1016万例文収録!

「"very low density"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "very low density"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"very low density"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

An information image of a machine number pattern or the like is formed with very low density using a yellow toner image on a white background part of an output image.例文帳に追加

出力画像の白地部にイエロートナー画像を用いて機番パターン等の情報画像をごく薄い濃度で形成する。 - 特許庁

As the low density lipoprotein, a human-derived CM (ciromicron), IDL (lemnent), mid band, VLDL (very low density lipoprotein), LDL (low density lipoprotein) and small-sized LDL are preferable.例文帳に追加

低密度リポタンパクとしては、ヒト由来のCM、IDL、ミッドバンド、VLDL、LDL、スモールサイズLDLが好適である。 - 特許庁

The method is suitable when the lipoprotein contains a high-density lipoprotein(HDL), a low-density lipoprotein(LDL), an intermediate density lipoprotein(IDL), a very low-density lipoprotein(VLDL) and/or a chylomicron(CM).例文帳に追加

特に前記リポ蛋白質として、高密度リポ蛋白質(HDL)、低密度リポ蛋白質(LDL)、中間型リポ蛋白質(IDL)、超低密度リポ蛋白質(VLDL)、及び/又はカイロミクロン(CM)を含む場合に適する。 - 特許庁

Preferably, the polypropylene resin has an MI of 0.1-30 (190°C, 2.16 Kg) and the elastomer component is a very low-density polyethylene.例文帳に追加

ポリプロピレン樹脂としては、MIが0.1〜30(190℃、2.16Kg)で、またエラストマー成分としては超低密度ポリエチレンが好適に使用される。 - 特許庁

例文

To provide a door element, having favorable shielding performance to ionizing radiation equal to that of a door element having a lead sheet, and having very low density.例文帳に追加

電離放射線に対する遮蔽性が、鉛シートを備えたドア要素と同程度に良好であり、著しく低い密度を有するドア要素を提供する。 - 特許庁


例文

To provide effective agents for preventing and treating obesity, hyperlipidemia and arteriosclerotic disease that has a VLDL (very low density lipoprotein) antisecretory action, and that is safe even for a long period of administration and also sufficient enough for reliable treatment thereof, and to provide an oral or parenteral composition, foods or medicines containing the agents.例文帳に追加

VLDL分泌抑制作用を有し、長期間服用しても安全で尚且つ確実な治療を行うのに充分満足できるような肥満、高脂血症あるいは動脈硬化性疾患予防・治療に有効な剤、及びその剤を含有する経口又は非経口用組成物、食品あるいは医薬を提供すること。 - 特許庁

The straight line 3 generated as above is used for gradation correction instead of using a straight line which is an extension of the approximate line 1 in a region (very low density region) whose density is equal to, or less than, the lowest value (threshold) of sensor output which exists on the approximate line 1 acquired by approximation.例文帳に追加

近似処理により求めた近似線 上に存在する、センサー出力の最低値(スレッシュホールド)以下の濃度領域(極低濃度領域)においては、この近似線 を延長した直線を用いずに、上記のように作成した直線 を用いて階調補正を行う。 - 特許庁

To provide an agent for treating/preventing obesity, hyperlipemia and arteriosclerotic disease, having VLDL (very low density lipoprotein) secretion-inhibiting activities, safe even after long-term administration, and providing sufficient satisfactory for carrying out reliable therapy; and to provide an oral or parenteral composition, food or medicine containing the agent.例文帳に追加

VLDL分泌抑制作用を有し、長期間服用しても安全で尚且つ確実な治療を行うのに充分満足できるような肥満、高脂血症あるいは動脈硬化性疾患予防・治療に有効な剤、及びその剤を含有する経口又は非経口用組成物、食品あるいは医薬を提供すること。 - 特許庁

To provide a method for individually and quantitatively analyzing cholesterol in each lipoprotein (e.g. respectively in high-density lipoprotein, in low-density one and in very low-density one) without performing a fractionation procedure, which is important for lipid metabolism in the field of clinical diagnosis.例文帳に追加

試料中の各リポ蛋白(カイロミクロン、HDL、LDL、又はVLDL)中のコレステロール量を、リン化合物及び界面活性剤、蛋白可溶可溶化剤の存在下、それぞれ直接選択的に測定することを特徴とする定量法の提供。 - 特許庁

例文

To obtain a reagent for determining a cholesterol in a high-density lipoprotein useful for a method for determining a cholesterol in HDL, not requiring a complicated fraction and separation operation, capable of selectively, simply and precisely determining a HDL cholesterol in a sample to be tested containing other lipoproteins such as HDL and low-density lipoprotein(LDL), very low density lipoprotein(VLDL), chylomicron(CM), etc.例文帳に追加

煩雑な分画分離操作を必要とせず、HDL並びに低密度リポ蛋白(LDL)、超低密度リポ蛋白(VLDL)及びカイロミクロン(CM)等の他のリポ蛋白を含む被検試料中のHDLコレステロールを選択的に、簡便かつ正確に定量することができる、HDL中のコレステロールの定量方法に用いられる高密度リポ蛋白中のコレステロール定量用試薬を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a method for determining cholesterol in high density lipoprotein(HDL), by which the HDL in a test sample containing HDL and other lipoproteins such as low density protein(LDL), very low density protein (VLDL) and chylomicron(CM) can selectively, simply and accurately be determined without needing a troublesome fractionary separation operation.例文帳に追加

煩雑な分画分離操作を必要とせず、HDL並びに低密度リポ蛋白(LDL)、超低密度リポ蛋白(VLDL)及びカイロミクロン(CM)等の他のリポ蛋白を含む被検試料中のHDLコレステロールを選択的に、簡便かつ正確に定量することができる、HDL中のコレステロールの定量方法を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS