1016万例文収録!

「七郎兵衛」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 七郎兵衛に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

七郎兵衛の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

それは『太平記』に名が見える浦上七郎兵衛行景、同五郎左衛門景嗣らである。例文帳に追加

These figures included Shichirobei Yukikage URAGAMI and Gorozaemon Kagetsugu URAGAMI who appeared in "Taiheiki" (Chronicle of Medieval Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

芥川家-一族の著名人物として芥川七郎兵衛・芥川清右衛門がいる。例文帳に追加

The Akutagawa family - As the famous persons in the family, there were Shichirobe AKUTAGAWA and Seiemon AKUTAGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

芥川家-一族の著名人物として芥川七郎兵衛・芥川清右衛門がいる。例文帳に追加

The Akutagawa Family-the family's well-known figures include Shichirobei AKUTAGAWA and Seiemon AKUTAGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名人笛彦兵衛の弟子中村七郎左衛門が一家を立て、子の又三郎が一噌似斎とも称したところから流儀の名が興った。例文帳に追加

Shichirozaemon NAKAMURA, who was a follower of a flute master named Hikobei FUE, established this family, and the name of the school originated from his son named Matasaburo because he called himself Jisai ISSO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

香川之景が長宗我部元親に降る際、同家家老の河田七郎兵衛、同弥太郎、三野栄久と共に二人ずつ交代で岡豊城に赴いた。例文帳に追加

When Yukikage KAGAWA surrendered to Motochika CHOSOKABE, Motoharu went to Oko-jo Castle by twos in turn in cooperation with Yukikage's chief retainers Shichirobe KAWATA, Yataro KAWATA and Yoshihisa SANNO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

7歳のときに父・兵衛七郎と死別し家督を継いだ時光は、父と同様に法華経信仰の道に入る。例文帳に追加

Succeeding to his late father, Hyoe Shichiro, at the age of seven, he became a believer in Hokkekyo (the Lotus Sutra) as his father was.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明智の将、松田政近との戦の際、第一陣の堀尾吉晴がまず山を登る、その後秀政が続いて登ろうとしたとき、家臣の堀七郎兵衛が次のように諌めた。例文帳に追加

During the combat against Masachika MATSUDA, a general of the Akechi side, Yoshiharu HORIO, the first squad went up the mountain and then Hidemasa was about to follow, but his retainer Shichirobe HORI said as follows  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

七郎兵衛は堀直政の兄堀利宗(或いは道利)と推定され、利宗は、最初足利義輝に仕え、義輝の死後、織田信長に仕えていた人物。例文帳に追加

Shichirobe is believed to have been an older brother of Naomasa HORI, Toshimune HORI (or Michitoshi), Toshimune originally served Yoshiteru ASHIKAGA and after Yoshiteru's death, served Nobunaga ODA..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『八十翁疇昔物語』によれば、番町方の長坂血鑓九郎、須田久右衛門の屋敷と、牛込方の小栗半右衛門、間宮七郎兵衛、都築又右衛門などの屋敷とのあいだは、道幅100余間もあった。例文帳に追加

According to the story titled "Hachijuo Mukashi Monogatari," the road between the residences of Chiyarikuro NAGASAKA and Kyuemon SUDA in Bancho (the name of a place in the west of Chiyoda ward, Tokyo) and the residences of Hanemon OGURI, Shichirobe MAMIYA, and Mataemon TSUZUKI in Ushigome (residential area in the east of Shinjuku, Toyko) was more than 100 ken (181 m) in distance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

3月28日(旧暦)(5月5日)には大垣藩主の戸田氏定家臣の戸田源五左衛門、植村七郎左衛門、29日(6日)には広島藩主浅野綱長家臣の太田七郎左衛門正友、4月1日(旧暦)(5月8日)には広島藩三次藩主浅野長澄家臣の内田孫右衛門、4月6日(旧暦)(5月13日)には戸田家家臣の戸田権左衛門、杉村十太夫、里見孫太夫、4月8日(旧暦)(5月15日)には戸田家家臣の大橋伝内、4月9日(旧暦)(5月16日)には広島浅野家家臣、井上団右衛門、丹羽源兵衛、西川文右衛門、4月11日(旧暦)(5月18日)には戸田家の高屋利左衛門、村岡勘助、広島浅野家の内藤伝左衛門、梅野金七郎、八木野右衛門、長束平内、野村清右衛門、末田定右衛門、4月12日(旧暦)(5月19日)には戸田家の正木笹兵衛、荒渡平右衛門、三次浅野家の永沢八郎兵衛、築山新八が赤穂を訪れた。例文帳に追加

The lord of Ogaki Domain Ujisada TODA's retainers Gengozaemon TODA and Shichirozaemon UEMURA visited Ako on May 5, the lord of Hiroshima Domain Tsunanaga ASANO's retainers Masatomo Shichirozaemon OTA on May 6, the third vice lord in position of Hiroshima Domain Nagazumi ASANO's retainers Magoemon UCHIDA on May 8, retainers of the Toda family Gonzaemon TODA, Judayu SUGIMURA and Magodayu SATOMI on May 13, retainer of the Toda family Dennai OHASHI on May 15, retainers of the Asano family from Hiroshima Danemon INOUE, Genbe NIWA and Bunemon NISHIKAWA on May 16, Rizaemon TAKAYA and Kansuke MURAOKA from the Toda family and Denzaemon NAITO, Kinshichiro UMENO, Noemon YAGI, Heinai NATSUKA, Seiemon NOMURA and Sadaemon SUEDA from the Asano family from Hiroshima on May 18, Sasabe MASAKI, Heiemon ARATO from the Toda family and Hachirobe YAZAWA and Shinpachi TSUKIYAMA from the third Asano family on May 19.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS