1016万例文収録!

「ウメ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ウメを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 142



例文

ウメの花例文帳に追加

an ume blossom  - EDR日英対訳辞書

ウメの林例文帳に追加

a Japanese plum grove  - EDR日英対訳辞書

ミヨシ・ウメ例文帳に追加

Miyoshi UMEKI  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウメ(2月~3月)例文帳に追加

Plum trees (February and March)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ウメ果汁、ウメ果汁含有食品、およびウメ果汁の製造方法例文帳に追加

PLUM FRUIT JUICE, FOOD CONTAINING PLUM FRUIT JUICE AND MANUFACTURING METHOD OF PLUM FRUIT JUICE - 特許庁


例文

イワウメ科の標準属例文帳に追加

type genus of Diapensiaceae  - 日本語WordNet

白い色のウメの花例文帳に追加

the flower of a white plum blossom  - EDR日英対訳辞書

ウメ:市村萬次郎例文帳に追加

Oume: Manjiro ICHIMURA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クロウメモドキ標準属:クロウメモドキ例文帳に追加

type genus of the Rhamnaceae: buckthorns  - 日本語WordNet

例文

ウメノキゴケ科の標準属例文帳に追加

type genus of the Parmeliaceae  - 日本語WordNet

例文

クロウメモドキ属の低木例文帳に追加

a shrub or shrubby tree of the genus Rhamnus  - 日本語WordNet

クロウメモドキ目ブドウ科例文帳に追加

a family of vines belonging to order Rhamnales  - 日本語WordNet

ウメの花を見て楽しむこと例文帳に追加

to enjoy viewing ume blossoms  - EDR日英対訳辞書

白い花の咲くウメの木例文帳に追加

a white-blossomed Japanese 'ume' plum tree  - EDR日英対訳辞書

ウメの樹を多く植えた庭園例文帳に追加

an orchard in which many ume trees are grown called an ume orchard  - EDR日英対訳辞書

ウメ肉・山葵・もみ海苔例文帳に追加

Plum pulp, wasabi (Japanese horseradish) and mominori (toasted and crushed dried laver seaweed)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウメ」の語源には諸説ある。例文帳に追加

There are various stories about the origin of 'ume.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

月ヶ瀬桃香野のウメの古木例文帳に追加

The Ancient Plum Tree in Momogano, Tsukigase  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マツ、ウメ、ヤナギが使用される。例文帳に追加

Pine trees, Japanese plums and willows are used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウメ抽出物は、ウメの果実、特に果実の種子(核)から得る。例文帳に追加

The plum extract is obtained from a plum fruit, particularly from a seed (pit) in the fruit. - 特許庁

他に刺身のイカを千切りにしたイカソウメンやヤマノイモをソウメン風に仕立てたものなどもある。例文帳に追加

There are also squid somen or shredded raw squid and somen-like yam.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウメには大きな薬効があるため、「u(見たこともない)+me(本当に大切な)」でウメと呼ばれた。例文帳に追加

As the plums have significant medical benefits, it may be named Ume after the combination of 'u (never-seen-before) and me (truly-important).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある種の分類において使われる:イワウメ科と同延例文帳に追加

used in some classifications: coextensive with family Diapensiaceae  - 日本語WordNet

イワウメ属の丈の低い北方の常緑植物例文帳に追加

any boreal low-growing evergreen plant of the genus Diapensia  - 日本語WordNet

ウメガサソウ属のいくつかの植物例文帳に追加

any of several plants of the genus Chimaphila  - 日本語WordNet

各種クロウメモドキの果実で、染料や顔料を産する例文帳に追加

fruit of various buckthorns yielding dyes or pigments  - 日本語WordNet

葉の切れ込みが深いセイヨウメシダ例文帳に追加

a lady fern with deeply cut leaf segments  - 日本語WordNet

ウメの実を塩づけにしたときに出る汁例文帳に追加

ume vinegar made by soaking ume fruit with salt  - EDR日英対訳辞書

ウメの実を,塩または酒につけたもの例文帳に追加

of Japanese food, a plum pickled in salt or rice wine  - EDR日英対訳辞書

ウメなどの果実の種子を覆い守る核例文帳に追加

the stone of a fruit  - EDR日英対訳辞書

ウメの実を,砂糖を加えた焼酎につけてつくった酒例文帳に追加

brandy made by soaking ume fruit in syochu with sugar  - EDR日英対訳辞書

ここでの花は桜ではなくウメだとされる。例文帳に追加

The flower here is regarded as ume (plum) blossoms, not as cherry blossoms.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

花を鑑賞するもの(ウメ、ボケ(植物)、サクラ、サツキなど)例文帳に追加

Bonsai for enjoying flowers (including Plum, flowering quince (plant), cherry, azalea)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小豆餡の代わりにウメの甘露煮が入っている大福。例文帳に追加

Daifuku containing plum compote instead of anko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

具体的にはマツ・竹・ウメの三つをさす。例文帳に追加

It designates specifically three subjects that are a pine tree, a bamboo and a Japanese plum tree.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

境内には約230本のウメの木がある。例文帳に追加

There are approximately 230 ume trees within the temple precinct.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

成駒屋のウメの紋にちなんでつけられた。例文帳に追加

The name was associated with the Narikomaya's crest of Ume (Japanese plum).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

青谷梅林-広さ20ha、1万本のウメ例文帳に追加

Aodani-bairin (Aodani plum grove): twenty hectares wide and 10,000 plum trees  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

袖垣の柱に植える木でウメが好まれる。例文帳に追加

This is a tree planted beside a sode-gaki fence (a low fence to either side of a gate), Japanese plum being preferred.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウメを植えたときには「袖ヶ香」と呼ばれる。例文帳に追加

When Japanese plum is planted, it is called 'sodegaka' (fragrance at the side).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウメキさんは映画「サヨナラ」の演技で受賞した。例文帳に追加

Umeki won for her performance in the film "Sayonara."  - 浜島書店 Catch a Wave

ウメ乳酸発酵飲食品及びその製造方法例文帳に追加

PLUM LACTIC ACID BACTERIUM FERMENTATION FOOD OR DRINK AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

竹垣の中にはサクラ、ウメ、リンゴなどが植えられていた。例文帳に追加

and within bambooenclosures, cherry, plum and apple trees,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

ポリフェノールを多く含有するウメ果汁を短期間に製造可能なウメ果汁の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a plum fruit juice, which enables manufacturing of the plum fruit juice containing a large quantity of polyphenol for a short period of time. - 特許庁

旧世界のクロウメモドキの木の暗く赤いプラムのような果実例文帳に追加

dark red plumlike fruit of Old World buckthorn trees  - 日本語WordNet

ツルウメモドキ属の小さな木または双晶化潅木のいずれか例文帳に追加

any small tree or twining shrub of the genus Celastrus  - 日本語WordNet

下剤として使用されるカスカラクロウメモドキの乾燥樹皮例文帳に追加

dried bark of the cascara buckthorn used as a laxative  - 日本語WordNet

「ウィンドウ」メニューから「プロパティー」を選択することもできます。例文帳に追加

Alternatively, you can select Properties from the Window menu.  - NetBeans

日本三名園:雪-兼六園、月-後楽園、花(ウメ)-偕楽園例文帳に追加

The three outstanding gardens in Japan: snow in Kenroku-en garden; the moon in Koraku-en garden; and flowers (Japanese plums) in Kairaku-en garden.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

実を鑑賞するもの(ウメモドキ、カキノキ、カリン(バラ科)、ヒメリンゴなど)例文帳に追加

Bonsai for enjoying berries (including Japanese winterberry, persimmon, quince (rose family), crab apple)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS