1016万例文収録!

「カード型」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > カード型に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

カード型の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3040



例文

非接触ICカード用アンテナ、非接触ICカード用アンテナフレーム、及び非接触ICカード例文帳に追加

ANTENNA FOR NON-CONTACT IC CARD, ANTENNA FRAME FOR NON- CONTACT IC CARD, AND NON-CONTACT IC CARD - 特許庁

カード型DVDディスク、カード型DVDディスク所持はがきおよびカード型DVDディスクの使用方法例文帳に追加

CARD TYPE DVD DISK, CARD TYPE DVD DISK HOLDING POSTCARD, AND CARD TYPE DVD DISK USING METHOD - 特許庁

非接触ICカード調整方法、非接触ICカード調整システム、非接触ICカードおよび移動通信装置例文帳に追加

NON-CONTACT IC CARD ADJUSTMENT METHOD, NON-CONTACT IC CARD ADJUSTMENT SYSTEM, NON-CONTACT IC CARD AND MOBILE COMMUNICATION EQUIPMENT - 特許庁

カード型情報記憶媒体及びカード型情報記憶媒体製造方法並びにカード型情報記憶媒体読み取り装置例文帳に追加

CARD-TYPE INFORMATION STORING MEDIUM, MANUFACTURING METHOD THEREFOR, AND READING DEVICE THEREFOR - 特許庁

例文

非接触情報カード、非接触情報カードのアクセス通知方法及び非接触情報カードのアクセス通知プログラム例文帳に追加

NON-CONTACT INFORMATION CARD, ACCESS REPORTING METHOD OF NON-CONTACT INFORMATION CARD, AND ACCESS REPORTING PROGRAM OF NON-CONTACT INFORMATION CARD - 特許庁


例文

カード型光ディスク用カバー、カード型光ディスク及びカード型光ディスク用カバーの印刷システム、光ディスク駆動装置例文帳に追加

COVER FOR CARD TYPE OPTICAL DISK, CARD TYPE OPTICAL DISK, PRINT SYSTEM FOR COVER FOR CARD TYPE OPTICAL DISK, AND OPTICAL DISK DRIVE UNIT - 特許庁

取引に係る情報を適切に提供することが可能なカード型取引システム、カード型取引方法及びカード型取引プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a card transaction system, card transaction method and a card transaction program capable of providing properly information concerned in dealing. - 特許庁

カード型情報記憶媒体、カード型情報記憶媒体製造方法、及びカード型情報記憶媒体読み取り装置例文帳に追加

CARD-TYPE INFORMATION STORAGE MEDIUM, ITS MANUFACTURING METHOD, AND READER FOR THE STORAGE MEDIUM - 特許庁

カード型の電池上に一体モールドすることにより、カード型電池とほぼ同じサイズの、カード型電源が実現できる。例文帳に追加

By performing molding on a card- type battery in a single body, a card-type power supply with substantially the same size as that of the card-type can be achieved. - 特許庁

例文

カード型記憶装置用セキュリティ管理方法,カード型記憶装置およびカード型記憶装置用取引装置例文帳に追加

SECURITY MANAGEMENT METHOD FOR CARD-TYPE STORAGE DEVICE, THE CARD-TYPE STORAGE DEVICE AND TRANSACTION DEVICE FOR THE CARD-TYPE STORAGE DEVICE - 特許庁

例文

非接触ICカードと非接触ICカードの製造方法と非接触ICカード用平面コイル例文帳に追加

NON-CONTACT TYPE IC CARD, ITS MANUFACTURE AND PLANAR COIL FOR NON-CONTACT TYPE IC CARD - 特許庁

接触非接触共用ICカード例文帳に追加

IC CARD COMMON TO CONTACT TYPE AND NONCONTACT TYPE - 特許庁

カード型CDのための異形対応パッケージ例文帳に追加

IRREGULAR SHAPE CONFORMING PACKAGE FOR CARD TYPE CD - 特許庁

カード型メモリ用FDアダプタ例文帳に追加

FD TYPE ADAPTER FOR CARD TYPE MEMORY - 特許庁

厚さが薄いカード形状のカード型歯ブラシ、カード型髭剃り、カード型情報機器、鏡、照明ランプ等を有する情報生活カードを実現する例文帳に追加

To provide an information life card containing a card-type tooth brush, a card-type razor, a card-type information-processing device, a mirror, a lamp, etc. - 特許庁

非接触ICカード用インレットの製造方法および非接触ICカード例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING INLET FOR CONTACTLESS TYPE IC CARD AND THE CONTACTLESS TYPE IC CARD - 特許庁

接触・非接触共用ICカードと非接触ICカード、およびそれらの製造方法例文帳に追加

CONTACT/CONTACTLESS COMMON IC CARD, CONTACTLESS IC CARD, AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR - 特許庁

メモリーカード用プリント配線板及びその製造方法並びに小メモリーカード例文帳に追加

PRINTED WIRING BOARD FOR COMPACT MEMORY CARDS, ITS MANUFACTURING METHOD AND COMPACT MEMORY CARD - 特許庁

電磁誘導ICカード用ケース及び電磁誘導ICカード用収容具例文帳に追加

CASE FOR ELECTROMAGNETIC INDUCTION TYPE IC CARD, CONTAINER FOR ELECTROMAGNETIC INDUCTION TYPE IC CARD - 特許庁

メモリーカードコネクターに於て、端子位置の異なる小メモリーカードを接続可能とする。例文帳に追加

To enable a compact memory card connector to connect with compact memory cards with different terminal positions. - 特許庁

コンビネーションICカード、及びコンビネーションICカードの通信方法例文帳に追加

COMBINATION TYPE IC CARD, AND COMMUNICATION METHOD OF COMBINATION TYPE IC CARD - 特許庁

接触・非接触共用ICカードと接触・非接触共用ICカードの製造方法例文帳に追加

CONTACT-NONCONTACT IC CARD AND METHOD OF PRODUCING THIS CARD - 特許庁

非接触ICカード用フレームおよびこれを用いた非接触ICカード例文帳に追加

FRAME FOR NON-CONTACT IC CARD, AND NON-CONTACT IC CARD USING THE SAME - 特許庁

カード型情報機器、機器接合補助システム、アダプタ、およびカード型情報機器の制御方法例文帳に追加

CARD TYPE INFORMATION DEVICE, DEVICE CONNECTION SUPPORT SYSTEM, ADAPTER, AND METHOD OF CONTROLLING CARD TYPE INFORMATION DEVICE - 特許庁

カード型電子機器およびそのカード型電子機器を搭載可能な電子機器例文帳に追加

CARD TYPE ELECTRONIC UNIT AND ELECTRONIC APPARATUS ON WHICH CARD TYPE ELECTRONIC UNIT CAN BE MOUNTED - 特許庁

カード型記憶媒体7を専用端末2に装着してカード型記憶媒体7の認証を行う。例文帳に追加

A card type storage medium 7 is authenticated by attaching the storage medium 7 to a specified terminal 2. - 特許庁

カード型機能媒体、カード型機能媒体対応のホスト機器及びFM放送受信装置例文帳に追加

CARD TYPE FUNCTIONAL MEDIUM, HOST DEVICE WHICH CORRESPONDS TO THE CARD TYPE FUNCTIONAL MEDIUM, AND FM BROADCASTING RECEIVING DEVICE - 特許庁

挿入口105からは、大カードや小カードがスライド挿入される。例文帳に追加

A large card or a small card is slid and inserted from the insertion opening 105. - 特許庁

カード型情報記録媒体の製造方法、カード型情報記録媒体の製造装置例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING CARD-TYPE INFORMATION RECORDING MEDIUM, AND APPARATUS FOR MANUFACTURING THE CARD-TYPE INFORMATION RECORDING MEDIUM - 特許庁

カード型情報記録媒体の製造方法、カード型情報記録媒体の製造装置例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING CARD-TYPE INFORMATION RECORDING MEDIUM, AND DEVICE FOR MANUFACTURE OF THE CARD-TYPE INFORMATION RECORDING MEDIUM - 特許庁

共振タグ内蔵カード媒体及び共振タグ内蔵カード媒体の製造方法例文帳に追加

CARD MEDIUM WITH BUILT-IN RESONANCE TAG, AND METHOD FOR MANUFACTURING CARD MEDIUM WITH BUILT-IN RESONANCE TAG - 特許庁

接触・非接触共用ICカードと非接触ICカード、およびそれらの製造方法例文帳に追加

CONTACT/NON-CONTACT SHARING TYPE IC CARD, NON-CONTACT TYPE IC CARD AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

カード型光情報記録媒体、カード型光情報記録媒体記録方法例文帳に追加

CARD TYPE OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM AND RECORDING METHOD FOR CARD TYPE OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM - 特許庁

カード型CD貼付け用ICラベル及びそれを用いたカード型CD例文帳に追加

IC LABEL TO BE PASTED ON CARD TYPE CD AND CARD TYPE CD USING THE SAME - 特許庁

カード型光情報記録媒体、カード型光情報記録媒の真贋判別方法例文帳に追加

CARD-TYPE OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM AND TRUTH/FALSEHOOD DISCRIMINATING METHOD OF CARD-TYPE OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM - 特許庁

クレジットカード決済電話端末におけるクレジットカード情報の暗号化処理方法及びクレジットカード決済電話端末例文帳に追加

METHOD FOR ENCIPHERING PROCESSING OF CREDIT CARD INFORMATION IN TELEPHONE TERMINAL OF CREDIT CARD SETTLEMENT TYPE AND THE TELEPHONE TERMINAL - 特許庁

また、カードケースには、複数のカード型記録担体を収納可能とし、データ通信を行うカード型記録担体を選択可能とした。例文帳に追加

Also, the card case is configured so that the plurality of card type recording carriers can be stored, and that the card type recording medium for performing data communication can be selected. - 特許庁

カード20が接触カードであれば、接触カードインタフェースであるコネクタ110によりデータのリード又はライトを実行する。例文帳に追加

If the card 20 is a contact card, a connector 110 as a contact card interface executes data reading or writing. - 特許庁

イベントカードを奪い合うことによって勝敗を競うタイプの対戦者ゲーム用カードおよびカード型玩具を提供すること。例文帳に追加

To provide a card for competitor type game and a card type toy of a type to compete to victory or defeat by scrambling for an event card. - 特許庁

カード用コネクタからカード保持構造を取り除き、新たにカード保持構造を携帯電子機器のケースに設け、カード用コネクタの小化、及びカード用コネクタの低コスト化を実現する。例文帳に追加

To miniaturize a connector for a card and to reduce the cost of the connector for a card by removing a card holding structure from the connector for a card and by installing a new card holding structure in a case of a portable electronic apparatus. - 特許庁

1つのPCカードスロットで同時に複数の小メモリカード等を動作させる、小メモリカード対応のPCカードコントローラ及びPCカードアダプタを提供する。例文帳に追加

To provide a PC card controller adaptive to a small-sized memory card and a PC card adapter, by which a plurality of small-sized memory cards or the like are ooperated simultaneously with a single PC card slot. - 特許庁

マネーカードなどの接触ICカードを、ICテレホンカードなど非接触ICカード用のリーダ/ライタ装置で使用することの可能なICカード変換アダプタ装置の提供。例文帳に追加

To provide an IC card conversion adaptor device, capable of allowing a reader/writer for a contact type IC card, such as a money card to use a reader/writer for also a noncontact type IC card such as a telephone card. - 特許庁

カード搬送手段によって非接触カード処理手段に近づけるカードのデータや、手によって非接触カード処理手段に近づけるカードのデータを誤って処理することなく確実に処理する。例文帳に追加

To surely process data of a card which is moved close to a noncontact card processing means by a card conveying means, and data of a card which is moved close to the noncontact card processing means by a hand without processing incorrectly. - 特許庁

携帯エミュレーションカード構築デバイスは、チャージカードデータをエミュレーションカードに書き込み後に、エミュレーションカードインタフェースを介して、チャージカード端末によってエミュレーションカードからチャージカードデータを読み出すことができる。例文帳に追加

In the portable emulation card constructing device, card data can be read from the emulation card by the charge card terminal through the emulation card interface after the charge card data is written to the emulation card. - 特許庁

非接触ICカードの発行者からカード使用者に非接触ICカードが送付される際にスキミングを防止し、かつ、カード使用者が非接触ICカードを携帯する際においてもスキミングを防止することができるカードケースを提供すること。例文帳に追加

To provide a card case capable of preventing skimming when a non-contact IC card is sent to a card user from an issuer of the non-contact card and preventing skimming also when the card user carries the non-contact IC card. - 特許庁

接触ICカード又は非接触ICカード用のICカード処理装置に容易に変更可能にすると共に異なる非接触ICカード、又は異なるメーカーの通信基板を装着できるICカード処理装置を提供すると共にICカードの回収装置を提供する。例文帳に追加

To provide an IC card processor changeable easily to an IC card processor for a contact type IC card or a noncontact type IC card, and capable of mounting a different noncontact type IC card or a communication substrate of a different maker, and an IC card recovery device. - 特許庁

非接触カード処理部122がカード10との通信に失敗した場合は、搬送部112が挿入誘導プレート120を介して接触カード処理部115にカード10を搬送し、接触カード処理部115がカード10との通信を行う。例文帳に追加

When the noncontact card processing part 122 fails to communicate with the card 10, the carrying part 112 carries the card 10 to a contact card processing part 115 through the insertion guide plate 120, and the contact card processing part 115 communicates with the card 10. - 特許庁

内部のCPUは露出していないカードスロットに装填されたカード型媒体にはアクセス可能、露出したカードスロットに装填されたカード型媒体にはアクセス不可能となっており、露出したカードスロットにはカード型媒体を着脱できる。例文帳に追加

An internal CPU is accessible to the card medium loaded in the closed card slot but inaccessible to the card medium loaded in the open card slot, and a card medium can be inserted in/ removed in the open card slot. - 特許庁

ただし、VIEWSuicaカード・HANAPLUSカード(STACIAカード)・KOBEPiTaPaなどクレジットカード一体カードの場合、クレジット部分からのチャージは端末の仕様上公式には不可とされている。例文帳に追加

However, in the case of a credit-card integrated type, such as a VIEW Suica Card, HANA PLUS Card (STACIA Card) or KOBE PiTaPa, recharging from a credit card is not officially admitted due to the terminal specification.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本発明は、ICカード及びICカードのデータ通信方法に関し、特に非接触のICカードに適用して、ICカードの内容を安全に他のICカードにコピーすることができるようにする。例文帳に追加

To provide an IC card and a data communication method for the IC card capable of safely copying the contents of the IC card to another IC card particularly when applied to the noncontact type IC card. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS