1016万例文収録!

「"過硫酸アンモニウム"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "過硫酸アンモニウム"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"過硫酸アンモニウム"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

七十四 過硫酸アンモニウム例文帳に追加

74. Ammonium Persulfate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

過硫酸アンモニウムの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PREPARING AMMONIUM PERSULFATE - 特許庁

過硫酸アンモニウム水溶液の濃度測定法例文帳に追加

METHOD FOR MEASURING CONCENTRATION OF AMMONIUM PERSULFATE SOLUTION - 特許庁

本発明のエッチング液組成物は過硫酸アンモニウムとアゾール系化合物を含む。例文帳に追加

The etching liquid composition contains ammonium persulfate and azole compound. - 特許庁

例文

安定化過硫酸アンモニウム水溶液、化学機械研磨用組成物および化学機械研磨方法例文帳に追加

STABILIZED AMMONIUM PERSULFATE AQUEOUS SOLUTION, COMPOSITION FOR CHEMICAL MACHINERY POLISHING AND CHEMICAL MACHINERY POLISHING METHOD - 特許庁


例文

過硫酸アンモニウム水溶液が自己分解が進んだ状態になり分解した生成物により吸光度が変化した状態でも正確に測定できる過硫酸アンモニウム水溶液の濃度測定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for measuring a concentration of ammonium persulfate solution capable of accurately measuring the concentration even in a state where autolysis of ammonium persulfate solution advances and absorbance is changed due to a product of decomposition. - 特許庁

硫酸からなる陰極原料、硫酸アンモニウムおよび過硫酸アンモニウムからなる陽極原料を電解し、得られた陽極生成液とアンモニアを反応させ、さらに反応後の陽極生成液から過硫酸アンモニウムを晶析分離することを特徴とする過硫酸アンモニウムの製造方法。例文帳に追加

This method for preparing the ammonium persulfate consists in electrolyzing a cathode raw material consisting of sulfuric acid and an anode raw material consisting of ammonium sulfate and ammonium persulfate, reacting the resulted anode produced liquid with ammonia and further crystallizing and separating the ammonium persulfate from the anode produced liquid after the reaction. - 特許庁

(A)過硫酸アンモニウム,硫酸ナトリウム,酸化水素からなる群から選ばれた少なくとも1つを主成分として含んでいるエッチング液。例文帳に追加

The etching liquid (A) contains at least one selected from a group of ammonium persulfate, sodium sulfate, and hydrogen peroxide as a main constituent. - 特許庁

また、界面活性剤としては、ドデシルベンゼンスルホン酸カリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸アンモニウム等のスルホン酸塩などが、酸化剤としては、過硫酸アンモニウム酸化水素等が好ましい。例文帳に追加

A sulfonate such as potassium dodecylbenzenesulfonate, ammonium dodecylbenzenesulfonate, etc., are preferably as the surfactant and ammonium persulfate, hydrogen peroxide, etc., are preferable as the oxidizing agent. - 特許庁

例文

また、別法として、上記溶解液を反応温度50〜90℃、pH1〜5.5に保持し、過硫酸アンモニウム又は硫酸ナトリウムを添加して、マンガンを沈殿除去することもできる。例文帳に追加

As to another method, manganese can also be precipitated and removed by holding the above solution at 50-90°C reaction temperature and pH 1 to 5.5 and adding ammonium persulfate or sodium persulfate. - 特許庁

例文

前記洗浄液組成物はクエン酸、クエン酸塩、フッ化物塩、フッ酸、酸化水素水及び過硫酸アンモニウムからなる群から選択された二つの化合物を4〜50重量%と、残量の水(H_2O)とを含む組成を有する。例文帳に追加

The cleaning liquid composition comprises a composition containing 4-50 wt.% of two compounds selected out from a group, including a citric acid, a citrate, a fluoride salt, oxygenated water and an ammonium persulfate, and the remaining quantity of water (H_2O). - 特許庁

純水,過硫酸アンモニウム,硝酸カルシウム,ホスホン酸及び希硫酸等を所定の重量比で配合してなる電解凝集結合剤に高重合ポリアクリル酸ナトリウム,珪藻土,フライアッシュを混合してなる処理剤を混合して混練する。例文帳に追加

A treatment agent prepared by mixing highly polymerized sodium polyacrylate, diatomaceous earth and fly ash is mixed and kneaded with an electrolytic flocculating binder prepared by compounding pure water, ammonium persulfate, calcium nitrate, phsphonic acid and dilute sulfuric acid. - 特許庁

硫酸ナトリウムあるいは過硫酸アンモニウムによる湿式酸化処理で生成したカーボンブラック粒子表面のカルボキシル基の末端水素が、アンモニアで置換され、pHが3.0〜8.0であることを特徴とする半導体封止材用カーボンブラック着色剤。例文帳に追加

The carbon black colorant for semiconductor sealing material, in which the terminal H of carboxy generated on the carbon black particle surface by wet oxidation treatment with sodium persulfate or ammonium persulfate is replaced with ammonia and pH of which is 3.0-8.0 is provided. - 特許庁

自己分解が進んだ状態での過硫酸アンモニウムの濃度を、ポンプ等で循環供給するラインで、フローセルを利用して、紫外線領域における300〜350nmの吸光度により濃度測定を行うことを特徴とする。例文帳に追加

The present invention measures a concentration of ammonium persulfate in a state where autolysis thereof advances using a flow cell with absorbance of 300 to 350 nm in an ultraviolet region in a line where the ammonium persulfate is cyclically supplied through a pump or the like. - 特許庁

好ましい酸化剤は、水溶液中における標準水素電極に対する標準電極電位(25℃、E^0)が、1.7V以上である、硝酸第2セリウムアンモニウム、酸化水素、過硫酸アンモニウムマンガン酸カリウム、およびヨウ素酸からなる群から選択される少なくとも1種である。例文帳に追加

As the oxidizer, preferably, at least one selected from the group consisting of cerium ammonium nitrate, hydrogen peroxide, ammonium persulfate, potassium permanganate and periodic acid in which the standard electrode potential (25°C, E^0) to the standard hydrogen electrode in an aqueous solution is ≥1.7 V is used. - 特許庁

エチレン−酢酸ビニル共重合体をシードとして、ポリビニルアルコールの保護コロイドの存在下で、酢酸ビニルモノマーを滴下してシード重合する酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法において、酢酸ビニルモノマー滴下終了後に過硫酸アンモニウムを添加する酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法。例文帳に追加

An ethylene vinyl acetate copolymer as a seed is seed- copolymerized by dropping a vinyl acetate monomer in the presence of a protective colloid of polyvinyl alcohol to form the vinyl acetate resin emulsion, wherein ammonium persulfate is added after the vinyl acetate monomer is dropped. - 特許庁

その製造方法は硫酸ナトリウム水溶液あるいは過硫酸アンモニウム水溶液にカーボンブラックを入れて湿式酸化処理した後、還元塩を脱塩除去し、次いでアンモニア水溶液を加えてpHを4.0〜12.0に調整して反応させ、更に、スラリー中の異物を除去して精製した後、乾燥し、粉砕することを特徴とする。例文帳に追加

The method of producing the colorant comprises performing wet oxidation treatment by adding carbon black in an aqueous solution of the sodium persulfate or ammonium persulfate, desalting and removing the reduced salt, adding an ammonia aqueous solution to adjust pH 4.0-12.0, reacting, removing foreign bodies in slurry to purify, drying and pulverizing. - 特許庁

イオン交換水に、研磨粒子(ヒュームド法アルミナ粒子)と、例えば、シラン系カップリング剤及びアルミニウム系カップリング剤により処理された有機粒子であって、研磨粒子を凝集させることができる凝集促進粒子と、酸化剤(過硫酸アンモニウム等)等を加えて撹拌して得る。例文帳に追加

This water-based dispersing element can be obtained: by putting abrasive particles (fumed alumina particles), coagulation accelerating particles capable of making the abrasive particles coagulate that consist of organic particles processed by a silane coupling agent and an aluminum coupling agent for example, oxidants (ammonian persulfate and so on) and the like into ion exchange water; and by stirring the foregoing. - 特許庁

例文

グリシンを0.6〜1.25質量%、過硫酸アンモニウムを0.75〜1.5質量%、研磨砥粒成分を0.01〜10質量%、防食剤成分を0.0001〜1質量%及びpH調整剤である水溶性アルカリ化合物をpHが9〜10になる量含有してなる金属CMP用研磨組成物。例文帳に追加

The polishing composition for metal CMP is obtained by containing 0.6 to 1.25 mass% of glycine, 0.75 to 1.5 mass% of ammonium persulfate, 0.01 to 10 mass% of polish abrasive grain component, 0.0001 to 1 mass% of anticorrosive component, and a water-soluble alkali compound as a pH adjuster by amount to allow pH to be 9 to 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS