1016万例文収録!

「"木質燃料"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "木質燃料"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"木質燃料"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

木質燃料暖房装置例文帳に追加

WOOD FUEL HEATING DEVICE - 特許庁

木質燃料暖房装置例文帳に追加

WOODEN FUEL HEATING SYSTEM - 特許庁

木質燃料暖房装置例文帳に追加

WOOD-FUELED HEATING DEVICE - 特許庁

木質燃料燃焼装置例文帳に追加

WOODY FUEL COMBUSTION DEVICE - 特許庁

例文

木質燃料とその製造方法例文帳に追加

WOODEN FUEL AND ITS PRODUCTION PROCESS - 特許庁


例文

木質燃料製造方法例文帳に追加

PRODUCTION PROCESS OF WOODY FUEL - 特許庁

木質燃料ペレットの製造方法及び木質燃料ペレット例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING WOOD FUEL PELLET AND WOOD FUEL PELLET - 特許庁

容器本体12に木質燃料体16を収容し、木質燃料体16の上部に火種20を置き、火種20を除く、木質燃料体16の上部を木灰18により覆い、火種20から木質燃料体16を徐々に燃焼させて熱を発生させることを特徴とする加熱装置10である。例文帳に追加

In the heater 10, wood fuel 16 is stored in a container body 12, a fire source 20 is placed on the wood fuel 16, and wood ash 18 is scattered over the wood fuel 16 except over the fire source 20, so that the fire source 20 gradually burns the wood fuel 16 to generate heat. - 特許庁

本発明に係る木質燃料ペレットは、木粉及びスギ葉のみからなる混合原料粉を、結合剤(バインダー)を使用することなく所定のペレット形状に成形して固形化した木質燃料ペレットである。例文帳に追加

The wood fuel pellet is solidified by molding mixed raw material flour, consisting only of wood flour and a cedar leaf, into specified pellet form without using a bonding agent (binder). - 特許庁

例文

ペレット状の木質燃料Pを燃焼させる燃焼装置であって、横臥姿勢で回動自在に配置される筒状のバーナ本体7と、バーナ本体内に木質燃料を供給する燃料供給手段3とを備えるものにおいて、消火時に燃料供給手段で木質燃料が発火することを防止する。例文帳に追加

To prevent ignition of woody fuel at a fuel supplying means in fire extinction, in a woody fuel combustion device burning a pellet form woody fuel P and comprising a cylindrical burner body 7 rotatably disposed in a lying attitude, and the fuel supplying means 3 for supplying the woody fuel into the burner body. - 特許庁

例文

ヤニの多い木材を原料とする木質燃料であっても利用が可能であり、メンテナンスも容易な燃焼装置を提供する。例文帳に追加

To provide a combustion device capable of using wood fuel made of highly resinous wood material, and easy to maintain. - 特許庁

また、当該管理組合はボイラ用木質燃料の製造と供給方法を標準化し、扱い易いカートリッジ単位で提供する。例文帳に追加

In addition, the management association standardizes a method for manufacturing/supplying the woody fuel for a boiler and provides the fuel by cartridge unit which is easy to handle. - 特許庁

酸化触媒を使用し、酸化触媒が最適に活性化可能な場所に酸化触媒を移動する事で、燃焼効率を向上し、タールや煤の排気を最小限に削減することができる木質燃料暖房器具を提供する。例文帳に追加

To provide a wood fuel heating device capable of improving combustion efficiency and reducing exhaust gas of tar and soot to a minimum extent by using an oxidation catalyst and moving the oxidation catalyst to a place where the oxidation catalyst is activated in an optimum condition. - 特許庁

消火指令が出された時に、第1搬送手段33を停止させた状態で第2搬送手段34を作動させて、供給パイプ32内に残留する木質燃料をバーナ本体7内に送り出す。例文帳に追加

When a command for fire extinction is given, the second conveying means 34 is operated in a state of stopping the first conveying means 33 to discharge the woody fuel remaining in the supply pipe 32 into the burner body 7. - 特許庁

本発明は、再利用可能で循環(生分解)可能な天然材料のみを使用し、材料の調整(配合比率等)、製造条件(温度等)等を設定することにより、固形燃料として好適に利用できる木質燃料ペレットの提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a wood fuel pellet which can preferably be utilized as a solid fuel by setting material adjustment (such as blending ratio) and production conditions (such as temperature) and the like, only using a natural material which is reusable and circulatable (biodegradable). - 特許庁

木質バイオマス原料等の建築廃材を主な起源とする木質廃材を、できるだけ簡素化された工程で、しかも簡単な操作で燃料化することが可能な木質燃料の製造方法及び使用方法並びに製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a wood fuel in which a wood waste material having its origin in construction waste materials such as wood biomass raw material can be used as a fuel in steps simplified as much as possible and to provide a method for using the wood fuel and to provide an apparatus for producing the wood fuel. - 特許庁

木質固形燃料に木材の芯材のほかに樹皮材が含まれていても樹皮材の量に応じて木質固形燃料の形状を変更することで木質燃料暖房器具の運転効率の低下を防止できる木質固形燃料を提供する。例文帳に追加

To provide a woody solid fuel capable of preventing decrease of operating efficiency of woody fuel heaters even when bark materials other than wood core materials are contained in the woody solid fuel by changing shapes of the woody solid fuel according to the bark material amount. - 特許庁

施設園芸用温室を暖房する施設園芸用温室暖房システム1において、木質燃料を燻炭化して一酸化炭素ガスを発生させるガス発生装置2と、このガス発生装置2により発生した一酸化炭素ガスを用いて施設園芸用温室を暖房する暖房手段(6,7)とを備える構成とする。例文帳に追加

This greenhouse heating system 1 for heating a protected horticulture greenhouse has a gas generator 2 which generates carbon monoxide gas through smoke carbonizing wood fuel, and heating means (6 and 7) which heat a protected horticulture greenhouse using carbon monoxide gas generated with the gas generator 2. - 特許庁

木質固形燃料に含まれる樹皮材の灰分比または熱量および樹皮材の含有率に応じて木質固形燃料の形状を決定し、灰の生成量または発熱量を従来の木質固形燃料と同等にすることで、木質燃料暖房器具の運転効率を低下させることを防止できる。例文帳に追加

The operating efficiency of woody fuel heaters is prevented from deterioration by determining the shape of the woody solid fuel according to ash ratio in the bark material contained in the woody solid fuel, or calorie of the bark material and the bark content, to equalize the ash formation or calorie to those of conventional woody solid fuels. - 特許庁

木質燃料暖房装置に関わり、特に供給された木質固形燃料容器を燃料と容器に分離選別し、分離選別した容器を破砕・粉砕あるいは減容することで、助燃材として使用することによる着火の効率化、及び木質固形燃料容器を効率的に使用する木質固形燃料及び木質燃焼暖房装置を提供する。例文帳に追加

To provide a woody solid fuel relating to a woody fuel heater, actualizing efficient ignition and efficient use of a woody solid fuel container by particularly separating and classifying the supplied woody solid fuel container into the fuel and the container and fracturing, crushing or volume-reducing the separated and classified container to be used as a supplementary firing material, and to provide the woody fuel heater. - 特許庁

例文

木質ペレット燃料を供給する燃料タンク、または燃料燃焼後に発生する灰を収納する灰収集容器を屋外に配置して燃焼装置自体を小さく構成すると共に、室内での燃料供給や灰除去作業を行なう必要のない、室内環境を良好に保ちながら連続の燃焼を可能とする木質燃料燃焼装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wood fuel combustion device, reducing the size of the combustion device itself, and not requirng indoor work for fuel supply and ash removal by disposing outside a fuel tank for supplying wood pellet fuel or an ash collecting container storing ash generated after the fuel is burnt, and enabling continuous combustion while the interior environment is kept favorable. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS