1016万例文収録!

「"steam blow"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "steam blow"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"steam blow"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

A steam blow-in port 11 is positioned in an upper part of the steam generating chamber.例文帳に追加

また、蒸気発生室の上部には、蒸気吹出口11が位置している。 - 特許庁

Less droplets are produced by cooling the dry steam blow pipe 10 when the dry steam D is released from the dry steam blow pipe 10 to the outside, than conventional ones, therefore restricting the discharge of hot water from the end of the dry steam blow pipe 10.例文帳に追加

そして、乾き蒸気Dが乾き蒸気吹出管10から外部に放出される時に乾き蒸気吹出管10の冷却により生成される水滴の量は従来と比べ減少し、乾き蒸気吹出管10の先端から熱湯が吐出することは少なくなる。 - 特許庁

The tip end part of the steam supply pipe 32 is provided with steam blow out nozzles 46a, 47a, and the steam blow-out nozzles 46a, 47a are disposed in a storing part 24 (a raw material layer) storing the palatable raw material in the treatment tank 12.例文帳に追加

蒸気供給配管32の先端部には蒸気噴出ノズル46a,47aが設けられ、蒸気噴出ノズル46a,47aは処理タンク12内で嗜好性原料を収容する収容部24(原料層)内に配置される。 - 特許庁

An upper steam blow-out part 101, lower first and second steam blow-out parts 102 and 103 are formed on both side walls of the heating chamber 20 in upper and lower two stages.例文帳に追加

加熱室20における両側壁の夫々に、上部蒸気吹出部101と下部第1,第2蒸気吹出部102,103とを上下二段に形成する。 - 特許庁

例文

Further, a part of waste heat boiler steam 10 from a first steam blow-in line 15 and a part of factory use steam 13 from a second steam blow-in line 16 are blown into a converter boiler drum 4.例文帳に追加

更に、第1蒸気吹き込みライン15から廃熱ボイラー蒸気10の一部を、また第2蒸気吹き込みライン16から工場使用蒸気13の一部を転化器ボイラードラム4に吹き込む。 - 特許庁


例文

Locking portions 103, 104 are horizontally mounted at a slightly upper portion with respect to steam blow out portions 101, 102 of side walls 96, 97 of a heating chamber 20.例文帳に追加

加熱室20の側壁96,97における蒸気吹出部101,102よりもやや上方に、係止部103,104を水平に配設する。 - 特許庁

The steam dewatering part 3 consists dominantly of a circulation container 8, a wet steam introduction pipe 9 and a dry steam blow pipe 10.例文帳に追加

そして、蒸気脱水部3は、環流容器8と、湿り蒸気導入管9と、乾き蒸気吹出管10とから主に構成されている。 - 特許庁

The attachment nozzle has a tapered cylindrical part removably engaged with the steam blow-off hole; a lid plate 22 integrally formed at the tip of the cylindrical part to close an opening of the steam blow-off port; and a plurality of pores 23 for jetting steam, which are formed to penetrate the lid plate.例文帳に追加

該アタッチメントノズルは、該蒸気吹き出し孔に脱着可能に嵌合するテーパ状の筒部21と、該筒部の先端に一体的に形成されて該蒸気吹出し口の開口を閉塞する蓋板22と、該蓋板を貫通して形成された複数の蒸気噴出用の細孔23とを有する。 - 特許庁

In addition, a hollow support 1b is installed under the torso so as to make steam blow out upward from the upper-end opening of the torso or the neighborhood over it and to make hot air blow out.例文帳に追加

さらに、胴型の下方には中空の柱1bが設置されており、この柱1bの上端開口またはその上方近傍から蒸気が上方に向かって吹き出すとともに、熱風が吹き出すようになっている。 - 特許庁

例文

The hair care apparatus 1 includes a steam generation part 9 having a liquid storage chamber 11 and a steam blow-off port 13 for blowing of steam evaporated inside the liquid storage chamber 11, and a lamp 7 disposed at a position at which the light is applied to the steam generation part 9, near the steam generation part 9.例文帳に追加

髪ケア装置1は、液体貯留室11と、前記液体貯留室11内で蒸発するスチームを吹き出すスチーム吹出口13と、を有するスチーム発生部9と、前記スチーム発生部9の近傍において前記スチーム発生部9に光が当たる位置に配置されたランプ7と、を備える。 - 特許庁

例文

A temperature of the steam generating container is elevated when the heater 8 for the steam is turned on and when water is supplied to the steam generating container, the water in the steam generating chamber is heated to be evaporated, and the steam is supplied from the steam blow-in port 11 into the heating chamber.例文帳に追加

蒸気用ヒータ8がオンされ、蒸気発生容室に水が供給されると、蒸気発生容器が温度上昇し、蒸気発生室内の水が加熱されて蒸発し、水蒸気は、蒸気吹出口11から加熱室内に供給される。 - 特許庁

例文

The resist removing apparatus D comprises a plasma processing section 10 for irradiating resist with plasma processing gas of any one of N_2 gas, O_2 gas, H_2O gas or their mixture gas, and a steam processing section 20 for stripping and removing resist 4 from the substrate 1 by touching the resist irradiated with processing gas to steam blown out from a steam blow-out nozzle 23.例文帳に追加

レジスト除去装置Dは、大気圧近傍の圧力下で、N_2ガス、O_2ガス、H_2Oガスのいずれか、あるいはこれらの混合ガスをプラズマ化した処理ガスをレジストに照射するプラズマ処理部10と、処理ガスを照射されたレジストにスチーム吹き出しノズル23から吹き出したスチームを接触させて基板1からレジスト4を剥離させて除去するスチーム処理部20とを備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS