1016万例文収録!

「あーちだむ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あーちだむに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あーちだむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49018



例文

磁気センサ20は、第1GMR素子GMR1、第2GMR素子GMR2、第3GMR素子GMR3、第4GMR素子GMR4を備えている。例文帳に追加

The magnetic sensor 20 is provided with a first GMR element GMR1, a second GMR element GMR2, a third GMR element GMR3, and a fourth GMR element GMR4. - 特許庁

RAM診断装置例文帳に追加

RAM DIAGNOSIS APPARATUS - 特許庁

RAMの診断装置例文帳に追加

DIAGNOSTIC DEVICE FOR RAM - 特許庁

ROMの診断装置例文帳に追加

DIAGNOSTIC DEVICE OF ROM - 特許庁

例文

多段スライドアーム装置例文帳に追加

MULTISTAGE SLIDE ARM DEVICE - 特許庁


例文

ROM診断装置例文帳に追加

ROM DIAGNOSTIC DEVICE - 特許庁

アーム部は、第1アームと前記第1アームと対向して配置される第2アームとを有する。例文帳に追加

The arm part includes a first arm and a second arm which is arranged to face to the first arm. - 特許庁

アーム7は第1アーム71と第2アーム72とで構成される。例文帳に追加

The arm 7 is composed of a first arm 71 and the second arm 72. - 特許庁

RAM診断装置、そのプログラム例文帳に追加

RAM DIAGNOSIS APPARATUS AND PROGRAM THEREOF - 特許庁

例文

R(λ1)/R(λ2)< 1 (1)〔式中、R(λ1)、R(λ2)は、ぞれぞれの波長λ1(nm)、λ2(nm)(400nm<λ1、λ2<700nm、λ1<λ2)における高分子配向フィルムの面内位相差である。例文帳に追加

The retardation film exhibits retardation satisfying formula (1): R(λ1)/R(λ2)<1 at a wavelength λand ≤3% haze. - 特許庁

例文

第1、第2MR素子MRM、MRRは、低、高抵抗状態の定常状態を取り得る。例文帳に追加

The first and second MR elements, MRM, MRR, can take low- and high-resistance steady states. - 特許庁

R(λ1)/R(λ2)< 1 (1) 〔式中、R(λ1)、R(λ2)は、ぞれぞれの波長λ1nm、λ2nm(400<λ1、λ2<700、λ1<λ2)における高分子配向フィルムの面内位相差である。例文帳に追加

The phase contrast of the above phase contrast film satisfies formula (1): R(λ1)/R(λ2)<1 at the wavelength λ and the haze of the film is ≤3%. - 特許庁

MRI装置及びMRI寝台装置例文帳に追加

MRI APPARATUS AND MRI BED APPARATUS - 特許庁

寝台装置、MRI装置およびMRI撮像方法例文帳に追加

PATIENT COUCH, MRI APPARATUS, AND MRI METHOD - 特許庁

Bre(λ)=W(λ)・Br1(λ)+(1−W(λ))・Br2(λ)となるように、重み係数W(λ)を求める。例文帳に追加

A weight coefficient W(λ) is obtained so as to satisfy Bre(λ)=W(λ)×(Br1(λ)+(1-W(λ)))×Br2(λ). - 特許庁

このロボット100は、第1アーム部13と、第1アーム部13に対して折れ曲がり可能に接続されている第2アーム部14とを含むアーム12と、第1アーム部13側に設けられ、第1アーム部13および第2アーム部14を含むアーム12を駆動するモータ11とを備える。例文帳に追加

The robot 100 is equipped with: an arm 12 including a first arm section 13, and a second arm section 14 connected bendably toward the first arm section 13; and a motor 11 that is provided on the first arm section 13 side, and drives the arm 12 including the first arm section 13 and second arm section 14. - 特許庁

MRI画像診断装置及びMR画像形成方法例文帳に追加

MRI IMAGE DIAGNOSTIC APPARATUS AND MR IMAGE FORMING METHOD - 特許庁

内部アームは、相互に独立して旋回することができる第1のアームと第2のアームとを含む。例文帳に追加

The inner arms include a first arm and a second arm which can turn mutually independently. - 特許庁

寝台装置及びMRI装置例文帳に追加

BED APPARATUS AND MRI APPARATUS - 特許庁

寝台装置及びMRI装置例文帳に追加

BED DEVICE, AND MRI APPARATUS - 特許庁

弾性アーム式ラチェットクラッチ例文帳に追加

BLASTIC ARM TYPE RATCHET CLUTCH - 特許庁

第1アーム102の第2アーム案内ピン104は、第2アーム112の第2アーム案内スリット114に受け入れられる。例文帳に追加

A second arm guide pin 104 of the first arm 102 is received in a second arm guide slit 114 of the second arm 112. - 特許庁

第1アーム18と第2アーム19とは同様の動作を交互に行う。例文帳に追加

The 1st arm 18 and 2nd arm 19 perform similar operation by turns. - 特許庁

RFIDタグシステム、RFIDリーダ補助装置、及びRFIDリーダ例文帳に追加

RFID TAG SYSTEM, RFID READER, AND RFID READER AUXILIARY UNIT - 特許庁

ダムの高さは73.0m、型式はアーチ式コンクリートダムであるが、このダムは「ドーム型アーチ式コンクリートダム」というアーチダムの一型式である。例文帳に追加

Measuring 73.0 meters in height, it is an arch type concrete dam of the 'concrete dome arch dam' type.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1アーム1と第2アーム2とが互いに相対向して配置される。例文帳に追加

A first arm 1 and a second arm 2 are arranged to face each other. - 特許庁

(I) 35≦Re_(630)≦350かつ70≦Rth_(630)≦400 (II) 0≦Re_(630)≦10かつ|Rth_(630)|≦25 (III) |Re_(400)−Re_(700)|≦10かつ|Rth_(400)−Rth_(700)|≦35[Re_(λ_)は波長λnmにおける正面レターデーション値(単位:nm)、Rth_(λ_)は波長λnmにおける膜厚方向のレターデーション値(単位:nm)を表す。例文帳に追加

(I): 35≤Re_(630)≤350 and 70≤Rth_(630)≤400, (II): 0≤Re_(630)≤10 and |Rth_(630)|≤25, (III): |Re_(400)-Re_(700)|≤10 and |Rth_(400)-Rth_(700)|≤35. - 特許庁

アーム部は、第1アームと第2アームとの間で荷物を移載可能である。例文帳に追加

The arm part is capable of transferring between the first arm and the second arm. - 特許庁

アームは第1の当接面および第2の当接面を含む。例文帳に追加

The arm contains first and second abutting surfaces. - 特許庁

ダイヤフラム型エアーチャック例文帳に追加

DIAPHRAGM TYPE AIR CHUCK - 特許庁

WRa(2.5)B=5〜15nm。例文帳に追加

WRa (2.5)B=5-15 nm. - 特許庁

ダイヤフラム式エアーチャック例文帳に追加

DIAPHRAGM TYPE AIR CHUCK - 特許庁

ROMのデコーダテスト回路装置例文帳に追加

DECODER TEST CIRCUIT DEVICE OF ROM - 特許庁

WRa(2.5)A=3〜10nm。例文帳に追加

WRa (2.5) A=3-10 nm. - 特許庁

EGRシステムの診断装置例文帳に追加

DIAGNOSTIC DEVICE FOR EGR SYSTEM - 特許庁

筺体フレームへのアース装置例文帳に追加

GROUNDING DEVICE TO CABINET FRAME - 特許庁

ダブルアームチェーンテンショナ例文帳に追加

DOUBLE ARM CHAIN TENSIONER - 特許庁

ロボットアーム診断装置例文帳に追加

ROBOT ARM DIAGNOSIS DEVICE - 特許庁

RTM成形の脱型装置例文帳に追加

DEMOLDING APPARATUS FOR RTM MOLDING - 特許庁

WRa(25)B=3〜15nm。例文帳に追加

WRa (25) B=3-15 nm. - 特許庁

ダブルアーム基板搬送装置例文帳に追加

DOUBLE-ARM SUBSTRATE TRANSFER DEVICE - 特許庁

7TM受容体HLWAR77例文帳に追加

TM RECEPTOR HLWAR77 - 特許庁

WRa(25)A=2〜10nm。例文帳に追加

Then, WRa (25) A=2-10 nm. - 特許庁

レバーアーム変位拡大装置例文帳に追加

LEVER ARM DISPLACEMENT MAGNIFYING DEVICE - 特許庁

第一アーム36は第二アーム37よりも下方に配置する。例文帳に追加

The first arm 36 is arranged in the lower position than the second arm 37. - 特許庁

各仲介駆動機構は、入力アーム、第1出力アーム及び第2出力アームを備えている。例文帳に追加

Each intermediate driving mechanism comprises an input arm, a 1st output arm and a 2nd output arm. - 特許庁

左右一対のリフトアーム6,6は、第1アーム部21及び第2アーム部22から構成される。例文帳に追加

A lateral pair of lift arms 6, 6 are composed of first arm parts 21 and second arm parts 22. - 特許庁

アーム機構16は、第1アーム部材20及び第2アーム部材22を有する。例文帳に追加

An arm mechanism 16 has a first arm member 20 and a second arm member 22. - 特許庁

第2の領域13bは、第1の領域13aを囲む。例文帳に追加

The second region 13b encloses the first region 13a. - 特許庁

例文

HLMFR_1/HLMFR_0>1.00 及び SR_1/SR_0<1.00(但し、HLMFR_0及びSR_0は押出前、HLMFR_1及びSR_1は2回押出後の数値である)例文帳に追加

The relational formulae are: HLMFR_1/HLMFR_0>1.00 and SR_1/SR_0<1.00 [wherein, HLMFR_0 and SR_0 are values before extrusion, and HLMFR_1 and SR_1 are values after extruded twice]. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS