1016万例文収録!

「とみはく」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とみはくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とみはくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25617



例文

トムはくしゃみをした。例文帳に追加

Tom sneezed. - Tatoeba例文

名は公美(ときのり)。例文帳に追加

First name was Tokinori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

王とは空名のみ例文帳に追加

He is a king only in name―a king in name, but not in reality.  - 斎藤和英大辞典

すると、みるみる白髪に変わった。例文帳に追加

Then its hair soon turned grey.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

見通しは暗い.例文帳に追加

The prospects are depressing.  - 研究社 新和英中辞典


例文

敵は暗闇にむやみと発砲した例文帳に追加

The enemy fired at random in the dark.  - 斎藤和英大辞典

脈拍をみて診察すること例文帳に追加

to examine a patient by checking his or her pulse  - EDR日英対訳辞書

諱は邦仁(くにひと)。例文帳に追加

His posthumous name was Kunihito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ミルヴァートンはくすりと笑った。例文帳に追加

Milverton chuckled.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

例文

はくぼみに降りていって、テントの端をもちあげてみた。例文帳に追加

I dropped into the hollow, lifted the side of the tent,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

紅白女王とアリスとみんな!例文帳に追加

Red Queen, and White Queen, and Alice, and all!  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

君は空腹だと思う。例文帳に追加

I suppose you're hungry. - Tatoeba例文

彼は暗闇へと消えた例文帳に追加

he moved off into the darkness  - 日本語WordNet

脈搏が弱いこと例文帳に追加

the condition of having a weak pulse  - EDR日英対訳辞書

君は空腹だと思う。例文帳に追加

I suppose you're hungry.  - Tanaka Corpus

源吾......松本白鸚例文帳に追加

Gengo, Hakuo MATSUMOTO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諱は久仁(ひさひと)。例文帳に追加

His posthumous name was Hisahito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アルミニウム箔と容器例文帳に追加

ALUMINUM FOIL AND CONTAINER - 特許庁

彼女はくしで髪をとかしてるよ。例文帳に追加

She's combing her hair. - Tatoeba例文

みきとかなはクラスメイトでした例文帳に追加

Miki and Kana were classmates.  - Weblio Email例文集

今日、彼はくしゃみと鼻水が出ます。例文帳に追加

Today he's sneezing and has a runny nose.  - Weblio Email例文集

彼は車の中でひと休みしている。例文帳に追加

He's taking a break in the car. - Weblio Email例文集

行ってみると彼は苦悶最中例文帳に追加

I found him in agonieswrithing in agony.  - 斎藤和英大辞典

港には船舶が湊泊している例文帳に追加

The harbour is crowded with shipping  - 斎藤和英大辞典

港には船舶が湊泊している例文帳に追加

The harbour is a forest of masts.  - 斎藤和英大辞典

彼は口を頼みに来たことがある例文帳に追加

He once applied to me for employment.  - 斎藤和英大辞典

彼はクラスのみんなと仲がよい。例文帳に追加

He is on speaking terms with his classmates. - Tatoeba例文

彼はクラスのみんなと仲がよい。例文帳に追加

He's friendly with all his classmates. - Tatoeba例文

彼はクラスのみんなと仲がよい。例文帳に追加

He's friendly with everyone in his class. - Tatoeba例文

私は彼女が軽薄であるとみなす例文帳に追加

I consider her to be shallow  - 日本語WordNet

ちりやごみなどを掃くことができる例文帳に追加

to be able to sweep dust  - EDR日英対訳辞書

不整脈という状態の脈搏例文帳に追加

an irregular heartbeat  - EDR日英対訳辞書

白色と黒色の組み合わせ例文帳に追加

the combination of colors of black and white  - EDR日英対訳辞書

ときどき脈拍が乱れます。例文帳に追加

Sometimes my pulse is disturbed. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼はクラスのみんなと仲がよい。例文帳に追加

He is on speaking terms with his classmates.  - Tanaka Corpus

黒酒は黒御酒(くろみき)とも。例文帳に追加

Kuroki is also referred to as kuromiki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源博雅(源朝臣博雅)例文帳に追加

MINAMOTO no Hiromasa (MINAMOTO no Asomi Hiromasa)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

はく酸イミド及びその用途例文帳に追加

SUCCINIMIDE AND APPLICATION THEREOF - 特許庁

私は黒い鳥を見た例文帳に追加

I saw a black bird - Weblio Email例文集

脈搏に経滞がある例文帳に追加

There are intermissions in the pulse.  - 斎藤和英大辞典

君は食うだけ取れるか例文帳に追加

Can you get enough to live on?  - 斎藤和英大辞典

港に碇泊する例文帳に追加

A ship casts anchor in the harbour.  - 斎藤和英大辞典

港に碇泊している例文帳に追加

The ship is lying in the harbour  - 斎藤和英大辞典

港に碇泊している例文帳に追加

The ship is in port.  - 斎藤和英大辞典

トムはクールに見えた。例文帳に追加

Tom seemed cool. - Tatoeba例文

トムは暗闇が怖い。例文帳に追加

Tom is scared of the dark. - Tatoeba例文

景気見通しは暗い例文帳に追加

the economic outlook is depressing  - 日本語WordNet

見通しは暗かった例文帳に追加

prospects were bleak  - 日本語WordNet

アルミ箔かけ布団例文帳に追加

ALUMINUM FOIL COVERLET - 特許庁

例文

ロイドの瞳は黒、例文帳に追加

Lloyd's eyes were black;  - JACK LONDON『影と光』

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS