1016万例文収録!

「しがみつく」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しがみつくの意味・解説 > しがみつくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しがみつくを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

しがみつく例文帳に追加

to cling to something  - EDR日英対訳辞書

手すりにしがみつく.例文帳に追加

hold fast to a rail  - 研究社 新英和中辞典

人の腕にしがみつく.例文帳に追加

fasten on a person's arm  - 研究社 新英和中辞典

つり革にしがみつく.例文帳に追加

hang on to a strap  - 研究社 新英和中辞典

例文

ロープにしがみつく.例文帳に追加

hold onto a rope  - 研究社 新英和中辞典


例文

父親の手にしがみつく例文帳に追加

hang on to your father's hands  - 日本語WordNet

権力にしがみつく例文帳に追加

cling to power - Eゲイト英和辞典

両手であなたにしがみつく例文帳に追加

I want to hold on to you with both hands.  - Weblio Email例文集

権力[役職]にしがみつく.例文帳に追加

cling to power [office]  - 研究社 新英和中辞典

例文

必死になってすがり[しがみ]つく.例文帳に追加

hold [hang] on for dear life  - 研究社 新英和中辞典

例文

しがみつくことができる例文帳に追加

to be able to cling to something  - EDR日英対訳辞書

世の中を捨て、影にしがみつく例文帳に追加

Forsake the world and cling to the shadows. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼らは何でも古い慣習にしがみつく例文帳に追加

They stick to old customs in everything. - Tatoeba例文

彼らは何でも古い慣習にしがみつく例文帳に追加

They stick to old customs in everything.  - Tanaka Corpus

しがみつく手がわたしから滑り落ちました。例文帳に追加

The clinging hands slipped from me.  - H. G. Wells『タイムマシン』

しっかりとしがみ付くことができる例文帳に追加

to be able to cling tightly  - EDR日英対訳辞書

過去の栄光にしがみつくのを止めないと、取り残されていく。例文帳に追加

Stop clinging to your glory days, or you'll be left behind. - Tatoeba例文

議長の地位にしがみつく、ビザンティウムの緻密で十分計画された方法例文帳に追加

Byzantine methods for holding on to his chairmanship  - 日本語WordNet

過去の栄光にしがみつくのを止めないと、取り残されていく。例文帳に追加

Stop clinging to your glory days, or you'll be left behind.  - Tanaka Corpus

被造物にしがみつく者はその弱さのゆえに倒れるでしょう。例文帳に追加

He who cleaveth to created things will fall with their slipperiness;  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

会得または利益のために(ホストの利益ならずに)ホストにしがみつく追随者例文帳に追加

a follower who hangs around a host (without benefit to the host) in hope of gain or advantage  - 日本語WordNet

(ある場所に)しがみ付くことができる例文帳に追加

to be able to stay fixed in a particular place  - EDR日英対訳辞書

走って追うべきか、馬車の後ろに飛び乗ってしがみつくべきか、そこへ通りをぬって辻馬車(※28)がやってきたのだ。例文帳に追加

I was just balancing whether I should run for it, or whether I should perch behind her landau when a cab came through the street.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

例文

僕らが困っている話をすればするほど、いっそう村の人達は、男も女もそして子供も、自分の家にしがみつくありさまだった。例文帳に追加

The more we told of our troubles, the more--man, woman, and child-- they clung to the shelter of their houses.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS