1016万例文収録!

「保持データ」に関連した英語例文の一覧と使い方(155ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 保持データに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

保持データの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7710



例文

会員である利用者が交通手段の切符の購入時に、当該交通手段の事故に対応した保険加入登録の有無を入力可能な複数の端末装置2,3,4と、前記端末装置からの保険の加入登録済み切符購入データを収集する中央装置1と、前記保険加入登録済み切符を保持する利用者が前記交通手段を利用したことを確認する確認手段6とからなる保険システム。例文帳に追加

The insurance system comprises terminal devices 2, 3 and 4 through which users as members can input whether the contracts of insurance handling an accident of transportation means are registered when buying tickets of the transportation means, a center device 1 which gathers insurance-contract registered ticket purchase data from the terminal devices, and a confirming means 6 which confirms that the users having insurance-contract registered tickets have used the transportation means. - 特許庁

メディアキーKmと乱数データBNからプロテクテッドエリアキーKpaを生成し、暗号化されたタイトルキーKteを含むタイトルキーファイルTKFとプロテクテッドエリアキーKpaから、コンテンツの暗号化または復号化に用いるタイトルキーKtを生成する方法において、タイトルキーKtを利用する機器に、メディアキーKmに対応する独自保護された暗号化メディアキーEnc_Kmを保持する(ST250)。例文帳に追加

The equipment that utilizes title key Kt holds an encryption media key Enc_Km corresponding to a media key Km and separately protected (ST250), relating to a method for generating a protected area key Kpa based on the media key Km and random number data BN, while generating the title key Kt used for encrypting or decrypting contents based on a title key file TKF containing a decrypted title key Kte and the protected area key Kpa. - 特許庁

着信側電話端末で通話拒否に対する複数の通知メッセージをデータとして保持し、発呼信号を受信したとき複数の通知メッセージのいずれか1の通知メッセージの選択を受け入れ、その1の通知メッセージを示すメッセージ信号を着信側電話端末から発信側電話端末宛に送信し、発信側電話端末でメッセージ信号を受信したときその受信メッセージ信号が示す通知メッセージを表示装置に表示する。例文帳に追加

A called telephone terminal stores a plurality of notice messages used for call rejections as data, accepts the selection of any notice message among the notice messages upon the receipt of a call signal, transmits a message signal denoting the one notice message to a calling telephone terminal, and when the calling telephone terminal receives the message signal, a display apparatus displays the notice message denoted by the received message signal. - 特許庁

地上装置6は、列車が停止すべきブロック番号と列車が走行中のブロック番号(自ブロック番号)を該ブロック、ATC受電器9を介してATC制御部4に送信し、ATC制御部4は、トランスポンダ地上子7に格納されているブロック番号とこのトランスポンダ地上子から該ブロックの終端までの距離を読み取り、前記距離を速度発電機10からの速度パルスで更新して常に自列車の位置を認識し、列車ごとにかつブロックごとに予め設定された速度パターンをデータベースとしてメモリ45に保持し、前記停止ブロック番号に対応する速度パターンを読み出す。例文帳に追加

A ground device 6 transmits the number of a block where the train has to stop and the number of a block where the train runs (the number of an own block) to an ATC control unit 4 via the block and an ATC power receiver 9. - 特許庁

例文

遊技媒体受皿に放出された遊技媒体を貯留するようにした遊技機であり、前記遊技機の少なくとも遊技媒体受皿部位を撮像範囲に含めて常時映像を記録する撮像装置を配設するとともに、前記遊技媒体受皿に貯留した遊技媒体の排出路に不正検知手段を配設し、前記不正検知手段から異常信号が送出されたとき、この異常信号を検知した時点の前後の前記撮像装置により撮像した画像データを記録保持する。例文帳に追加

When an abnormal signal is sent out from the fraudulence detection section, image data imaged by the image pickup device around the time of detecting the abnormal signal is recorded and held. - 特許庁


例文

少なくとも外部ターミナルとの間で信号を送受信するアンテナコイル部と、受けた電波により電力を発生させ各部に供給する電源部と、データ処理機能をもつ情報処理部と、受信した情報を記録する情報記録部と、受信した情報を表示できる表示部を有する非接触情報記録表示媒体であって、該情報表示部が表示の書き替え時には電力を必要とするが、表示の保持には電力を必要としないメモリー性表示部を有する非接触情報記録表示媒体に対し、外部ターミナルから送信される表示コマンドの受信によって情報を表示すること。例文帳に追加

The information is displayed on the non-contact information recording and displaying medium having a memory-like display part 6, which requires power when the information display part reloads the display but does not required power for holding the display by receiving a display command transmitted from the external terminal 7. - 特許庁

通信処理システム内の現用中の通信処理装置10内のコネクション情報引継部2は,コネクション確立時にコネクション情報と転送される各データの送受信シーケンス番号を待機中のコネクションリカバリ装置1へ送信し,待機中の通信処理装置10内のコネクション情報引継部2は,コネクション情報と最新の送受信シーケンス番号をコネクション情報記憶部3に保持する。例文帳に追加

A connection information takeover unit 2 in an active communication processing apparatus 10 in a communication processing system sends connection information and a transmission sequence number of each data to be transmitted to a standby connection recovery device 1 when a connection is established, and a connection information takeover unit 2 in a standby communication processing apparatus 10 retains the connection information and the latest transmission sequence number in a connection information storing unit 3. - 特許庁

TFTアレイ基板上に、データ線、走査線、TFT及び画素電極からなる電気光学装置であって、TFT及び画素電極に電気的に接続された第1電極(71)、これに対向配置された第2電極(300)、及び、これらの間に配置された誘電体膜(75)とからなる保持容量とを備えてなり、前記第1電極及び前記第2電極の少なくとも一方の表面の全部又は一部が酸化された酸化膜(501)とを備えている例文帳に追加

This electrooptical device has data lines, scanning lines, TFTs and pixel electrodes, on a TFT array substrate, and is provided with the holding capacity consisting of first electrodes 71 electrically connected to the TFTs and pixel electrodes, second electrodes 300 disposed facing them, and dielectric films 75 disposed therebetween, wherein an oxidized film 501 is formed by oxidizing all or part of at least one of surfaces of the the first and second electrodes. - 特許庁

観察者の頭部に装着されるヘッドマウントディスプレイ装置であって、現実世界を撮影する撮像手段101と、前記撮像部を支持する支持手段102と、前記支持手段102は、前記撮像部を再配置可能とする機構を持ち、前記撮像手段の位置姿勢を計測する撮像手段位置姿勢算出手段103と、撮像手段位置姿勢算出手段からの位置姿勢情報からCGを生成するCG生成手段104と、前記CGを生成するためのデータ保持するデータ部105と、前記撮像手段で撮影された撮影映像と前記CG生成手段で生成したCGを合成して表示する表示手段106とを備えることを特徴とするヘッドマウントディスプレイ装置。例文帳に追加

Thus, it is possible to experience an MR(Mixed Reality) space at a viewpoint different from the actual viewpoint position of a user (for example, a viewpoint lower or higher than the actual height of the user) according to the movement of the head of the user. - 特許庁

例文

操作に必要な個々のキーを機能種類でグループ化し、キー全体がが割り当てられた表示ブロックに収まらないグループは複数グループに再分割し他グループへの切替キーを追加し、それぞれキーGRP(グループ)とし、キーGRP毎の属性情報とし表示座標、サイズと、メンバーの各キーの表示データ、表示のGRP内座標、機能属性を保持するキーGRPマスタ記憶16と、各処理モードのキー表示域の初期構成をキーGRP識別で定義した画面マスタ記憶15、これや選択されたキーの機能属性が指定するキーGRP識別で、その属性情報をキーGRPマスタ記憶16より取得し表示する表示処理手段12とを有する。例文帳に追加

A key GRP master memory 16 for maintaining display coordinates, size, display data of each member key, in-GRP coordinates of display and a function attribute is provided as attribute information of each key GRP. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS