1016万例文収録!

「"多禰"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "多禰"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"多禰"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

翌、天長元年(824年)には多禰国を大隅国に編入した。例文帳に追加

In next 834, he incorporated Tane no kuni into Oosumi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多禰寺-鎌倉時代作の金剛力士像(重要文化財)がある例文帳に追加

Tane-ji Temple - there is a Statue of Kongo-rikishi (designated as an important cultural asset) created during the Kamakura Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

持統天皇9年(695年)3月23日に、務広弐文忌寸博勢、進広参下訳語諸田らを多禰(種子島)に遣わして南方を探索させたことが、『日本書紀』にある。例文帳に追加

It is said in the "Nihonshoki" (Chronicle of Japan) that Mukoni FUMI no Imiki Hakase and Shinkosan GEOSA no Morota were sent to Tane (Tanegashima Island) to explore the southern region on March 23, 695.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

698年には覓国使が南島に派遣され、翌年褹(種子島)、夜久(屋久島)、菴美(奄美大島)、度感(トカラ列島または徳之島)が朝貢に訪れ、702年には行政組織としての多禰国が設置された。例文帳に追加

In 698, Bekkokushi (researchers sent to Kyushu and the Northern islands of Japan during the Nara period) were dispatched to Minami-jima Island and the next year Tane (Tanegashima Island), Yaku (Yakushima Island), Amami (Amami Oshima) and Tokara (the Tokara Islands or Tokunoshima Island) came to pay tribute and, in 702, Tane Province was established as an administrative organization.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

外交と防衛を主任務とすると共に、西海道9国(筑前国、筑後国、豊前国、豊後国、肥前国、肥後国、日向国、薩摩国、大隅国)と三島(壱岐国、対馬国、多禰国(現在の大隅諸島。824年に大隅に編入))については、掾(じょう)以下の人事や四度使の監査などの行政・司法を所管した。例文帳に追加

Its major roles were foreign diplomacy and defense, and for the nine provinces in Saikaido (Chikuzen, Chikugo, Buzen, Bungo, Hizen, Higo, Hyuga, Satsuma, and Osumi Provinces) and three islands (Iki, Tsushima, and Tane (present Osumi Islands, absorbed into Osumi in 824) Provinces), it held jurisdiction over an administrative branch and a judiciary branch including personnel affairs of jo (secretary of provincial offices) and lower ranks as well as auditing shidoshi (envoys who bring four major official documents sent by kokushi (provincial governors)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

地子稲収入は畿内・伊賀国では正税の補充に、大宰府管内諸国では対馬国・多禰国(後に廃止)の公廨の補充に、陸奥国・出羽国では兵士の兵糧や蝦夷への狄禄の補充に充てられ、他の令制国では中央に近い諸国や沿岸諸国では舂米の形で、それ以外の国々では地子交易を行って軽貨の形で太政官厨家に納入されることが定められていた。例文帳に追加

Jishito revenue was used for replenishment of shozei (the rice tax stored in provincial offices' warehouse) in the Kinai region (provinces surrounding Kyoto and Nara) and Iga Province, and for maintaining public offices for Tsushima Province and Tane Province (abolished later) in provinces within Dazai-fu (local government office in Kyushu region), and for replenishment of army provisions for soldiers and for stipends to Ezo (northerners) in Mutsu Province and Dewa Province, and in other provinces under ryoseikoku (province), jishito was paid to Daijokan (Grand Council of State) in the form of shomai (rice made by pounding it in a mortar) in provinces near the central government or sea and in the form of keika (fabrics such as silk or cotton or other local specialties) after doing jishi trade in provinces other than those.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS