1016万例文収録!

「かすたに」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かすたにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かすたにの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49958



例文

他人のために何かす例文帳に追加

to do something for someone  - EDR日英対訳辞書

筋肉を働かす例文帳に追加

to exercise the muscles  - 斎藤和英大辞典

他人をひやかす例文帳に追加

to make fun of someone  - EDR日英対訳辞書

やたらに何かす例文帳に追加

to do something indiscriminately  - EDR日英対訳辞書

例文

その音はかすかになった.例文帳に追加

The sound grew faint.  - 研究社 新英和中辞典


例文

水をあたりにはねかす.例文帳に追加

splash water about  - 研究社 新英和中辞典

私には、そばかすがある。例文帳に追加

I have freckles. - Tatoeba例文

私はかすかに微笑んだ。例文帳に追加

I smiled faintly. - Tatoeba例文

雲によってかすむ太陽例文帳に追加

a sun bedimmed by clouds  - 日本語WordNet

例文

太陽で自然に乾かす例文帳に追加

dried naturally by the sun  - 日本語WordNet

例文

彼の頭を急に動かす例文帳に追加

jerk his head  - 日本語WordNet

丸太を水門に動かす例文帳に追加

sluice logs  - 日本語WordNet

上方に光線を動かす例文帳に追加

move a light beam over  - 日本語WordNet

助けなしでどうにかす例文帳に追加

try to manage without help  - 日本語WordNet

現在かすぐに来る夜例文帳に追加

the present or immediately coming night  - 日本語WordNet

私はかすかに微笑んだ。例文帳に追加

She gave a faint smile.  - Tanaka Corpus

単に「かす」ともいう。例文帳に追加

Aburakasu is also called simply "kasu" in these regions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かすために(私に)何か貸して。例文帳に追加

Hand me something to dry off with.  - Weblio Email例文集

新たに評価する例文帳に追加

value anew  - 日本語WordNet

新たに組織化する例文帳に追加

organize anew  - 日本語WordNet

金のために貸す例文帳に追加

let for money  - 日本語WordNet

そばかすに関する、そばかすで覆われている、または、そばかすに似ている例文帳に追加

relating to or covered with or resembling freckles  - 日本語WordNet

私にはあまりにも暖かすぎます。例文帳に追加

It is too warm for me. - Tatoeba例文

私にはあまりにも暖かすぎます。例文帳に追加

It is too warm for me.  - Tanaka Corpus

かすまたはみりんかすに漬けた食べ物例文帳に追加

a food pickled in sake or sweet sake lees  - EDR日英対訳辞書

かすたび、彼の手はかすかに顫えた。例文帳に追加

His hands trembled slightly as he moved them.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

二人は出逢うたびごとにけんかす例文帳に追加

They quarrel every time they meet  - 斎藤和英大辞典

二人は出逢うたびごとにけんかす例文帳に追加

They never meet without quarrelling.  - 斎藤和英大辞典

霧の中にかすかに島を見分けた例文帳に追加

We barely discerned an island in the fog.  - 斎藤和英大辞典

遠くにかすかに塔が見えた。例文帳に追加

I made out a tower in the distance. - Tatoeba例文

空に薄くかすかにたなびいている雲例文帳に追加

fleecy clouds  - EDR日英対訳辞書

遠くにかすかに塔が見えた。例文帳に追加

I made out a tower in the distance.  - Tanaka Corpus

下垂体の、または、下垂体に関する例文帳に追加

of or relating to the hypophysis  - 日本語WordNet

濾過したあとに残ったかす例文帳に追加

a residual substance after filtering  - EDR日英対訳辞書

かすかに見えたり聞こえたりするさま例文帳に追加

dim  - EDR日英対訳辞書

歯石という歯の間にたまったかす例文帳に追加

a deposit on the teeth called tartar  - EDR日英対訳辞書

彼にはかすみのかなたに島らしい物影がかすかに認められただけだった.例文帳に追加

He could barely make out what looked like an island in the hazy distance.  - 研究社 新英和中辞典

春に立つ霞例文帳に追加

haze which rises in the spring  - EDR日英対訳辞書

再び認可する例文帳に追加

to approve again  - EDR日英対訳辞書

食べ物を酒かすまたはみりんかすに漬けること例文帳に追加

the act of pickling food in sake or sweet sake lees  - EDR日英対訳辞書

ぬれた衣類を日に当てて乾かす.例文帳に追加

dry wet clothes in the sun  - 研究社 新英和中辞典

病人は唇をかすかに動かした。例文帳に追加

The patient moved his lips slightly. - Tatoeba例文

病人は唇をかすかに動かした。例文帳に追加

The patient moved his lips slightly.  - Tanaka Corpus

何か、すてきで、めったにないもの例文帳に追加

Something fine and rare and sterling  - O. Henry『賢者の贈り物』

他になにかするつもりですか?例文帳に追加

What else are you going to do?  - Weblio Email例文集

君の意にまかす、意のままにし給え例文帳に追加

You may act at your pleasure  - 斎藤和英大辞典

君の意にまかす、意のままにし給え例文帳に追加

You may do as you please  - 斎藤和英大辞典

君の意にまかす、意のままにし給え例文帳に追加

You shall have your way.  - 斎藤和英大辞典

灯火が遠方にかすかに見える例文帳に追加

A light glimmers in the distance.  - 斎藤和英大辞典

例文

ニブスはかすれた声で言いました。例文帳に追加

Nibs said hoarsely.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”THE GIFT OF THE MAGI”

邦題:『賢者の贈り物』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS