1016万例文収録!

「きぬけ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きぬけの意味・解説 > きぬけに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きぬけの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11807



例文

通りぬけ禁止。例文帳に追加

Access only.  - Tanaka Corpus

くぎが壁を突きぬけた。例文帳に追加

The nail went through the wall. - Tatoeba例文

くぎが壁を突きぬけた。例文帳に追加

The nail pierced the wall. - Tatoeba例文

とびぬけて大きい寸法例文帳に追加

an exceptionally big size  - EDR日英対訳辞書

例文

服のひじがぬけてきた例文帳に追加

My elbow has worked through the sleeve. - Eゲイト英和辞典


例文

小屋を風がふきぬけ例文帳に追加

The wind blew cold through the shed:  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

気がぬけてぼんやりする例文帳に追加

to be listless and unalert  - EDR日英対訳辞書

突き抜ける例文帳に追加

penetrate  - 日本語WordNet

気が抜けて例文帳に追加

in a vapid manner  - 日本語WordNet

例文

気が抜けている例文帳に追加

disappointedly  - EDR日英対訳辞書

例文

予期せぬ結果例文帳に追加

Unexpected result  - 特許庁

大きさがとびぬけて大きいこと例文帳に追加

the state or quality of being exceptionally big  - EDR日英対訳辞書

ぬけで気がきかないこと例文帳に追加

a state of being stupid and inconsiderate  - EDR日英対訳辞書

ぬけで気がきかない人例文帳に追加

a stupid or half-witted person - EDR日英対訳辞書

間抜けな顔つき例文帳に追加

a foolish look  - EDR日英対訳辞書

彼はその困難をきりぬけた。例文帳に追加

He has got over the trouble. - Tatoeba例文

そのくぎは壁を突きぬけていた。例文帳に追加

The nail went through the wall. - Tatoeba例文

あるべきものがぬけ落ちる例文帳に追加

to omit something that is not necessary  - EDR日英対訳辞書

彼はその困難をきりぬけた。例文帳に追加

He has got over the trouble.  - Tanaka Corpus

そのくぎは壁を突きぬけていた。例文帳に追加

The nail went through the wall.  - Tanaka Corpus

気の抜けたビール.例文帳に追加

dead beer  - 研究社 新英和中辞典

気の抜けたビール.例文帳に追加

vapid beer  - 研究社 新英和中辞典

気の抜けた麦酒例文帳に追加

flat beerstale beerdead beer  - 斎藤和英大辞典

気の抜けたビール例文帳に追加

stale beerflat beerdead beer  - 斎藤和英大辞典

気が抜けちゃったよ。例文帳に追加

I'm exhausted. - Tatoeba例文

気の抜けたワイン例文帳に追加

deadened wine  - 日本語WordNet

気の抜けたビール例文帳に追加

flat beer  - 日本語WordNet

気の抜けたコーラ例文帳に追加

a flat cola  - 日本語WordNet

気の抜けたビール例文帳に追加

vapid beer  - 日本語WordNet

法律的な抜け穴例文帳に追加

legal loophole  - 日本語WordNet

予期せぬ結末例文帳に追加

an unexpected result - Eゲイト英和辞典

気が抜けちゃったよ。例文帳に追加

I'm exhausted.  - Tanaka Corpus

Mn系合金例文帳に追加

Mn SERIES ALLOY - 特許庁

底抜け植木鉢例文帳に追加

BOTTOMLESS FLOWERPOT - 特許庁

ここは通りぬけ禁止ですよ。例文帳に追加

It's prohibited to pass through here. - Tatoeba例文

ここは通りぬけ禁止ですよ。例文帳に追加

It's prohibited to pass through this location. - Tatoeba例文

ここは通りぬけ禁止ですよ。例文帳に追加

It's prohibited to pass through this place. - Tatoeba例文

彼はずばぬけて記憶力がいい例文帳に追加

He has an extraordinary memory. - Eゲイト英和辞典

ソーピーはだしぬけに恐怖を覚えた。例文帳に追加

A sudden fear seized Soapy  - O Henry『警官と賛美歌』

天使突抜通(てんしつきぬけどおり)とも呼ばれる。例文帳に追加

It is also called Tenshitsukinuke-dori Street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

切先が背まで突き抜けた例文帳に追加

He was run through.  - 斎藤和英大辞典

傷つけて突き抜ける例文帳に追加

penetrate injuriously  - 日本語WordNet

敵陣を突き抜ける例文帳に追加

pass through an enemy line  - 日本語WordNet

【掲示】 通り抜けできません.例文帳に追加

No through road  - 研究社 新英和中辞典

服のひじが抜けてきた.例文帳に追加

My elbow has worked through the sleeve.  - 研究社 新英和中辞典

気球のガスが抜けた例文帳に追加

The balloons deflated  - 日本語WordNet

採光の良い吹き抜け例文帳に追加

a well-lighted stairwell  - 日本語WordNet

間の抜けた顔つき例文帳に追加

a foolish face  - EDR日英対訳辞書

風の中を突き抜けて吹く例文帳に追加

to blow through  - EDR日英対訳辞書

例文

風が吹き抜ける所例文帳に追加

a windblown place  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

邦題:『警官と賛美歌』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS