1016万例文収録!

「"電子工学"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "電子工学"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"電子工学"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 70



例文

更に、特に光学、電子工学又は光電子工学用の基板を製造する際に第1の材料から成る活性要素8を第2の材料から成る支持体2の表面に接合する操作を行う基板製造方法にも関する。例文帳に追加

A method of manufacturing a substrate in which an operation for bonding an active element 8 composed of a first material to the surface of a support 2 composed of a second material when manufacturing a substrate, especially for optics, electronics or optoelectronics, is also provided. - 特許庁

1963年3月に第二部は廃止され、1963年4月から電子工学科、機械工学第二学科、化学工学科が増設される。例文帳に追加

In March 1963, the evening division was abolished, and in April 1963, the Department of Electronics, Department of Second Mechanical Engineering, and Department of Chemical Engineering were added.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基板、特に光学、電子工学または電子光学用基板の製造方法、およびこの製造方法により得られる基板例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF SUBSTRATE, IN PARTICULAR, SUBSTRATE FOR OPTICS, ELECTRONICS OR ELECTRON OPTICS, AND SUBSTRATE OBTAINED BY THE METHOD - 特許庁

電子工学システム要素間において、信号歪みが小さく、減衰の少ない無接点近接接続を実現する。例文帳に追加

To provide contactless and proximity connections small in signal distortion and attenuation between elements in an electronics system. - 特許庁

例文

本発明は、伝送線と、それぞれが電磁カプラを備える複数の電子構成要素と、を備える電子工学システムである。例文帳に追加

The electronics system includes a transmission line, and a plurality of electronic components each having an electromagnetic coupler. - 特許庁


例文

電子工学システムの要素間において通信されるデータは、搬送波信号に変調され、電磁結合によって無接点伝送される。例文帳に追加

Data to be communicated between the elements in the electronics system are modulated into a carrier signal and transmitted contactlessly by electromagnetic coupling. - 特許庁

システムの動作状態を表示する発光表示装置、及び、そのような装置を管理する方法、特に、航空電子工学のためのもの例文帳に追加

ILLUMINATED DISPLAY DEVICE FOR DISPLAYING OPERATING STATE OF SYSTEM AND METHOD FOR MANAGING SUCH DEVICE, PARTICULARLY FOR AVIONICS - 特許庁

カテーテルに関する校正情報の便利な電子工学的記憶及び呼び出しのための手段を提供する。例文帳に追加

To provide a convenient means for electronic technological storing and calling of calibration information relating to a catheter. - 特許庁

電子工学、光学または光電子工学の分野の用途に使用するために、2つの基板(1、2)の前面(11、21)を直接接合する方法であり、基板のうちの少なくとも一方が、その前面(11、21)上または該前面の近接部に延在する半導体材料の層(1、13、2、20、23)を含む方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of directly bonding front surfaces (11, 21) of two substrates (1, 2) for use in electronics, optics, or optoelectronics including at least one of the two substrates comprises a semiconductor material layer (1, 13, 2, 20, 23) extending over the front surface or proximity of the front surface. - 特許庁

例文

電子工学、光学または光電子工学の分野の用途に使用するために、2つの基板(1、2)の前面(11、21)を直接接合する方法であり、基板のうちの少なくとも一方が、その前面(11、21)上または該前面の近接部に延在する半導体材料の層(1、13、2、20、23)を含む方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of directly bonding the front faces (11 and 21) of two substrates (1 and 2) to use for the fields of electronics, optics or optoelectronics, and having at least one of the substrates including semiconductor material layers (1, 13, 2, 20 and 23) extended onto the front faces (11 and 21) or to the vicinity of the front faces. - 特許庁

例文

前記センサ(5;6)の信号の時刻経過は、前記接続点(4)上のボンディングの間にその位置で検出され、電子工学的評価により処理され、かつ、ワイヤボンダを校正するために用いられる。例文帳に追加

Time passages of signals of the sensors 5 and 6 are detected at a distance from a connection point 4 to a bonding point thereabove, and then subjected to an electronic evaluation for the use of calibration of the wire bonder. - 特許庁

本発明により得られる酸化物微小構造体は、その規則正しい構造の形状性など光学分野、触媒分野、電気化学分野、電子工学分野などで好適に用いることができる。例文帳に追加

An oxide fine structure can be suitably used in the optical field, catalytic field, electrochemical field, electronics field and the like because of its regular structural configuration. - 特許庁

この光電子工学的像拡大システムは、観測するのに歴史的な複式顕微鏡または特殊な光学的観察システムを必要としたような小さい物体または物体の小さい特徴を観測することができる。例文帳に追加

The optoelectronic image magnifying system allows for small objects or features of small objects to be observed in which historically compound microscopes or specialized optical viewing systems have been required to observe the small objects. - 特許庁

汎用のFT−IR分光計の試料室内に装着できる赤外スペクトル分析用光電子装置および光電子工学的像拡大システムを提供する。例文帳に追加

To provide an optoelectronic device for infrared spectrum analysis mountable in a sample chamber of a widely-used FT-IR (fourier transform infrared) spectrometer, and to provide an optoelectronic image magnifying system. - 特許庁

電子工学的手段による空間の3次元表現は、CADシステムにとって、または飛行監視においてレーダー画像を表示するために望ましい。例文帳に追加

Three-dimensional expression of a space by an electronic engineering means is desired for a CAD system or a display of a radar picture in flight watching. - 特許庁

I/Oポートが十分に動作し他の自動販売機装置と機械工学上及び電子工学上互換性があるEVA−DTS又は同様の標準を搭載する、自動販売機を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic vending machine in which an I/O port sufficiently operates and which loads EVA-DTS that can be compatible with the other automatic vending machine in terms of mechanical engineering and electronic engineering or similar standard. - 特許庁

物体26の光電子工学的監視装置は送信ユニット12及び受信ユニット14を有し、これらは前面ガラス板16で覆われたケース10の中に収められている。例文帳に追加

The optoelectronically monitoring apparatus of an object 26 comprises a transmitting unit 12 and a receiving unit 14 and these are accommodated in a case 10 which is covered by a front glass plate 16. - 特許庁

マイクロエレクトロニクス、自動車、航空電子工学、およびそのほかの熱放散への応用のために、熱伝導性および熱可塑性を有し成形可能な組成物または複合材を有する射出成形された物品を形成することができる。例文帳に追加

An injection molded article, having the composition or the composite material which has thermal conductivity and thermoplasticity and is formable, may be produced in order to apply to microelectronics, automobile, aviation electronics and other heat dissipation. - 特許庁

可搬型コンピュータ1は、距離測定器3と双方向に通信可能となるように統合して接続され、もしくは、データインターフェース26を介して距離測定器3と接続可能であり、計算手段7および、光電子工学的な距離測定器3との相互作用のために構成したアルゴリズム8を実装する。例文帳に追加

A portable computer 1 is integrally connected to allow bidirectional (interactive) communication with a distance measuring device 3, or connected to distance measuring device 3 via a data interface 26, and is mounted with an algorithm 8 constituted for interaction between a calculation means 7 and the optoelectronic distance measuring device 3. - 特許庁

例文

マイクロ電子工学のメモリロックシステムは、外部のコンピュータに接続するためのコンピュータ・インタフェースと、バイオメトリック・センサに接続されて、ユーザがバイオメトリック・センサに入力するバイオメトリック・データを受信するように構成されたバイオメトリック・インタフェースと、バイオメトリック・インタフェースとコンピュータ・インタフェースに接続された制御装置と、生の、および/または、処理されたバイオメトリック・データを保存するためのバイオメトリック・データ記憶装置と、アクセスされるデータを保存するための大容量記憶素子を含む。例文帳に追加

The memory lock system of microelectronics includes: a computer interface for performing connection to an external computer; a biometric interface receiving biometric data input to a biometric sensor by a user; a controller connected to the biometric interface and the computer interface; a biometric data storage device for storing the raw and/or processed biometric data; and a large-capacity storage element for storing accessed data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS