1016万例文収録!

「生理学研究」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 生理学研究に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

生理学研究の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 33



例文

生理学の生物学的研究の、または、生理学の生物学的研究に関する例文帳に追加

of or relating to the biological study of physiology  - 日本語WordNet

神経系の生理学研究する大脳生理学の一分野例文帳に追加

the branch of neuroscience that studies the physiology of the nervous system  - 日本語WordNet

筋肉を研究する生理学の分野例文帳に追加

the branch of physiology that studies muscles  - 日本語WordNet

スイスの生理学者で、脳の研究で知られる(1881年−1973年)例文帳に追加

Swiss physiologist noted for studies of the brain (1881-1973)  - 日本語WordNet

例文

生理学という生命現象を研究する学問例文帳に追加

the study of the phenomena of life, called physiology  - EDR日英対訳辞書


例文

生理学的心理学という,生理学的見地から心理学的事象を研究する学問例文帳に追加

a field of study that researches psychological phenomena using a physiological method, called physiological psychology  - EDR日英対訳辞書

血液の循環とそれに関係する力を研究する生理学の部門例文帳に追加

the branch of physiology that studies the circulation of the blood and the forces involved  - 日本語WordNet

人間の動作に関し機械学と解剖学を研究する生理学の分科例文帳に追加

the branch of physiology that studies the mechanics and anatomy in relation to human movement  - 日本語WordNet

精神現象の神経生理学的基盤を研究する認識科学者例文帳に追加

a cognitive scientist who studies the neurophysiological foundations of mental phenomena  - 日本語WordNet

例文

英国の生理学者で、ニューロンの機能について研究を実施した例文帳に追加

English physiologist who conducted research into the function of neurons  - 日本語WordNet

例文

米国の生理学者(ドイツ生まれ)で、単性生殖を研究した(1859年−1924年)例文帳に追加

United States physiologist (born in Germany) who did research on parthenogenesis (1859-1924)  - 日本語WordNet

英国の生理学者で、反射運動の研究を実施した(1857年−1952年)例文帳に追加

English physiologist who conducted research on reflex action (1857-1952)  - 日本語WordNet

彼女は神経機能を研究するために電気生理学的手法を使用していました。例文帳に追加

She used electrophysiological techniques to study nerve functions.  - Weblio英語基本例文集

オーストラリア人の生理学者で、神経細胞による刺激の伝導研究で知られる(1903年−1997年)例文帳に追加

Australian physiologist noted for his research on the conduction of impulses by nerve cells (1903-1997)  - 日本語WordNet

京都大学医学部推進センター(旧生理学教室研究室、1914年、京都市左京区)例文帳に追加

The Promotion Center of the Medical School at Kyoto University (former research laboratory for the Department of Physiology, Sakyo-ku Ward, Kyoto City, 1914)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山中教授はiPS細胞に関する研究でノーベル生理学・医学賞を受賞した。例文帳に追加

Yamanaka received the Nobel Prize in Physiology or Medicine for his research on iPS cells.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼はiPS細胞の研究で,2012年のノーベル生理学・医学賞を受賞した。例文帳に追加

He won the 2012 Nobel Prize in Physiology or Medicine for his research on iPS cells. - 浜島書店 Catch a Wave

大隅氏の研究はオートファジーの生理学上の重要性を明らかにする助けとなった。例文帳に追加

Osumi's research helped uncover the physiological significance of autophagy. - 浜島書店 Catch a Wave

フランスの生理学者で、消化管の分泌物と肝臓のグリコーゲン機能の研究で知られる(1813年−1878年)例文帳に追加

French physiologist noted for research on secretions of the alimentary canal and the glycogenic function of the liver (1813-1878)  - 日本語WordNet

カナダ人の生理学者(米国生まれ)で、インシュリンの発見につながる研究においてF.G.バンティングに助力した(1899年−1978年)例文帳に追加

Canadian physiologist (born in the United States) who assisted F. G. Banting in research leading to the discovery of insulin (1899-1978)  - 日本語WordNet

スコットランド人の生理学者で、インシュリンの発見に繋がったF.G.バンティングとC.H.ベストによる研究を指揮した(1876年−1935年)例文帳に追加

Scottish physiologist who directed the research by F. G. Banting and C. H. Best that led to the discovery of insulin (1876-1935)  - 日本語WordNet

ドイツの生理学者で、刺激への感覚の反応を研究し、精神物理学の父であると考えられる(1795年−1878年)例文帳に追加

German physiologist who studied sensory responses to stimuli and is considered the father of psychophysics (1795-1878)  - 日本語WordNet

発育や他の生理学的プロセスの研究、操作、及びコントロールにとって貴重な、遺伝子発現の正確な調節方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of precisely controlling gene expression valuable for studying, manipulating, and controlling development and other physiological processes. - 特許庁

心臓研究の支援またさらには電気生理学者や臨床研究/支援スタッフの実際上の訓練、啓発及び育成に関する支援をする系統的な方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a systematical method that conducts support for heart research, and moreover conducts support related to actual drill, enlightenment and education for an electrophysiologic scholar or staff for clinical study and support staff. - 特許庁

結膜の生理学的・生化学的研究や結膜炎などの眼疾患の予防および治療薬の開発のための研究手段として有用であり、また、結膜再生のため、生体中への移植が可能な結膜上皮細胞株を提供すること。例文帳に追加

To provide a conjunctival epithelial cell line that is useful for physiological and biochemical researches of conjunctiva and as a research means for developing a prophylactic and a therapeutic agent of eye diseases such as conjunctivitis etc., and is transplantable into a living body for conjunctival regeneration. - 特許庁

さらに、上海交通大学にサイバネティクス(通信工学と制御工学を融合し、生理学、システム工学等を横断的に扱う自動制御学)の分野において著名な研究者がいたため、同大学と共同研究開発を行った。例文帳に追加

To address this need, the company conducted joint research with the Shanghai Jiao Tong University, which had well-known researchers in the field of cybernetics (i.e., automatic control engineering study which fuses telecommunications engineering with control engineering that applies cross-cutting studies such as physiology and systems engineering). - 経済産業省

10月3日,スウェーデンのカロリンスカ研究所は,今年のノーベル生理学・医学賞を日本の東京工業大学の大(おお)隅(すみ)良(よし)典(のり)栄誉教授に授与すると発表した。例文帳に追加

On Oct. 3, Sweden's Karolinska Institute announced that this year's Nobel Prize in Physiology or Medicine has been awarded to Osumi Yoshinori, an honorary professor at Japan's Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech). - 浜島書店 Catch a Wave

細胞生物学者で東京工業大学の栄誉教授である大(おお)隈(すみ)良(よし)典(のり)さんが,オートファジーの研究でノーベル生理学・医学賞を受賞した。例文帳に追加

Osumi Yoshinori, a cell biologist and an honorary professor at the Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech), received the Nobel Prize in Physiology or Medicine for his research on autophagy. - 浜島書店 Catch a Wave

この装置は、薬物耽溺およびうつ病のような脳の深部領域に関連した神経生理学的病態を研究または治療するために有用である。例文帳に追加

The device is useful in studying or treating a neurophysiological disease associated with the deep region of the brain such, as drug addiction and depression. - 特許庁

異なるソースから入力として複数の生理学的信号(たとえば、ECG波形)を取り入れ、そのコアにおいて複数のアルゴリズムを適用し、臨床研究および調査で使用するためにエクスポートされる結果を生成するための装置および方法。例文帳に追加

This device/method fetches plural physiological signals (ECG waveform, e.g.) as inputs from different sources and applies plural algorithms in its core to generate a result to be exported for using for a clinical study and investigation. - 特許庁

小型の装置で、漏洩電流が小さく、基準電位に対して絶縁された双極性の電気刺激を行うことができ、電池の消耗が少なく、長時間の測定も可能であり、さらに、生体に流れる刺激電流の波形観察ができて、脳の生理学研究にも使用できる電気刺激装置に使われるアイソレータを提供する。例文帳に追加

To provide an isolator to be a small device, used for an electric stimulator which carries out bipolar electric stimulation insulated from reference potential and with small leakage current, by which measurement is possible for a long period by reducing the exhaust of a battery, and which can be used for the physiological study of brain by observing the waveform of stimulating current flowing through a living body. - 特許庁

哺乳動物の成体の生理学的機能の調節において極めて重要な役割を担うGPCRに関し鋭意研究することにより、炎症、血管や組織の新生、癌、腸管での潰瘍あるいは前立腺肥大症などの種々の疾患に関与する可能性を有する新規なGPCRを見出した。例文帳に追加

A new GPCR possible to be participated in the development or the suppression of the development of various diseases such as inflammation, neogenesis of blood vessel and tissue, cancer, intestinal ulcer and prostatomegaly has been found by the vigorous investigation on the GPCR taking an extremely important role in the regulation of the physiological functions of adult mammals. - 特許庁

例文

核酸組成物は、相同なまたは関連する遺伝子を同定するにおける;これらのレセプターについての内因性リガンドを同定するにおける;コードされたタンパク質の発現または機能を調節する組成物を生成するにおける;遺伝子治療のための;タンパク質の機能的な領域のマッピングにおける;および関連する生理学的経路を研究するにおける使用を見出す。例文帳に追加

The nucleic acid composition finds use in identifying homologous or related genes, in identifying endogenous ligands for these receptors, in producing a composition that modulates the expression or function of its encoded protein, and for gene therapy, in mapping functional regions of the protein, and in studying associated physiological pathways. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS