1016万例文収録!

「メ ジャー」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > メ ジャーの意味・解説 > メ ジャーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

メ ジャーを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 402



例文

むしろ、積極的に新規の開発を行うと、資源価格が低下するおそれがあることから、収入を得た資源国では新規開発に向けたインセンティブが減退し、資源ナショナリズムの高揚等ともあいまって鉱区を積極解放しない、石油・天然ガス多国籍企業(いわゆるメジャー)を含めた海外企業に好条件を出さないといった動きに出るなど、結果的に外資による開発が困難となっている。例文帳に追加

As any aggressive development would lower the price of resources, resource rich countries have declining incentive to seek new development, and with rising resource nationalism the release of mining concession is suppressed and favorable projects are not released to overseas companies, which include multinational oil and gas companies (the so-called majors). The result is a difficult environment for development using foreign capital. - 経済産業省

例文

例えば、2008年には、プラチナ、コバルト、ニッケル等のレアタル(希少金属)が豊富にあるボツワナ等のSADC諸国100において、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の衛星画像データの解析による鉱物資源探査技術につき、世界最大規模の資源メジャーであるヴァーレ社と戦略的パートナーとして相互協力する合意をしており、我が国の技術力で資源問題に貢献することが期待される。例文帳に追加

For example, in 2008, Japan Oil, Gas and Metals National Corporation (JOGMEC), an independent administrative agency, entered into an agreement with Vale, the largest resource major in the world, in regard to mineral resource exploration technology based on analysis of satellite imagery. Under the agreement they will cooperate with each other as strategic partners in SADC countries,100 including Botswana, which are rich in rare metals such as platinum, cobalt and nickel. JOGMEC is expected to contribute to finding solutions to natural resource issues by taking advantage of Japanese technologies. - 経済産業省


索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS