1016万例文収録!

「"coding gain"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "coding gain"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"coding gain"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

To enhance the coding gain in the case of coding communication data.例文帳に追加

通信データの符号化において改善された符号化利得を得る。 - 特許庁

Thus, a coding gain of the modem can be enhanced compared with that of a conventional convolution coding system.例文帳に追加

このため、モデムの符号化利得は、従来の畳込み符号化方式に対して改善される。 - 特許庁

To simultaneously achieve a target diversity order of a transmission system and maximize a coding gain.例文帳に追加

伝送システムの目標ダイバーシティ次数の達成及び符号化利得の最大化を同時に行う。 - 特許庁

To provide a coding modulation apparatus and method for realizing a high coding gain by employing nonlinear coding and nonlinear mapping.例文帳に追加

非線形符号化と非線形マッピングにより高い符号化利得を実現する。 - 特許庁

例文

To perform record coding which is high in the rate of coding and is capable of obtaining coding gain.例文帳に追加

符号化率が高く符号化利得が得られるような記録符号化を行う。 - 特許庁


例文

To provide an error correction decoder capable of improving a coding gain by a simple configuration.例文帳に追加

簡易な構成で、符号化利得を向上させることが可能な誤り訂正復号器を提供する。 - 特許庁

To provide mobile satellite communication for effectively utilizing processing delays in a short time, high coding gain and band width.例文帳に追加

短時間の処理遅延、高いコーディングゲイン、および帯域幅を有効利用する移動式衛星通信を提供する。 - 特許庁

To provide a coherent cooperative system using a UWB signal indicating a coding gain higher than the prior art.例文帳に追加

先行技術より高い符号化利得を示すUWB信号を使用したコヒーレント協調システムを提供すること。 - 特許庁

To provide a wireless communication base station device, a wireless communication terminal unit, and a rate matching method which enhance a coding gain and reduce an error rate.例文帳に追加

符号化利得を高め、誤り率を低下させる無線通信基地局装置、無線通信端末装置及びレートマッチング方法を提供する。 - 特許庁

例文

To avoid reduction in a coding gain caused by suppression of a signal component at a required frequency band in a band limit filter.例文帳に追加

帯域制限フィルタにおいて所望の周波数域の信号成分が抑制されてしまうことに起因する符号化利得の低減を回避する。 - 特許庁

例文

The computation volume of the motion deduction is limited, based on the loss of a predicted RD coding gain.例文帳に追加

予期されるRD符号化利得の損失に基づいて動き推定の計算量を制限することを主旨とする。 - 特許庁

To avoid reduction in a coding gain caused by suppression of a signal component at a required frequency band in a band limit filter.例文帳に追加

帯域制限フィルタにおいて必要な周波数域の信号成分が抑制されてしまうことに起因して符号化利得の低減を回避する。 - 特許庁

To provide a channel code which sufficiently improves the coding gain with a minimum rate loss in a recording/reproducing system of high density.例文帳に追加

高密度記録再生システムにおいて、最小のレート損失で、十分にコーディング利得を高めるチャネルコードを提供する。 - 特許庁

The correction power and coding rate of one or both of the codes can be programmable on the basis of the channel characteristics and the desired SNR coding gain.例文帳に追加

コードのうちの一つあるいは両方の訂正力およびコーディングレートが、チャネル特性および望ましいSNRコーディング利得に基づきプログラム可能であってよい。 - 特許庁

The digital modulation(demodulation) system which utilizes a large code set of M code (M>N) for N length code, can increase the data rate while maintaining the coding gain.例文帳に追加

N長コードに対してMコード(M>N)の大きなコードセットを用いるディジタル変調(復調)システムに関し、これはコーディングゲインを維持しているにもかかわらずデータレートを増加させることができる。 - 特許庁

The proposed technique offers significant coding gain when jointly coding the source signals, compared to separately coding the signals, even when no redundancy is present between the source signals.例文帳に追加

ソース信号間に冗長性がない場合でさえ、ソース信号をジョイント符号化したときに、それら信号を別々に符号化する場合に比べ、顕著な符号化利得が得られる。 - 特許庁

In this case, since the soft decision Viterbi decoder 30 receives the signal after the correction by the equalizer 24, the reduction in the coding gain caused by the suppression of the signal level by the band pass filter 8 can be avoided.例文帳に追加

このとき軟判定ビタビ復号器30にはイコライザ24で補正されたデータが入力されるから、帯域制限フィルタ8による信号レベルの抑圧に起因して符号化利得が低減することを回避することができる。 - 特許庁

In this case, since the soft decision Viterbi decoder 30 receives the signal after the correction by the equalizer 24, the reduction in the coding gain caused by the suppression of the signal level by the band pass filter 8 can be avoided.例文帳に追加

このとき、軟判定ビタビ復号器30にはイコライザ24での補正後の信号が入力されるから、帯域制限フィルタ8による信号レベルの抑制に起因して符号化利得が低減することを回避することができる。 - 特許庁

To provide an error correction method for digital communication, that can encode or decode a signal in a short information unit at a high coding rate without incurring coding gain deterioration.例文帳に追加

符号化利得劣化を招くことなく高い符号化率で短い情報単位で符号化あるいは復号することが可能となるデジタル通信における誤り訂正方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a mobile terminal device, radio base station device, and a radio communication method which can increase coding gain to control a coding rate when a turbo code is employed in a DFT-spread-OFDM system.例文帳に追加

DFT拡散OFDMにおいてターボ符号を採用する場合に、符号化利得を大きくして符号化率を制御できる移動端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法を提供すること。 - 特許庁

The hybrid feedback filter input vector reflects the CCK coding gain of its re-encoded portion thereby reducing the estimated chip error rate to improve the performance of the decision feedback equalizer.例文帳に追加

混成帰還型フィルタ入力ベクトルは、再符号化された部分のCCK符号化利得を反映しているので、推定されたチップ誤り率を減らし、判定帰還型等化器の性能を改善する。 - 特許庁

This invention attains a configuration where the coding gain is enhanced from that of a conventional technology and an inequality error can be protected similarly to the case with that of time diversity in the transmission through a channel.例文帳に追加

本発明は、従来の技術に比較して符号化利得を改善し、チャネルからの送信において時間ダイバシティと同様に不等エラー保護を提供する構成を可能にする。 - 特許庁

During quasi-stationary parts of the audio signal, the high frequency resolution of the filter bank is advantageous in order to achieve a high coding gain, but this high frequency resolution is coupled to a coarse temporal resolution that becomes a problem during the transient signal parts by producing audible pre-echo effects.例文帳に追加

音声信号の準定常部分中は、高いコーディング・ゲインを達成するために、フィルタ・バンクの高周波分解能が有利となるが、こうした高周波分解能は、可聴のプリエコー効果を発生させることで遷移信号部分において問題となる、粗い時間分解に結びつく。 - 特許庁

Such system is characterized in that the coding rate Rc of the encoder ENC or the parameters D, L of the nested block channel NBCH are selected dependently one from each other to achieve the target diversity order of the system and to maximize the coding gain.例文帳に追加

このようなシステムは、符号化器ENCの符号化レートRc又はネスト化ブロックチャネルNBCHのパラメータD、Lが、システムの目標ダイバーシティ次数を達成すると共に符号化利得を最大化するように、互いに依存して選択される。 - 特許庁

例文

Constellation shaping 702, the pre-coding 902 processing and a turbo trellis coding modulation(TTCM) coding method are combined to realize the system and method for binary coding communication capable of attaining high performance (attaining high coding gain with a shaping gain and improving the performance of an ISI channel by pre-coding at need).例文帳に追加

コンステレーション整形702と前符号化902処理と、ターボトレリス符号化変調(TTCM)符号化方法とを組み合わせて、高性能(整形ゲインとともに達成される高い符号化ゲインと、必要に応じて、前符号化によってISIチャネルの性能を高める)を達成できる二値符号化通信システムと方法を実装する方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS