1016万例文収録!

「"bridge rectifier"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "bridge rectifier"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"bridge rectifier"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 40



例文

BRIDGE RECTIFIER CIRCUIT例文帳に追加

ブリッジ整流回路 - 特許庁

DIODE BRIDGE RECTIFIER CIRCUIT例文帳に追加

ダイオードブリッジ整流回路 - 特許庁

The bridge rectifier 12a rectifies an external AC voltage to produce a DC voltage.例文帳に追加

ブリッジ整流器12aは外部からの交流電圧を直流電圧に整流する。 - 特許庁

A full-wave bridge rectifier 214 can be used between a sensor and the LED.例文帳に追加

センサとLEDの間に全波ブリッジ整流器214を用いることができる。 - 特許庁

例文

As a result, the output voltage of a bridge rectifier 2 is outputted through slewing to a smoothing capacitor 7.例文帳に追加

この結果、ブリッジ整流器2の出力電圧はスルーで平滑コンデンサ7に出力される。 - 特許庁


例文

A heating power supply 100 is provided with a three phase bridge rectifier circuit 104 for rectifying a three-phase alternating current, a primary side resistance 106 smoothing a rectified wave by the three phase bridge rectifier circuit 104 and a primary side capacitor 108.例文帳に追加

加熱電源100は、三相交流を整流するための三相全波整流回路104、三相全波整流回路104によって整流された波形を平滑する一次側抵抗106と一次側キャパシタ108を備える。 - 特許庁

The control module C has a current limitation unit C1 electrically installed on a second chip placement region 12 and a bridge rectifier circuit unit C2, and the current limitation unit C1 and the bridge rectifier circuit unit C2 are electrically connected to the light emitting unit 2.例文帳に追加

制御モジュールCは、第2のチップ載置領域12に電気的に設置される電流制限ユニットC1と、ブリッジ整流回路ユニットC2と、を有し、それらはそれぞれ発光ユニット2に電気的に接続される。 - 特許庁

The bridge rectifier includes a first diode, a second diode, a third diode and a fourth diode which are connected to each other.例文帳に追加

ブリッジ整流器は、互いに接続された第1のダイオード、第2のダイオード、第3のダイオード及び第4のダイオードを含む。 - 特許庁

A coil La and a diode D1 are connected in series between a bridge rectifier DB1 and the positive pole of an electrolytic capacitor C1.例文帳に追加

ブリッジ整流器DB_1と電解コンデンサC_1の正極との間にコイルL_aおよびダイオードD_1を直列接続する。 - 特許庁

例文

A bridge rectifier 31 rectifies an AC signal upon receiving it and outputs an input signal VIN having a conduction angle.例文帳に追加

ブリッジ整流器31は交流信号を受信し、整流し、導通角度を有する入力信号VINを出力する。 - 特許庁

例文

To improve efficiency with direct switching of an AC current, while eliminating a bridge rectifier in an electronic transformer.例文帳に追加

電子トランスにおいて、ブリッジ整流器を取り除き、交流を直接スイッチングすることによって効率を改善する。 - 特許庁

The constant current unit 14 is connected electrically with the bridge rectifier 12a, and feeds a corresponding DC current based on the DC voltage.例文帳に追加

定電流ユニット14は、ブリッジ整流器12aと電気的に接続されており、直流電圧を基に対応した直流電流を流す。 - 特許庁

To provide a diode bridge rectifier circuit in which the size and cost can be reduced while sustaining the rectification current capacity.例文帳に追加

整流電流容量を保持しつつ、小型化かつ低コスト化が可能なダイオードブリッジ整流回路を提供する。 - 特許庁

A three-phase bridge rectifier (3) is connected to a commercial three-phase AC power supply (2) so as to obtain a first DC voltage.例文帳に追加

商用三相交流電源(2)に三相ブリッジ整流器(3)を接続し、第1の直流電圧を得る。 - 特許庁

Further, this drive circuit can include a full bridge rectifier placed between the resonant circuit and the load.例文帳に追加

この駆動回路はさらに、共振回路と負荷との間に配置されたフルブリッジ整流器を含むことができる。 - 特許庁

A chopper circuit (4) is provided on the downstream side of the three-phase bridge rectifier (3) so as to transform the first DC voltage into a desired second DC voltage.例文帳に追加

三相ブリッジ整流器(3)の下流にチョッパ回路(4)を設け、第1の直流電圧を所望の第2の直流電圧に変圧する。 - 特許庁

The output of the coil 32 is rectified by a full-wave bridge rectifier 42 and is filtered by a capacitor 43.例文帳に追加

コイル32からの出力は、整流器の全波ブリッジ整流器42によって整流され、コンデンサ43によって濾過される。 - 特許庁

In an electric power conversion system 10, an ac power source AC is connected with a series circuit comprising an inductance element L1 and a bidirectional switching element Q1, the bidirectional switching element Q1 is connected in parallel with a diode bridge rectifier DB, and an output terminal of the diode bridge rectifier DB is connected in parallel with a capacitor C2, to generate a dc voltage at the capacitor C2.例文帳に追加

電力変換装置10は、交流電源ACに、インダクタンス素子L1と双方向スイッチング素子Q1との直列回路が接続され、双方向スイッチング素子Q1には、ダイオードブリッジ型整流器DBが並列接続され、ダイオードブリッジ型整流器DBの出力端子には、コンデンサC2が並列接続され、コンデンサC2に直流電圧を生成する。 - 特許庁

An AC voltage can be converted efficiently into a DC voltage by constituting a bridge rectifier circuit of the p-n diode 5a or the like.例文帳に追加

また、このpnダイオード5a等でブリッジ整流回路を構成することによって、交流電圧を直流電圧に効率よく変換することができる。 - 特許庁

The rectifying unit is a bridge rectifier fixed onto the substrate and includes a first AC terminal and a second AC terminal which receive an AC signal and a first electrode and a second electrode which output a rectifying signal.例文帳に追加

整流ユニットは、基板上に固定されたブリッジ整流器であり、交流信号を受信する第1の交流端子及び第2の交流端子と、整流信号を出力する第1の電極及び第2の電極とを含む。 - 特許庁

The controlled rectifier 20 is implemented as a full-wave bridge rectifier, and includes two diode-connected transistors and two drivable transistors.例文帳に追加

被制御整流器(20)は、全波ブリッジ整流器として実施され、ダイオード接続された2つのトランジスタおよび駆動可能な2つのトランジスタを含む。 - 特許庁

Between two power systems, a diode bridge rectifier circuit by four diodes is connected, and between tits DC terminals, series connection of a DC reactor and a switching device is connected.例文帳に追加

2つの電力系統の間に、4個のダイオードによるダイオードブリッジ整流回路を接続し、その直流端子間に直流リアクトルと1個のスイッチング素子の直列接続体を接続する。 - 特許庁

In the diode bridge rectifier circuit performing full-wave rectification through a bridge circuit of diodes, a desired rectification current capacity is attained by connecting a plurality of single bridge circuits DS1 and DS2 of low current capacity in parallel.例文帳に追加

ダイオードをブリッジ回路に組んで全波整流を行うダイオードブリッジ整流回路であって、単一の低電流容量のブリッジ回路DS1、DS2を複数個並列に接続して所望の整流電流容量を得る。 - 特許庁

This DC reactor device 10 is inserted between a three-phase bridge rectifier 2 and a smoothing capacitor 4 constituting a rectification smoothing circuit for rectifying and smoothing a three-phase AC power source 1.例文帳に追加

3相交流電源1を整流し平滑する整流平滑回路を構成する3相ブリッジ整流器2と平滑コンデンサ4との間に挿入される直流リアクトル装置10である。 - 特許庁

The DC driver circuit 10 of light-emitting element comprises a bridge rectifier (rectifier unit) 12a, a constant current unit 14, and a light-emitting module 16.例文帳に追加

発光素子の直流ドライバ回路10はブリッジ整流器(整流ユニット)12a、定電流ユニット14、及び発光モジュール16を備える。 - 特許庁

The power converter 100 connects an ac voltage source 106 to a bridge rectifier 108, and is connected to a power switch 118 via an energy storing inductor L1114.例文帳に追加

パワーコンバータ100は、ac電圧源106をブリッジ整流器108に接続し、エネルギ蓄積インダクタL1114を介してパワースイッチ118に結合されている。 - 特許庁

Then, as a circuit for improving the power factor, the switching of a rectified output of a bridge rectifier circuit is performed by a switching output in which a voltage is fed back by a tertiary winding wound on the insulated converter transformer.例文帳に追加

そして、力率改善のための回路としては、ブリッジ整流回路の整流出力を、絶縁コンバータトランスに巻装される三次巻線により電圧帰還されるスイッチング出力によってスイッチングする構成とする。 - 特許庁

At a start-up, a current from a bridge rectifier circuit 4 is supplied as a starting current to the switching control circuit 14 via a constant current circuit 21.例文帳に追加

そして起動時にはブリッジ整流回路4からの電流が起動電流として定電流回路21を介してスイッチング制御回路14に供給される。 - 特許庁

The controller receives a dimming request signal indicative of an operation of a power switch coupled between an AC power supply and a bridge rectifier, and adjusts both a level of the reference signal and a duty cycle of the pulse width modulation signal on the basis of the dimming request signal.例文帳に追加

制御装置は、AC電源とブリッジ整流器との間に接続された電力スイッチの動作を示すディミング要求信号を受信し、ディミング要求信号に基づいて、基準信号のレベルとパルス幅変調信号のデューティーサイクルとの両方を調整する。 - 特許庁

In this television receiver, a counter circuit 31 counts a ripple component included in the output voltage of a bridge rectifier 30a of a power supply circuit 30 receiving a commercial AC power supply to measure the frequency of the power supply and gives the result to a control section 20.例文帳に追加

商用交流電源が入力される電源回路30のブリッジ整流器30aの出力電圧に含まれるリップル成分をカウンタ回路31でカウントして電源の周波数を計測し、その結果を制御部20に供給する。 - 特許庁

When one of a plurality of the telephone terminals provided becomes in-use state, a control circuit provided in the other telephone terminal in no-use state opens the bridge rectifier in the other the telephone terminal by means of variation in line voltages L1, L2, thus preventing the communication failure from occurring.例文帳に追加

複数設けられた電話端末の一つが使用状態になると、回線電圧L1,L2の変化により、非使用中の他の電話端末側に設けられた制御回路が他の電話端末側のブリッジ整流器を開放状態にして、通信障害の発生を防いでいる。 - 特許庁

A power supply supplies power to a bridge rectifier circuit 10 that biases a plurality of Zener diodes 11, 12, 13, 14, 15, 16 which are connected in parallel with respective optical amplifiers 21, 22, 23, 24, 25, 26.例文帳に追加

電源装置は、各々が複数の光増幅器21、22、23、24、25、26のそれぞれと並列構成で接続された複数のツェナーダイオード11、12、13、14、15、16をバイアスするブリッジ整流器回路10に電力を供給する。 - 特許庁

A PWM controller 120a controls a power supply current to a winding 19a by comparing a measuring-signal SENA shown from a winding current measuring part 140a with the reference signal VCA at each cycle of the PWM reference signal generated by the PWM reference signal generator 1, and switching on/off the transistor of a bridge rectifier circuit 130a.例文帳に追加

PWM制御部120aは、PWM基準信号生成部1が生成するPWM基準信号の周期毎に、巻線電流測定部140aから示される測定信号SENAと参照信号VCAとを比較して、ブリッジ整流回路130aのトランジスタをON/OFFさせることにより、巻線19aへの給電電流をPWM制御する。 - 特許庁

The switching power supply circuit comprises a primary series resonance circuit of the leakage inductance L1 of a converter transformer PIT and a primary series resonance capacitor C1, and a secondary parallel resonance circuit of a leakage inductance L2 and a secondary parallel resonance capacitor C3 connected in parallel with at least one rectifier diode forming a bridge rectifier circuit Do.例文帳に追加

コンバータトランスPITの漏洩インダクタンスL1と1次側直列共振コンデンサC1による1次側直列共振回路と、漏洩インダクタンスL2と、ブリッジ整流回路Doを形成する少なくともひとつの整流ダイオードに並列に接続される2次側並列共振コンデンサC3による2次側並列共振回路を具備する。 - 特許庁

The DC/DC converter 10 comprises a transformer 50 having a primary side and a secondary side, a primary side bridge rectifier 14 having a first leg part 18 connected over input voltage further provided with a first/second switching circuits 34, 38 and a second leg part 22 connected over the input voltage further provided with third/fourth switching circuits 42, 46, and a switch controller 90.例文帳に追加

DC/DCコンバータ10は、1次側及び2次側を有する変圧器50と、入力電圧に亘って接続され且つ第1及び第2のスイッチング回路34、38を備える第1の脚部18と、入力電圧に亘って接続され且つ第3及び第4のスイッチング回路42、46を備える第2の脚部22と、を有する1次側のブリッジ整流器14と、スイッチコントローラ90と、を備える。 - 特許庁

To supply load with clean DC voltage by hindering noise contained in DC in conduction period from propagating to the load, since the noise contained in input AC voltage remains much in the conduction period of a rectifying diode in DC which is obtained by the combination of a rectifying means such as a bridge rectifier, and a smoothing capacitor.例文帳に追加

ブリッジ整流器等の整流手段と平滑コンデンサの組み合わせによって得られる直流には、入力交流電圧に含まれるノイズが、整流ダイオードの導通期間において多く残存することから、この期間に直流に含まれるノイズが負荷に伝播することを阻止して負荷にクリーンな直流電圧を供給する。 - 特許庁

The bridge rectifier circuit 10 is arranged so that a first predetermined number of Zener diodes 13, 14, 15, 16 are biased in a forward bias direction, and thus operates as normal diodes with a low voltage drop, whereas a second predetermined number of Zener diodes 11, 12 are biased in a reverse or powering direction, thus powers respective optical amplifiers.例文帳に追加

ブリッジ整流器回路10は、第1の所定数のツェナーダイオード13、14、15、16が、順バイアス方向にバイアスされ、それによって低い電圧降下をもつ普通のダイオードとして動作し、一方、第2の所定数のツェナーダイオード11、12が、逆方向、すなわち電力を供給する方向にバイアスされ、それによってそれぞれの光増幅器に電力を供給するように構成される。 - 特許庁

A standby power supply unit has a first standby power circuit wherein the rippled DC output voltage of a full-wave rectifier circuit 12 is filtered to output a first DC voltage, and a second standby power supply circuit having a transistor 7 wherein applying to its collector the rippled DC output voltage of a bridge rectifier circuit 3, its base is grounded via a Zener diode 9 to output a second DC voltage from its emitter.例文帳に追加

ブリッジ整流回路3の脈動直流出力電圧を平滑にした第1の直流電圧を出力する第1のスタンバイ電源回路と、コレクタに上記ブリッジ整流回路の脈動直流出力電圧が印加され、ベースがツェナーダイオード9を介して接地され、コレクタから第2の直流電圧を出力するトランジスタ7を有する第2のスタンバイ電源回路とを備えた。 - 特許庁

In response to control from a PWM control section 120a, a bridge rectifier circuit 130a controls the supply current to a winding 19a through current chopper system to a current limit value represented by the reference signal VCA, and turns transistors 10 and 12 on during power supply interruption thus performing synchronous rectification for circulating a regeneration current to a closed circuit being formed together with the winding 19a.例文帳に追加

ブリッジ整流回路130aはPWM制御部120aからの制御に応じて、巻線19aへの給電電流を参照信号VCAによって表される電流制限値に電流チョッパ方式で制御するとともに、給電停止中にトランジスタ10及び12をオン状態にして巻線19aと共に形成される閉回路に回生電流を還流させる同期整流を行う。 - 特許庁

例文

In response to control from a PWM control section 120a, a bridge rectifier circuit 130a controls the supply current to a winding 19a through current chopper system to a current limit value represented by the reference signal VCTA, and turns transistors 10 and 12 on during power supply interruption thus performing synchronous rectification for circulating a regeneration current to a closed circuit being formed together with the winding 19a.例文帳に追加

ブリッジ整流回路130aはPWM制御部120aからの制御に応じて、巻線19aへの給電電流を参照信号VCTAによって表される電流制限値に電流チョッパ方式で制御するとともに、給電停止中にトランジスタ10及び12をオン状態にして巻線19aと共に形成される閉回路に回生電流を還流させる同期整流を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS