1016万例文収録!

「じゃくたん」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じゃくたんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じゃくたんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7554



例文

あ、僕たち、死んじゃたんだ。例文帳に追加

Oh, we're dead. - Tatoeba例文

頭がおかしくなったんじゃないか?例文帳に追加

Are you out of your mind? - Weblio Email例文集

じゃなくてトムが言ったんだよ。例文帳に追加

Tom said that, not me. - Tatoeba例文

単頭ジャック例文帳に追加

SINGLE-HEAD JACK - 特許庁

例文

当時は僕もやったんじゃないかな。例文帳に追加

I would've done it at that time. - Tatoeba例文


例文

それはちょっと極端じゃないですか。例文帳に追加

You're carrying this too far. - Tatoeba例文

君の言うことは極端じゃないか。例文帳に追加

Aren't you pushing it too far? - Tatoeba例文

外国語を話すのは簡単じゃない。例文帳に追加

Speaking foreign languages is not easy. - Tatoeba例文

口で言うほど簡単じゃない。例文帳に追加

It's not quite as simple as that. - Tatoeba例文

例文

外国語を話すのは簡単じゃない。例文帳に追加

Speaking foreign languages isn't easy. - Tatoeba例文

例文

フランス語は僕らには簡単じゃない。例文帳に追加

French isn't easy for us. - Tatoeba例文

君の言うことは極端じゃないか。例文帳に追加

Aren't you pushing it too far?  - Tanaka Corpus

それはちょっと極端じゃないですか。例文帳に追加

You're carrying this too far.  - Tanaka Corpus

ピンジャック端子板例文帳に追加

PIN JACK TERMINAL BOARD - 特許庁

短管付蛇腹管例文帳に追加

BELLOWS PIPE WITH SHORT PIPE - 特許庁

まあよく喋るね。口から先に生まれたんじゃないの。例文帳に追加

You sure gab a lot don't you? You're a natural born talker. - Tatoeba例文

彼女は彼じゃなくて僕にキスをしたんだ。例文帳に追加

She kissed me, not him. - Tatoeba例文

だから車で行くなって言ったんじゃん。例文帳に追加

That's why I told you not to go by car. - Tatoeba例文

まあよく喋るね。口から先に生まれたんじゃないの。例文帳に追加

You sure gab a lot don't you? You're a natural born talker.  - Tanaka Corpus

「ああ、じゃあ、結局、彼はそう悪くなかったんだ。例文帳に追加

"Ah, well, he's not so bad after all.  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

うそじゃないよ, 彼女と会う約束をつい忘れていたんだ.例文帳に追加

Honestly, I just forgot my appointment with her.  - 研究社 新和英中辞典

どうせろくなことをしていたんじゃあるまい.例文帳に追加

He's been up to no good, I'll bet.  - 研究社 新和英中辞典

どうしてあいつの側に立ったんだ、俺の方じゃなく?例文帳に追加

Why did you side with him instead of me? - Tatoeba例文

トムが忙しくないと言ったんじゃない?例文帳に追加

You said that Tom wasn't busy. - Tatoeba例文

100円硬貨じゃなくて、瓶のキャップだったんだ。例文帳に追加

It wasn't a 100 yen coin, it was a bottle cap. - Tatoeba例文

あんな夜遅くにトムに電話すべきじゃなかったんだよね。例文帳に追加

I shouldn't have called Tom so late at night. - Tatoeba例文

昨夜はお前が来るんじゃないかと思って待ってたんだぞ。例文帳に追加

I was expecting you last night. - Tatoeba例文

今までだって何度もそうしてくれたんじゃから。例文帳に追加

as she does scores of times.  - Ouida『フランダースの犬』

あなたは昨年より給料が上がったんじゃないですか。例文帳に追加

Didn't your wage increase from last year?  - Weblio Email例文集

あなたは昨年より給料が多かったんじゃないですか。例文帳に追加

Didn't your wage increase from last year?  - Weblio Email例文集

トナカイたちもクリスマスを心待ちにしていたんじゃ例文帳に追加

The reindeers look forward to Christmas, too. - 時事英語例文集

僕が押すんじゃない、うしろから押して来たん例文帳に追加

I am not jostling; they jostle me from behind.  - 斎藤和英大辞典

全然僕の好みじゃなかったんだから。例文帳に追加

I never did like it anyway. - Tatoeba例文

どこで何が狂ったんだろう。こんなはずじゃなかったのに。例文帳に追加

Where did it go wrong? It wasn't meant to be like this. - Tatoeba例文

トムってさ、退学になるんじゃないかってビビってたんだ。例文帳に追加

Tom was afraid he might be expelled from school. - Tatoeba例文

トムってさ、退学になるんじゃないかってビビってたんだ。例文帳に追加

Tom was afraid that he might be expelled from school. - Tatoeba例文

トムってさ、退学になるんじゃないかってビビってたんだ。例文帳に追加

Tom was afraid he might get expelled from school. - Tatoeba例文

トムってさ、退学になるんじゃないかってビビってたんだ。例文帳に追加

Tom was afraid that he might get expelled from school. - Tatoeba例文

メアリーにあのネックレスをあげたのは、トムじゃなかったんだ。例文帳に追加

It wasn't Tom who gave Mary that necklace. - Tatoeba例文

全然僕の好みじゃなかったんだから。例文帳に追加

I never did like it anyway.  - Tanaka Corpus

「しかしホーガンはうまい口を手に入れたんじゃないか?」例文帳に追加

"But Hogan has a good sit, hasn't he?"  - James Joyce『小さな雲』

「あなたが自分であの娘に契約を持ってきたんじゃないの?例文帳に追加

"Didn't you yourself bring her the contract?  - James Joyce『母親』

平穏な田舎暮らしじゃ、いい刺激になったんだ。例文帳に追加

it was a fine excitement in a quiet country life,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

それじゃ君は大学入試に失敗したんだね, (でも試験に落ちたのは)君だけじゃないよ.例文帳に追加

So you failed the college entrance exam. You've plenty of company [《主に英国で用いられるYou are in good company].  - 研究社 新英和中辞典

九手神社本殿(くてじんじゃほんでん)〔船井郡京丹波町〕例文帳に追加

Honden of Kute-jinja Shrine [Kyotanba-cho, Funai County,]  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

談山神社(たんざんじんじゃ)は、奈良県桜井市の多武峰(とうのみね)にある神社。例文帳に追加

Tanzan-jinja Shrine is a shrine located in Mt. Tonomine, Sakurai City, Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし忠告しておくがそれは簡単じゃないぞ例文帳に追加

But be warned, it's not easy. - Eゲイト英和辞典

英語でラブレターを書くのは簡単じゃないんだよ。例文帳に追加

It isn't easy to write a love letter in English. - Tatoeba例文

英語でラブレターを書くのは簡単じゃないんだよ。例文帳に追加

It's not easy writing a love letter in English. - Tatoeba例文

例文

英語でラブレターを書くのは簡単じゃないんだよ。例文帳に追加

To write a love letter in English is not easy. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS