1016万例文収録!

「大寺駅」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 大寺駅に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

大寺駅の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 60



例文

方向幕は京都市交車と同じ種別・行き先に加えて、近鉄線のみで使用する「京都」、「天理」、「橿原神宮前」、「近鉄難波」、「東花園」、「東生駒」、「大和西大寺駅」、「近鉄奈良」(普通、区間準急、準急、快速急行)等も入っている。例文帳に追加

In addition to the same destination signs as the Kyoto Municipal Subway, they also have destination signs used only for the Kintetsu-Line such as "Kyoto Station", "Tenri Station", "Kashiharajingu-mae Station", "Kintetsu-Nanba Station", "Higashi-Hanazono Station", "Higashi-Ikoma Station", "Yamato-Saidaiji Station" and "Kintetsu-Nara Station (Local, Suburban Semi-Express, Semi-Express and Rapid Express)", etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近くの一条通りは明治の一時期、大仏鉄道のから東大寺へ向かう参道としても栄えた。例文帳に追加

Nearby Ichijo-dori Street flourished as sando (an approach to the temple) leading to Todai-ji Temple from the station of Daibutsu Railway (Daibutsu Tetsudo) at one time in the Meiji Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都線(きょうとせん)は、京都府京都市下京区の京都から奈良県奈良市の大和西大寺駅までを結ぶ近畿日本鉄道(近鉄)の鉄道路線。例文帳に追加

The Kintetsu Kyoto Line (Kintetsu Kyoto-sen) is a railway line of Kintetsu Corporation (Kintetsu) and it connects Kyoto Station located in Shimogyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture and Yamato-Saidaiji Station in Nara City, Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大内裏に相当する辺りは現在の近畿日本鉄道近鉄奈良線大和西大寺駅と新大宮の中間にあり、1922年には史跡に指定、1952年には特別史跡(平城宮跡(へいじょうきゅうせき))として保存されている。例文帳に追加

The current location of Daidairi is roughly midway between Yamato-Saidaiji Station and Shin-Omiya Station on the Kintetsu Nara Line owned by Kinki Nippon Railway Company, and was nominated as a historic site in 1922 and later as a special historic site in 1952.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

東京バスのりば八重洲南口(到着は日本橋口)-新宿バスのりば新南口JRハイウェイバスのりば-三鷹バスストップ-深大寺バスストップ-府中バスストップ-日野バスストップ-中津川インターチェンジ-八日市バスストップ-京都烏丸通口例文帳に追加

Yaesu Minami Exit, Tokyo Station bus stop (Nihonbashi Exit for arriving buses) - Shin Minami Exit, JR Highway bus stop in Shinjuku Station - Mitaka bus stop - Jindaiji bus stop - Fuchu bus stop - Hino bus stop - Nakatsugawa Interchange - Yokaichi bus stop - Karasumadori Exit, Kyoto Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

普通電車は西大寺行がほとんどであるが、急行と特急は列車によって行先が異なり、大まかに分けて急行は奈良行(日中は地下鉄京都からも利用可能。例文帳に追加

Most of the local trains are bound for Saidaiji Station, while the express and limited express trains vary their destinations according to the train; however, roughly speaking the expresses are bound for Nara (during the daytime the line is also available from Subway Kyoto Station,  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし地下鉄の運賃も必要になる)、天理行、橿原神宮前行(西大寺まではすべて同じ停車)が、特急は奈良行、橿原神宮前行、賢島行がある(近鉄特急を参照の事)。例文帳に追加

though it is necessary to pay the extra fare for the subway section), for Tenri, and for Kashiharajingu-mae (to Saidaiji Station, the express stops at the same stations), while the limited expresses are bound for Nara, for Kashiharajingu-mae and Kashikojima (please see the section "Kintetsu Limited Express").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奈良線や橿原線に直通しての運転が基本で、終日、京都~近鉄奈良・天理・橿原神宮前(大和西大寺・近鉄宮津・新田辺行も本数はごくわずかだがある)間に運転されている。例文帳に追加

Basically, this type of train is directly connected to the Nara Line or Kashiwara Line and is operated all day in the sections between Kyoto Station and Kintetsu Nara Station, Tenri Station or Kashiwarajingu-mae Station (a few trains of this type go to Yamato-Saidaiji Station, Kintetsu-Miyazu Station or Shin-Tanabe Station).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奈良線とも線路がつながっているが、けいはんな線用車両の鉄道車両の検査重要部検査や鉄道車両の検査全般検査などはこの連絡線を利用して東生駒車庫~奈良線~大和西大寺駅~近鉄橿原線~橿原神宮前~大和八木構内の渡り線~近鉄大阪線経由で五位堂検修車庫に回送して行う。例文帳に追加

This line connects with the Nara Line, and when the important parts inspection or the thorough inspection of the train cars of the Keihanna Line is carried out, the cars are sent to the Goido rail yard using this connection line via the Higashi-Ikoma depot, Nara Line, Yamato-Saidaiji Station, Kintetsu Kashihara Line, Kashiharajingu-mae Station, the crossover in Yamato-Yagi Station and the Kintetsu Osaka Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これは、西大寺方に隣接する近鉄宮津が宮津車庫設置当初は信号場扱い(三山木信号所)であったことによる措置だが、ほどなくして同信号場はへ昇格し、2006年3月のダイヤ改正で奈良線に区間準急が登場した事による方向幕追加の必要も生じたため、この2つの幕は消滅した。例文帳に追加

This resulted from a measure taken for the neighboring Kintetsu-Miyazu Station located in the direction of Saidaiji having been treated as a signal station (Miyamaki Signal Station) at the outset, when Miyazu Shako depot was established, but soon thereafter said signal station was upgraded to a railway station and as such it created a need to install additional directional screens from the introduction of regional semi-express trains on the Nara Line emanating from the timetable revision of March 2006, thereby eliminating the two aforementioned screens.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS