1016万例文収録!

「桃后」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 桃后に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

桃后の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

名称は香淳皇のお印「」や画号「苑」にちなむ。例文帳に追加

It was named after 'peach,' Oshirushi (signature mark used by members of the Imperial Family to mark their belongings) and 'Toen,' Gago (pseudonym) of Empress Kojun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

醍醐寺中興の祖として、山時代の義演准と並ぶ。例文帳に追加

As a restorer of Daigo-ji Temple, Mansai was compared with the later Gien Jugo in the Momoyama period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、光格天皇の皇は後園天皇の皇女の欣子内親王である。例文帳に追加

Incidentally, Emperor Kokaku's Empress was Imperial Princess Kinshi (Yoshiko) who was Emperor Gomomozono's princess.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

すぐ東には昭憲皇太の伏見山東陵(ふしみももやまのひがしのみささぎ)が隣接する。例文帳に追加

Just east of here lies "Fushimi no Momoyama no Higashi no Misasagi" (the mausoleum of the Empress Dowager Shoken).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また明和8年(1771年)には新たに皇太となった恭礼門院(園天皇女御・御園天皇生母)の皇太大夫も兼務していたが、こちらはすぐに辞職している。例文帳に追加

He also took charge of Kotaigo no daibu (master of the Empress Dowager's Household) to Kyoreimonin (Emperor Momozono's consort and Emperor Gomomozono's real mother), when she became Empress Dowager in 1771, but soon he withdrew from this post.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

開山塔(開山堂)-開山夢窓疎石の像を祀る堂で、園天皇の皇・恭礼門院の御殿を文化4年(1807年)に移築したもの。例文帳に追加

Kaisanto (Kaisando) - A hall houses an image of kaisan (founding priest) Muso Soseki that was relocated a palace of Emperor Momozono's wife, Kyoraimonin, and reconstructed in 1807.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山陵墓監区事務所(京都市伏見区・山陵墓地=明治天皇陵・昭憲皇太陵、管轄=京都・大阪・兵庫・岡山・広島・山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島)、例文帳に追加

Momoyama Mausoleum Regional Office (Fushimi Ward, Kyoto City, Momoyama Imperial mausoleum=Mausoleum of Emperor Meiji and Empress Dowager Shoken, jurisdiction=Kyoto, Osaka, Hyogo, Okayama, Hiroshima, Yamaguchi, Fukuoka, Saga, Nagasaki, Kumamoto, Miyazaki, and Kagoshima Prefectures),  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宝暦5年(1755年)の火災焼失後に園天皇の皇・恭礼門院の御所の一棟を下賜され,移築したもので、明治32年(1899年)に改築された。例文帳に追加

After the original building was destroyed by fire in 1755, the building that was originally part of the palace of the Emperor Momoyama's wife Kyoraimonin was granted to the temple and underwent reconstruction in 1899.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これは嘉承2年(1107年)、堀河天皇の皇が病気になり、その平癒を薬師寺の本尊に祈願したところ回復したので、これに感謝して修二会に梅、、桜など和紙の造花を十種類の造花を供えたのが始まりであるといわれている。例文帳に追加

When Emperor Horikawa's Empress became sick and they prayed for her curing to the honzon in Yakushi-ji Temple and she got well again in 1107, they gratefully dedicated ten kinds of imitation flowers of Japanese apricot, peach, Japanese cherry and so on, made with Japanese paper, which is said to have been the origin of this event.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS