1016万例文収録!

「峰寿」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 峰寿に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

峰寿の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

法号は慶寿寺殿雲信慶大禅定門。例文帳に追加

His hogo (Buddhist name) was 寿殿雲峰慶大禅定.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山号は鷲山(じゅぶさん)、寺号は詳しくは高台寿聖禅寺と称する。例文帳に追加

Its honorific mountain prefix is 'Mt. Jubu' and the temple is formally identified as 'Kodai Jushozen-ji'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1303年に鎌倉万寿寺の高顕日に禅宗を学び、1305年には浄智寺で印可を受ける。例文帳に追加

In 1303, he started to study the Zen sect under Kennichi KOHO of Manju-ji Temple, Kamakura, and received a certification of enlightenment at Jochi-ji Temple in 1305.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塔頭が八院ある(是好院、玉樹院、本城院、正寿院、玉院、本法院、宣妙院、慶成院)。例文帳に追加

It has eight sub-temples (Zeko-in, Gyokuju-in, Honjo-in, Shoju-in, Gyokuho-in, Honpo-in, Senmyo-in and Keijo-in).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

京都・定寺千手観音坐像、不動明王二童子立像、毘沙門天立像(各重要文化財)久寿元年(1154年)例文帳に追加

Seated statue of Senju Kannon, standing statue of Fudo Myoo Nidoji (Fudo Myoo and two children), standing statue of Bishamonten (Vaisravana), Bujo-ji Temple, Kyoto (an important cultural property) (1154)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

藤原通憲(信西)が記した『大悲山定寺縁起』によれば、この寺は平安時代末の久寿元年(1154年)、鳥羽天皇の勅願により観空西念(三滝上人)が創建したもので、鳥羽上皇の念持仏の十一面千手観音像を本尊として安置し、本堂や仁王門の造営には藤原通憲と平清盛が当たったという。例文帳に追加

According to "Daihizan Bujo-ji Engi" (Legend of Bujo-ji Temple on Mt. Daihi) written by FUJIWARA no Michinori (also known as Shinzei), the temple was founded in 1154 at the end of the Heian period by Kanku Sainen (also known as Mitaki Shonin) under the order of Emperor Toba, with the Retired Emperor Toba's private Eleven-faced Thousand-armed Kannon statue installed as the principal image, and the Niomon gate and main hall constructed by FUJIWARA no Michinori and TAIRA no Kiyomori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS