1016万例文収録!

「こかわど」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こかわどに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こかわどの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49897



例文

列車に間に合うかどうかきわどいところだった.例文帳に追加

It was touch‐and‐go whether we should catch the train.  - 研究社 新英和中辞典

マクドナルドがどこにあるかわかりません。例文帳に追加

I don't know where McDonald's is. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。例文帳に追加

He dropped in on us from time to time. - Tatoeba例文

彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。例文帳に追加

He dropped in on us from time to time.  - Tanaka Corpus

例文

子供の扱い方がわからない。例文帳に追加

I don't know how to handle children. - Tatoeba例文


例文

子は川上佐渡、川上五郎兵衛。例文帳に追加

Sado KAWAKAMI and Gorobe KAWAKAMI are his sons.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いずれどこかにたどりつくにちがいないわ」とドロシー。例文帳に追加

said Dorothy, "I am sure we shall sometime come to some place."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

イーストクワッドはどこですか?例文帳に追加

Where is the East Quad? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

わたしにはどうしてスメーがこんなにも哀れなのかわかりません。例文帳に追加

I know not why he was so infinitely pathetic,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

私はこれをどこに送ればいいですか。例文帳に追加

Where should I send this?  - Weblio Email例文集

例文

私はどうしたらここで働けますか?例文帳に追加

How can I work here?  - Weblio Email例文集

私はこれをどこに捨てていいですか?例文帳に追加

Where should I throw this away?  - Weblio Email例文集

私はどこに行こうか悩んでいます。例文帳に追加

I can't decide where to go.  - Weblio Email例文集

私はこれをどこに置けばいいですか?例文帳に追加

Where should I put this?  - Weblio Email例文集

どうして私はここにいるのでしょうか?例文帳に追加

Why am I here? - Weblio Email例文集

私はどこにも行くことが出来なかった。例文帳に追加

I couldn't go anywhere.  - Weblio Email例文集

私はこれをどこに干せばいいですか?例文帳に追加

Where should I dry this? - Weblio Email例文集

この品はどこが悪いか例文帳に追加

What is wrong with―What is amiss with―the article?  - 斎藤和英大辞典

私はここにちょうど着いたばかりです。例文帳に追加

I just got here. - Tatoeba例文

このテレビはどこか具合が悪い。例文帳に追加

Something is the matter with this TV set. - Tatoeba例文

私、どうしてここにいるんですか。例文帳に追加

Why am I here? - Tatoeba例文

どうしてここにいるって分かったの?例文帳に追加

How did you know we were here? - Tatoeba例文

どこからともなく現れること例文帳に追加

the act of suddenly appearing from nowhere  - EDR日英対訳辞書

この地図の西側はどこですか?例文帳に追加

Where is the West Side on this map? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

このテレビはどこか具合が悪い。例文帳に追加

Something is the matter with this TV set.  - Tanaka Corpus

彼の声はどうも気にくわない.例文帳に追加

His voice is displeasing to me.  - 研究社 新英和中辞典

あの男はよほど変わっている例文帳に追加

He is eccentrican originalan oddity―a crank―a queer fishquite a character.  - 斎藤和英大辞典

なるほど彼は成功するわけだ例文帳に追加

It is quite natural that he should succeed  - 斎藤和英大辞典

なるほど彼は成功するわけだ例文帳に追加

It is no wonder that he should succeed  - 斎藤和英大辞典

なるほど彼は成功するわけだ例文帳に追加

He ought to succeed.  - 斎藤和英大辞典

彼とはどうも呼吸が合わない。例文帳に追加

I cannot get along with him. - Tatoeba例文

彼とはどうも呼吸が合わない。例文帳に追加

I can't get along with him. - Tatoeba例文

軍人は泥の川床を渡った例文帳に追加

The soldiers billowed across the muddy riverbed  - 日本語WordNet

動的アドレス変換が行なわれる例文帳に追加

dynamic address translation takes place  - コンピューター用語辞典

方向や進路などが変わる例文帳に追加

of one's destiny, to change  - EDR日英対訳辞書

彼とはどうも呼吸が合わない。例文帳に追加

I cannot get along with him.  - Tanaka Corpus

流鏑馬などが盛んに行われた。例文帳に追加

Yabusame (horseback archery) contests were held frequently.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

跡をたどることができる川床例文帳に追加

a traceable riverbed  - 日本語WordNet

私がどんな目にあったか君にはわかりっこない。例文帳に追加

You will never realize what I went through. - Tatoeba例文

私がどんな目にあったか君にはわかりっこない。例文帳に追加

You will never realize what I went through.  - Tanaka Corpus

この教義は道理にかなわぬ例文帳に追加

The doctrine is not consistent with reason.  - 斎藤和英大辞典

こりゃわかりきった道理だ例文帳に追加

This is a self-evident truth.  - 斎藤和英大辞典

子供でもそんな事はわかるぞ。例文帳に追加

Even a child can understand it. - Tatoeba例文

すごい!じゃこれから時々あえるわね。例文帳に追加

Great! Let's get together sometime. - Tatoeba例文

この形容詞は同格的に使われる例文帳に追加

this adjective is used appositively  - 日本語WordNet

程度がわずかなこと例文帳に追加

the condition of a plane of inclining to a slight degree  - EDR日英対訳辞書

物の道理がわからないこと例文帳に追加

the state of being ignorant  - EDR日英対訳辞書

子供の頃からの交わり例文帳に追加

a relationship that dates from one's childhood  - EDR日英対訳辞書

程度がごくわずかであること例文帳に追加

the state of being very slight in degree  - EDR日英対訳辞書

例文

子供でもそんな事はわかる。例文帳に追加

Even a child can understand it.  - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS