1016万例文収録!

「歿後」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

歿後を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

本堂完成は、歿後の寛政10年(1798年)。例文帳に追加

The Hondo was completed in 1798 after he had died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歿後、覚如により本願寺第二世に位置づけられる。例文帳に追加

After his death, he was given, by Kakunyo, a position of the second chief priest at Hongan-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桂宮盛仁親王の歿後再び空主となった。例文帳に追加

After Katsuranomiya Imperial Prince Takehito died, again there was no one to succeed the family for a while.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

晴明歿後千年となる平成17年(2005年)には安倍晴明千年祭が行われた。例文帳に追加

The millennium commemoration for Seimei ABE was held in 2005, when a thousand years had passed since his death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そこで、歿後20年目、朝廷は道真の左遷を撤回して官位を復し、正二位を贈った。例文帳に追加

20 years after his death, the Imperial Court revoked his demotion, restored his official rank and conferred upon him Shonii (Senior Second Rank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

また、『蜻蛉日記』には、師氏が宇治に別荘を有していたものの、歿後荒廃してしまったと記す。例文帳に追加

"Kagero Nikki" (The Gossamer Years) describes that Morouji had a villa in Uji but it ran down after his death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

香川景樹から桂園流の歌を学び、景樹の歿後は千種有功に師事。例文帳に追加

She learnt poetry of the Keien house from Kageki KAGAWA, and was apprenticed under Arikoto CHIGUSA after Kageki passed away.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、これは今雄宿禰が歿するかなり以前であるので、当社に今雄宿禰が祀られたのはその歿後とみられる。例文帳に追加

However, as that was a long time ago before IMAO no Sukune died, it is believed that IMAO no Sukune was enshrined after he died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9代・京極宮公仁親王の歿後、一旦空主となるが、光格天皇の皇子・桂宮盛仁親王が継承して桂宮に改称した。例文帳に追加

After the ninth Kyogokunomiya Imperial Prince Kinhito died, there was no one to succeed the family for a while, so, Emperor Kokaku's Prince, Katsuranomiya Imperial Prince Takehito succeeded and was renamed Katsuranomiya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

養父の歿後家業を継ぐ一方、学問を堀越開山・置賜晰斎・西島蘭渓・中村六右衛門・亀田鶯谷・伊能穎則らより受ける。例文帳に追加

After his adoptive father's death, while he succeeded to the family business, he learned under Kaizan HORIKOSHI, Sekisai OKITAMA (置), Rankei NISHIJIMA, Rokuuemon NAKAMURA, Okoku KAMEDA, Hidenori INO, and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本居宣長の「歿後の門人」である平田篤胤は、未完の『古史伝』の中で「天照大神から口伝されてきた天津祝詞之太祝詞事という祝詞があり、中臣家にのみ相伝されたのだ」という説を唱えている。例文帳に追加

Atsutane HIRATA, who declared himself a posthumous disciple of Norinaga MOTOORI, stated in his unfinished "Koshi-den" that there was a norito called Amatsunorito no hutonoritogoto that had been passed on orally from Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) to only the Nakatomi clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本書紀によれば、景行天皇は皇子・日本武尊の歿後、その東征の縁の地を歴訪したが、安房国の浮島宮に行幸したとき、侍臣の磐鹿六雁命が堅魚と白蛤を漁り、膾に調理して天皇に献上した。例文帳に追加

According to Nihonshoki (Chronicles of Japan), after the death of his son Yamato Takeru no Mikoto, Emperor Keiko made a tour of various places in connection with his son's Eastern Expedition; when he visited the Ukishima no miya Shrine in the Awa Province, his courtier Iwakamutsukari no mikoto caught tuna and white clam to cook them for Namasu (a dish of raw fish and vegetables seasoned in vinegar) and presented it to the Emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

徳川家康につかえていた江戸時代の僧・天海は、家康の歿後、山王神道説を発展させた山王一実神道(さんのういちじつしんとう)を唱え、山王一実神道に従って家康の霊を権現(東照大権現)の神号で祀るよう主張した。例文帳に追加

Tenkai, a Buddhist priest in the Edo period who served Ieyasu TOKUGAWA, established Sanno Ichijitsu Shinto, a developed version of Sanno Shinto, after the death of his master and insisted the master's spirit be enshrined by the divine name of Gongen, an avatar of Buddha, according to the principle of Sanno Ichijitsu Shinto (aka Tosho Daigongen).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS