1016万例文収録!

「しんかいねんど」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しんかいねんどに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しんかいねんどの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 39932



例文

内燃機関1と、内燃機関1を始動する電動機2と、電動機2の動力を内燃機関1へ伝達する動力伝達手段3と、内燃機関1の始動時に内燃機関1と電動機2とを制御する制御手段4を有する。例文帳に追加

The starting control apparatus comprises the internal combustion engine 1, a motor for starting the internal combustion engine 1, the power transmitting means 3 for transmitting the power of the motor 2 to the internal combustion engine 1, and control means 4 for controlling the internal combustion engine 1 and the motor 2 at starting the internal combustion engine 1. - 特許庁

内燃機関の可動部に、油を保持している圧力例文帳に追加

pressure that keeps oil on the moving parts of an internal-combustion engine  - 日本語WordNet

青森の気温にしても例年より8~10℃程低かった。例文帳に追加

The temperature in Aomori was 8 to 10 degrees Celsius lower than usual years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

車両用内燃機関の触媒被毒解除制御装置例文帳に追加

CATALYST POISONING DETOXIFICATION CONTROL DEVICE FOR VEHICLE INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

例文

内燃機関の触媒の劣化度合い取得装置例文帳に追加

DEVICE FOR ACQUIRING DEGREE OF DETERIORATION OF CATALYST OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁


例文

圧縮着火内燃機関の始動制御装置例文帳に追加

START CONTROL DEVICE FOR COMPRESSION IGNITION INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

平成26年度の社会保障の充実・安定化について例文帳に追加

Enhancement and stabilization of social security in FY 2014 - 厚生労働省

回収した稲根株に付着する土壌を乾燥する。例文帳に追加

The soil attached to the collected rice stubs is preferably dried. - 特許庁

彼は来年の1月にシンガポールから戻ってきます。例文帳に追加

He comes back from Singapore next January. - Tatoeba例文

例文

彼は来年の1月にシンガポールから戻ってきます。例文帳に追加

He comes back from Singapore next January.  - Tanaka Corpus

例文

大永4年(1523年)に高倉通中御門に移転する。例文帳に追加

In 1523 it was relocated to Nakamikado on Takakura-dori Avenue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

青年歌舞伎の活動は足掛け七年にわたった。例文帳に追加

His activity in Seinen-kabuki continued for seven years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内燃機関の始動性が悪化するのを回避する。例文帳に追加

To avoid deterioration of startability of an internal combustion engine. - 特許庁

発熱体7は、半導体熱交換素子からなっている。例文帳に追加

The heater 7 is composed of a semiconductor heat exchange device. - 特許庁

「来年あたりは、公家などに成らる可しと見及び候。」例文帳に追加

He will probably become kuge or something like that next year.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

携帯可能な手動式作業機における駆動機関としての内燃機関例文帳に追加

INTERNAL COMBUSTION ENGINE AS DRIVE ENGINE IN PORTABLE MANUAL WORK MACHINE - 特許庁

内燃機関の始動時の逆回転の識別方法および内燃機関の制御装置例文帳に追加

METHOD FOR IDENTIFYING REVERSE ROTATION AT START OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND CONTROL DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

内燃機関装置およびこれを搭載する自動車並びに内燃機関の運転停止方法例文帳に追加

INTERNAL COMBUSTION ENGINE DEVICE AND OPERATION STOPPING METHOD OF AUTOMOBILE EQUIPPED THEREWITH AND INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

内燃機関の制御装置およびこれを搭載する自動車並びに内燃機関の運転停止方法例文帳に追加

CONTROL DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE, AUTOMOBILE EQUIPPED WITH THE SAME AND METHOD FOR STOPPING OPERATION OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

内燃機関装置およびそれを備えたハイブリッド自動車ならびに内燃機関装置の制御方法例文帳に追加

INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND HYBRID VEHICLE WITH THE SAME, AS WELL AS INTERNAL COMBUSTION ENGINE CONTROL METHOD - 特許庁

内燃機関装置、それを備えるハイブリッド自動車および内燃機関装置の制御方法例文帳に追加

INTERNAL COMBUSTION ENGINE DEVICE, HYBRID AUTOMOBILE EQUIPPED WITH SAME, AND METHOD FOR CONTROLLING INTERNAL COMBUSTION ENGINE DEVICE - 特許庁

内燃機関駆動停止期間における内燃機関燃料系の燃料劣化状態を高精度に検出して、内燃機関燃焼室への燃料供給量を補正することにより内燃機関の適切な燃焼を可能にすること。例文帳に追加

To detect a fuel deterioration state of a fuel system of an internal combustion engine during suspension with high accuracy to correct the amount of fuel to be supplied to a combustion chamber of the internal combustion engine, thereby allowing proper combustion of the internal combustion engine. - 特許庁

内燃機関用インジェクタの駆動方法及び内燃機関用燃料噴射装置例文帳に追加

METHOD OF DRIVING INJECTOR FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE, AND FUEL INJECTION DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

停止状態から内燃機関を始動するための、内燃機関及びその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an internal combustion engine and its control method for starting the internal combustion engine from a stop condition. - 特許庁

内燃機関の可変動弁装置における作動センサ故障時処理装置例文帳に追加

MANAGEMENT DEVICE FOR VARIABLE VALVE SYSTEM OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE AT OPERATING SENSOR FAILURE - 特許庁

平成19 年度より開始し、今年で6 回目。例文帳に追加

Starting from fiscal 2007, this year is the sixth time for the event to be held. - 経済産業省

電磁駆動装置及び内燃機関における電磁駆動式動弁装置例文帳に追加

ELECTROMAGNETIC DRIVING SYSTEM VALVE OPERATING APPARATUS IN ELECTROMAGNETIC DRIVING EQUIPMENT AND INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

前記電動機は内燃機関Eの始動電動機Sにより構成される。例文帳に追加

The motor includes a starting motor S for the internal combustion engine E. - 特許庁

内燃機関の可変動弁装置における作動角検出装置例文帳に追加

OPERATING ANGLE DETECTION SYSTEM FOR VARIAVLE VALVE TRAIN OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

内燃機関の可変動弁装置における作動角検出装置例文帳に追加

OPERATING ANGLE DETECTION SYSTEM FOR VARIABLE VALVE GEAR OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

高い熱伝導率、高い耐熱性、高い絶縁性、及び低コストな熱伝導性シートを提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive thermally conductive sheet which has high thermal conductivity, high heat resistance, high electric insulation. - 特許庁

熱交換器温度センサは、室内熱交換器の温度を検知する。例文帳に追加

The heat exchanger temperature sensor detects the temperature of an indoor heat exchanger. - 特許庁

金属基材の耐熱温度は、ピストンの耐熱温度よりも高いことが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the heat resistant temperature of the metal substrate is higher than the heat resistant temperature of the piston. - 特許庁

耐熱性、強度及びイオン伝導性に優れた耐熱性高分子電解質を提供すること。例文帳に追加

To provide a heat-resistant polymer electrolyte having superior heat resistance, strength, and ionic conductivity. - 特許庁

なお、平成23年度末までの事業期間を平成24 年度末まで延長した。例文帳に追加

The period of effect of the program was extended from the end of fiscal 2011 to the end of fiscal 2012.  - 経済産業省

なお、平成23 年度末までの事業期間を平成24年度末まで延長した。例文帳に追加

The period of effect of the program was extended from the end of fiscal 2011 to the end of fiscal 2012.  - 経済産業省

廃棄物用流動床式焼却炉の安定燃焼方法例文帳に追加

STABLE COMBUSTION METHOD OF FLUIDIZED BED INCINERATOR FOR WASTE - 特許庁

剥離紙用低粘度紫外線硬化型シリコーン組成物例文帳に追加

LOW-VISCOSITY ULTRAVIOLET-CURABLE SILICONE COMPOSITION FOR RELEASE PAPER - 特許庁

旋回燃焼式流動層焼却炉例文帳に追加

TURNING COMBUSTION TYPE FLUIDIZED BED INCINERATOR - 特許庁

冷熱混合感応式蛇口手動出水制御構造例文帳に追加

MANUAL WATER SUPPLY CONTROL STRUCTURE FOR COLD/HOT MIXING SENSING FAUCET - 特許庁

低粘度で安定した凝結および硬化促進剤例文帳に追加

COAGULATING AND HARDENING ACCELERATOR STABILIZED AT LOW VISCOSITY - 特許庁

内燃機関の停止及び始動制御システム例文帳に追加

STOP AND START CONTROL SYSTEM FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

*補助事業者の会計年度を基準として記載すること。例文帳に追加

*Fill in all information based on the applicant's fiscal year.  - 経済産業省

このように金額がどんどん膨らんでゆくさまを坂東三津五郎(8代目)は「いかにも商都らしいね」と評したことがある。例文帳に追加

With regards to the exaggerations about the money, once Mitsugoro BANDO (the eighth) had commented: "It is just like a business city."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

卍山道白(まんざんどうはく。寛永11年(1635年)-正徳(日本)5年(1715年))は江戸初期の曹洞宗僧侶。例文帳に追加

Dohaku MANZAN (1635 - 1715) was a priest of Soto Sect in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天明8年(1788年)の天明の大火に遭遇、家伝などの一切を消失。例文帳に追加

In 1788, he lost everyting including the family tradition to the Great Fire of Tenmei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

粘土膜の粘土粒子層間距離が1.3nm以下であることが好ましい。例文帳に追加

The clay film preferably has an interlayer distance of clay particles of ≤1.3 nm. - 特許庁

内燃機関制御システム、それを搭載した自動車及び内燃機関制御方法例文帳に追加

INTERNAL COMBUSTION ENGINE CONTROL SYSTEM, AUTOMOBILE MOUNTED THEREWITH, AND INTERNAL COMBUSTION ENGINE CONTROL METHOD - 特許庁

内燃機関の自動停止時あるいは自動始動時における内燃機関の振動を抑制して運転者に違和感を与えないようにする。例文帳に追加

To suppress the vibration of an internal combustion engine so as to prevent the generation of uncomfortable feeling to a driver at the time of an automatic stop and an automatic start of the engine. - 特許庁

例文

精度よく内燃機関停止の可否を判定することができる内燃機関停止制御装置および内燃機関停止制御方法の提供。例文帳に追加

To provide an internal combustion engine stop control device and an internal combustion engine stop control method, accurately determining whether the internal combustion engine is stopped. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS