1016万例文収録!

「"at the end of which"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "at the end of which"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"at the end of which"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

at the end of which was a large campbed furnished with cushions. 例文帳に追加

その奥にはクッション付の大きなキャンプベッドがあった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

On failure to pay the annual maintenance fees to which they are subject; on attainment of the relevant due dates, the owner shall have a period of grace of 180 days within which to pay the current fee, at the end of which period lapse shall occur, except where the non-payment is due to force majeure. 例文帳に追加

維持年金の未納時。期限満了時,その所有者は当該年金支払につき180日の猶予期間を与えられ,当該期間満了時は失効となる。ただし,未納が不可抗力による場合は除く。 - 特許庁

A light-emitting tube 1 has 4 U-shaped glass tubes 2, 3, 4, 5 connected to make up a series of discharge passage, at the end of which, a pair of electrode tungsten coils 6, 7 are arranged.例文帳に追加

発光管1は4本のU形ガラス管2,3,4,5が一連の放電路をなすように接続され、管端部には一対の電極タングステンコイル6,7が配置されている。 - 特許庁

The pin part 3 is equipped with a fixing pin 7a, at the end of which, a return part 9 is formed for retaining the fixing pin 7a in a state penetrated into the through-hole 2 and the terminal hole 12.例文帳に追加

ピン部3は固定ピン7aを有しており、固定ピン7aの端部には貫通穴2、端子穴12に固定ピン7aを貫通させた状態で保持するための返し部9が形成されている。 - 特許庁

例文

To provide a plastic optical fiber with a lens part, at the end of which is formed with the lens part having a high ray control effect, such as beam-condensing effect, into a shape having a projection from its end face to a lesser extent.例文帳に追加

端面からの突出が少ない形状で集光効果等の光線制御効果の高いレンズ部が端部に作製されたレンズ部付プラスチック光ファイバである。 - 特許庁


例文

To provide a photoreceptor at the end of which a band-like gradation stripe or a fine stripe is not caused in the case of forming an image, and an image forming device using the photoreceptor.例文帳に追加

画像形成において、感光体端部に帯状濃淡縞や微細なスジの発生しない感光体及びそれを用いた画像形成装置を提供する。 - 特許庁

After an application for a license has been submitted, the titleholder shall be notified to submit comments within a period of 60 (sixty) days, at the end of which, if the titleholder has not submitted comments, the proposal shall be deemed to have been accepted under the conditions offered. 例文帳に追加

ライセンス申請書が提出されたときは,特許所有者に通知し,60日の期間内に意見書を提出するよう求めるものとする。当該期間が満了した場合において,特許所有者が意見書を提出していないときは,申請者の提案は,申入条件に基づいて受理されたものとみなされる。 - 特許庁

A spindle device for a machine tool includes a hollow spindle 1 at the end of which a tool is mounted, and a draw bar 6 coaxially arranged in the spindle 1 so as not to be rotatable with respect to the spindle 1 but to be movable to the axial direction for mounting/demounting the tool at/from the end of the spindle 1 with its axial movement.例文帳に追加

先端に工具が取付けられる中空状主軸1と、主軸1内に主軸1に対して回転しないが軸方向に移動しうるように同軸上に配され、かつ軸方向の移動により主軸1先端への工具の着脱を行うドローバー6とを備えた工作機械の主軸装置である。 - 特許庁

例文

The ejector 10 is provided with: a washing water flow-in pipe at the end of which a nozzle is formed; a nitrogen gas suction path formed on the outer circumferential side of the nozzle; and a mixing path where the nitrogen gas sucked by the suction path is mixed with the washing water injected from the nozzle.例文帳に追加

エジェクタ10は、先端にノズルが形成される洗浄水の流入管と、ノズルの外周側に形成される窒素ガスの吸引路と、ノズルから噴射される洗浄水に吸引路から吸引される窒素ガスが混合される混合路とを備えている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS