットの長手方向において常に同一の度位置に存在しないようにすること。例文帳に追加

In the SZ slots 23 for the optical cable having SZ spiral grooves I-V which are carved on an outer circumference and whose directions alternately turn around at a predetermined turning angle, circumferential angular positions in a slot cross section of a plurality of the turning centers of each spiral groove do not always exist at the same angular position in the longitudinal direction of the slot. - 特許庁

中心線O、および、筒状部5に対応する位置における窓部内の1点を通る平面と、中心線O、および、窓切欠9の縁上の点を通る平面とのなす円周角は、左右両縁の少なくとも一方側において、筒状部5、板状部8で小さく、折曲部7で大きいことを特徴とする。例文帳に追加

An angle of circumference formed by plane passing one point in a window part at the position corresponding to a center line O and cylindrical part 5 and a plane passing the center line O and a point on the periphery of the window cutout 9 is smaller at the cylindrical part 5 and a plate-like part 8 and larger at the bend part 7. - 特許庁

例文

本発明のタインは、先端に向かって細くなるテーパー状で中空円筒状の先端差込部11と、該先端差込部11から離間した基端把持部12と、前記先端差込部11と基端把持部12とを接続する連結部13とからなり、該連結部13に開口15を有し、該開口15が、前記先端差込部11の最大径部を前記基端把持部12方向に延長した仮想中空円筒部17の中心軸aを中心として180゜以上の円周角を有することを特徴とする。例文帳に追加

In this tine, the junction 13 has an opening 15, which has an angle of circumference of 180° or larger around the central axis (a) of an imaginary hollow cylindrical part 17 with the maximum diameter part of the tip-inserting part 11 extended in the direction of the basal end grip 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS