1016万例文収録!

「六つ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

六つを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 106



例文

六つ例文帳に追加

a sextette  - 斎藤和英大辞典

六つの徳例文帳に追加

six virtues  - EDR日英対訳辞書

六つの角例文帳に追加

six angles  - EDR日英対訳辞書

カップ六つ例文帳に追加

a sextuplet of cups  - Weblio英語基本例文集

例文

六つに曰く、臣。」例文帳に追加

The sixth, Omi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

六つ[個]ある; 6 人いる.例文帳に追加

There're six.  - 研究社 新英和中辞典

坊やは六つです例文帳に追加

Sonny is sixyears old).  - 斎藤和英大辞典

暮れ六つにつく鐘例文帳に追加

an evening bell rung at six o'clock  - EDR日英対訳辞書

暮れ六つという時刻例文帳に追加

six o'clock in the evening  - EDR日英対訳辞書

例文

八つの顔と六つのひじ例文帳に追加

eight faces and six arms  - EDR日英対訳辞書

例文

六つという年齢例文帳に追加

six years of age  - EDR日英対訳辞書

六つに切ること例文帳に追加

the act of cutting something into six pieces  - EDR日英対訳辞書

六つの角があること例文帳に追加

having six angles  - EDR日英対訳辞書

通称は孫六。例文帳に追加

He was also known as Magoroku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ビリヤードで,玉受けの六つの穴例文帳に追加

a game of pocket billiards  - EDR日英対訳辞書

六つという昔の時刻例文帳に追加

an archaic name of the hour, called 'mutsu'  - EDR日英対訳辞書

六つ切りという,写真の判例文帳に追加

the size of a photograph called 'mutsugiri'  - EDR日英対訳辞書

書道における六つの法例文帳に追加

six major types of writing in Japanese calligraphy  - EDR日英対訳辞書

昔の中国の六つの王朝例文帳に追加

six major dynasties in the ancient China  - EDR日英対訳辞書

中国周代の六つの法典例文帳に追加

six major textbooks on law in ancient China  - EDR日英対訳辞書

漢方において,体内の六つの内臓例文帳に追加

six internal organs  - EDR日英対訳辞書

六つの主要な法律例文帳に追加

in Japan, the six major codes of law  - EDR日英対訳辞書

代表紋章:「六つ目結(むつめゆい)」例文帳に追加

Representative crest: Mutsumeyui  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家紋は六つ竜胆車。例文帳に追加

Its kamon (family crest) is Mutsurindoguruma (six gentians in a circle).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六つ子の一人というのはつらいものだ。例文帳に追加

Being a sextuplet is hard.  - Weblio英語基本例文集

昨日生まれた六つ子の状態は安定している。例文帳に追加

The sextuplets born yesterday are in stable condition.  - Weblio英語基本例文集

彼は会社の重役を六つもかけ持ちしている例文帳に追加

He is the director of six different companies.  - 斎藤和英大辞典

一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ、九つ、十。例文帳に追加

One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten. - Tatoeba例文

明け方の六つどきに鳴る鐘例文帳に追加

under the old Japanese system of keeping time, a bell that was rung at the sixth hour of the morning  - EDR日英対訳辞書

仏教において,六つの感覚器官とその対象例文帳に追加

of Buddhism, the six sense organs and their corresponding sensations  - EDR日英対訳辞書

さいころの各面に打ってある一つから六つまでの点例文帳に追加

the spots on a die  - EDR日英対訳辞書

三つの顔と六つの臂を備えている仏像例文帳に追加

a Buddhist image with three faces and six arms  - EDR日英対訳辞書

儒学の中心をなす六つの経書例文帳に追加

six important textbooks in Confucianism, called 'rikugei'  - EDR日英対訳辞書

中国唐代の官制における六つの省例文帳に追加

six major ministries in the Tang dynasty of China, called 'rikusyo'  - EDR日英対訳辞書

仏教において,衆生が死後に住む六つの世界例文帳に追加

in Buddhism, the six worlds in which the masses dwell after death  - EDR日英対訳辞書

六事という,人として心がけるべき六つの徳例文帳に追加

in Japanese culture, the six virtues collectively called 'rokuji'  - EDR日英対訳辞書

仏教の勤行を行なうべき六つの時刻例文帳に追加

in Buddhism, the six times each day when sutras should be recited  - EDR日英対訳辞書

仏教において,万物を構成する六つの要素例文帳に追加

in Buddhism, the six elements that compose all things  - EDR日英対訳辞書

宮城の警護にあたった六つの役所例文帳に追加

in ancient Japan, the six types of imperial guards  - EDR日英対訳辞書

暦注として記される六つの星例文帳に追加

the six types of days in the Japanese lunar calendar  - EDR日英対訳辞書

十二律の内で,陽に属する六つの音例文帳に追加

of the twelve tones in Japanese music, the six that are ascribed to the yang principle  - EDR日英対訳辞書

十二律の内で,陰に属する六つの音例文帳に追加

of the twelve tones in Japanese music, the six that are ascribed to the yin principle  - EDR日英対訳辞書

中国において,皇后の住まう六つの宮殿例文帳に追加

in ancient China, the emperor's six palaces  - EDR日英対訳辞書

六派哲学という,インドで成立した六つの哲学例文帳に追加

an ancient East Indian philosophy, called 'saddarsana'  - EDR日英対訳辞書

六阿弥陀の安置されている六つの寺例文帳に追加

the six temples where Amitabha images are enshrined  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,罪人を遠流した六つの場所例文帳に追加

the six islands for banishment  - EDR日英対訳辞書

儒学で重んじる中国の六つの経書例文帳に追加

the six Chinese scriptures that are considered very important in Confucianism  - EDR日英対訳辞書

漢字の構成,運用に関する六つの種別例文帳に追加

the six classes regarding the structure and usage of Chinese characters  - EDR日英対訳辞書

天と地の間にある,陰,陽,風,雨,晦,明の六つの気例文帳に追加

the six spirits of negative, positive, wind, rain, darkness, lightness between heaven and earth  - EDR日英対訳辞書

例文

天と地の間にある,寒,暑,燥,湿,風,雨,の六つの気例文帳に追加

the six spirits of coldness, hotness, dryness, wetness, wind, and rain, existing between heaven and earth  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS