1016万例文収録!

「"steering arm"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "steering arm"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"steering arm"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

STEERING ARM例文帳に追加

ステアリングアーム - 特許庁

STEERING ARM OF MOTORCYCLE例文帳に追加

オートバイのステアリングアーム - 特許庁

MOUNTING STRUCTURE OF STEERING ARM AND TIE ROD ARM例文帳に追加

ステアリングアームおよびタイロッドアームの取付構造 - 特許庁

A steering arm of the arm type steering unit is made so that the center line of the steering arm is located outside from a line connecting the center of a steering arm mounting shaft of an arm bracket from the center of the shaft of a pivot holder in a view from above.例文帳に追加

課題を解決するために、アーム式ステアリングユニットのステアリングアームを上方より見てステアリングアームの中心線がピボットホルダーの軸の中心からアームブラケットのステアリングアーム取り付け軸の中心を結ぶ線より外側になるようにする。 - 特許庁

例文

In an arm bracket for connecting a steering frame and a steering arm, the bottom surface of a steering frame mounting part at the center is placed higher than bottom surfaces of steering arm fixing parts at both ends.例文帳に追加

課題を解決するために、ステアリングフレームとステアリングアームを繋ぐアームブラケットの、中央部のステアリングフレーム取り付け部の底面を両端のステアリングアーム取り付け部の底面より高くする。 - 特許庁


例文

This steering movable structure is provided on a winding spring 30 as one end 31a is connected to a steering arm pedestal 20 and the other end 32a is connected to a lower end of a steering arm lower member 23.例文帳に追加

巻き廻しバネ30には、ステアリングアーム台座20に、一端31aが連結されて、他端32aが、ステアリングアームロア部材23の下端に連結されて設けられている。 - 特許庁

The steering arm 5 is fixed in the rolling direction by meshing with the serration 10 and the diameter expanded connected portion 11 and at the same time, the steering arm is fixed in the axial direction by fittings of these concavo-convex portions.例文帳に追加

ステアリングアーム5は、セレーション10と拡径結合部11との噛合いよって回転方向に固定されると共に、これらの凹凸嵌合によって軸方向に固定される。 - 特許庁

Additionally, the inside of the steering arm is bent so that a tire may not come in contact when the handlebar is turned.例文帳に追加

さらに、そのステアリングアームの内側を、ハンドルを切ったときにタイヤが接触しないように湾曲させる。 - 特許庁

A second end part 50b of the piston rod is connected to a steering arm 304 of a second outboard motor through a second link mechanism 70.例文帳に追加

一方、ピストンロッドの第2端部50bは、第2リンク機構70を介して、第2船外機の操舵アーム304に連結する。 - 特許庁

例文

A stopper bolt 60 is fitted to the steering support 23 adjacently to the root section of the handle 20 (steering arm 22).例文帳に追加

ハンドル20(ステアリングアーム22)の根元部に隣接して、1個のストッパボルト60がステアリングサポート23に取付けられている。 - 特許庁

例文

To provide a mounting structure of a steering arm and a tie rod arm in which a split pin need not be mounted, and the working efficiency is enhanced.例文帳に追加

割ピン取付の必要のない、作業効率を向上させるステアリングアームおよびタイロッドアームの取付構造を提供する。 - 特許庁

This invention relates to an assembled body including a lower steering arm having a strut 1 and a fixing end 16.例文帳に追加

本発明は、ストラット1と取付端部16とを有する下部ステアリングアームを含む組立体に関する。 - 特許庁

A first end part 50a of a piston rod 50 relatively reciprocating with respect to the cylinder body 51 is connected to a steering arm 204 of the first outboard motor through a first link mechanism 60.例文帳に追加

このシリンダ本体51に対して相対的に往復動するピストンロッド50の第1端部50aを、第1リンク機構60を介して、第1船外機の操舵アーム204に連結する。 - 特許庁

A rubber tire 2 is provided on a vehicle body 20, a steering arm 4 is mounted on its axle 3, and the guide wheel 6 having both flanges on its head end part is provided in the front of the rubber tire 2 and rolls on the guide rail 9.例文帳に追加

車体20にはゴムタイヤ2が設けられ、その車軸3には操舵アーム4が取付けられ、その先端部に両フランジを有する案内車輪6がゴムタイヤ2の前方に設けられ、案内レール9上を転動する。 - 特許庁

To provide a lower steering arm-assembled body capable of being cost-effectively produced, having a dense tolerance for an engaged state between a strut and a fixed end.例文帳に追加

ストラットと取付端部との間の係止状態に対する公差が密で費用効果的に製造し得る下部ステアリングアーム組立体を提供する。 - 特許庁

By this way, sufficient fixing strength is secured by fixing the steering arm 5 to the base shell 3, without welding, and contaminations generated in welding and deformation problems of the base shell 3 due to heat are eliminated.例文帳に追加

これにより、ベースシェル3にステアリングアーム5を溶接によらずに取付けて充分な取付強度確保することができ、溶接時に生じるコンタミネーション及び熱によるベースシェル3の変形の問題を解消することができる。 - 特許庁

An upper limit abutting section 25 abutting on the stopper bolt 60 when the handle 20 is rotated to the uppermost position (position of a solid line) and a lower limit abutting section 26 abutting on the stopper bolt 60 when the handle 20 is rotated to the lowermost position (position of a two-dot chain line) are provided at the root section of the steering arm 22.例文帳に追加

ステアリングアーム22の根元部には、ハンドル20を最上位(実線の位置)に回転させたときにストッパボルト60に当たる上限用当接部25と、ハンドル20を最下位(二点鎖線の位置)に回転させたときにストッパボルト60に当たる下限用当接部26とが設けられている。 - 特許庁

A connected portion 8 formed in a base end portion of a steering arm 5 is fitted onto an outer shell 3 and by bulging a side wall of the outer shell 3, a convex portion of a diameter expanded connected portion 11 is engaged into the serration 10 of the internal circumferential surface of the connected portion 8.例文帳に追加

ステアリングアーム5の基端部に形成した結合部8をアウタシェル3に外嵌し、アウタシェル3の側壁をバルジングして、拡径結合部11の凸部を結合部8の内周面のセレーション10に食込ませる。 - 特許庁

例文

This motorcycle steers a front wheel by mounting a swing arm 42 vertically swingable in a main frame, mounting an axle holder block 62 right/left turnably through a king pin in this swing arm, mounting a front wheel 3 rotatably in an axle 63 of this axle holder block, integrally extending with a knuckle from the axle holder block, and connecting a steering arm to this knuckle.例文帳に追加

メインフレームに上下スイング可能にスイングアーム42を取付け、このスイングアームにキングピンを介して車軸ホルダブロック62を左右旋回可能に取付け、この車軸ホルダブロックの車軸63に前輪3を回転可能に取付け、車軸ホルダブロックからナックルを一体的に延し、このナックルにステアリングアームを連結することで、前輪の操向を行う自動二輪車である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS